株式会社ホクリヨウホクリヨウ

株式会社ホクリヨウ

鶏卵の生産・販売/加工卵の製造・販売/東証スタンダード市場
  • 株式公開
業種 食品
農林
本社 北海道
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

生産本部 早来農場
匿名(25歳)
【出身】酪農学園大学  農食環境学群 環境共生学類 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ヒヨコの受け入れから成鶏として出荷するまでの仕事
私が勤務する早来農場の役目はヒヨコから成鶏を育成し、提携先の農場に出荷することです。農場の仕事には、給餌、糞の処理、鶏舎の掃除といった飼育業務がありますが、私の仕事はワクチンを打ったり、他のヒヨコを傷つけないよう、鋭くなったくちばしを切るデビークと呼ばれる作業などを担当しています。例えば、このデビークの作業では一日約7千羽に対応することもあるので速さは重要ですが、切ったくちばしを止血のために焼く作業を正確に行わないと血が止まらなくなるなど、ヒヨコの命にも関わることもあります。自分の作業が生き物の命に直結する仕事なので、どの作業においても速さと正確さを大切にしています。また各作業自体はルーティーンですが、ヒヨコの大きさによって作業の組み合わせは変わるなど、単純作業に見えて大変な側面もあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が世話をしたヒヨコが立派な成鶏になって出荷されていったこと
当農場では、ヒヨコを受入れてから成鶏になって出荷するまでの約120日間、私が所属するワクチン班と主に飼育業務を担当する管理班が一丸となって養鶏を行っており、出荷時には約4万羽の成鶏を出荷しています。入社直後すぐに現場に入れて頂きヒヨコに接していましたが、そのヒヨコが立派に育って出荷されていった時のことは、感慨深く、とても心に残っています。1年目は先輩に教えてもらいながらの作業が精一杯でしたが、今では少しずつ自分で考えて動くことを意識しながら作業をしています。もちろんミスをしたり上手くいかないこともありますが、自分がきちんと作業できれば、生き物はきちんと成長することを日々実感しています。そんな成果が目に見えるこの仕事にとてもやりがいを感じています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 信じられる会社だと思えたから
当社の会社説明会に参加した時、担当の方が会社の良いところも課題も包み隠さずに教えてくれました。通常の会社説明会だと良い点ばかりアピールされることもあるかと思いますが、不十分な点や今後改善していきたいと思っていることなども赤裸々に語って頂けたことが決め手になりました。また、大学でミツバチの研究をしていたものの、就職先としては鶏や牛、豚などの飼育に携わる仕事に就きたいと考え、様々な企業を調べたのですが、その中でも労働条件が自分の希望に合っていたことも魅力的でした。実際に入社してみると、確かに全ての業務に関してマニュアルがあるわけではないので自ら学んでいく姿勢は必要ですが、困った時は先輩に助けて頂ける環境で、希望通り残業もほとんどなく、今の職場は自分にとってとても働きやすい環境だと感じています。
 
これまでのキャリア 生産本部(現職:今年で4年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル どちらかと言うと個人プレーな仕事
仕事でかかわる人 動物と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

早いうちから就職活動に参加して多くの会社を見聞きしておいた方がよいと思います。自分があまり興味のない業種でも、実際に会社見学に行くことで、自分に合ってるかもと感じることもありますし、その逆もあります。就職は人生の大きな転機だと思うので、悔いのないように頑張ってください。

株式会社ホクリヨウの先輩社員

従業員の労務管理や教育と変化する製品ニーズに合わせた製造計画とその実現

製造本部 札幌GP工場
浅倉 庸一
北海道教育大学函館校 情報科学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる