エース設計産業株式会社
エースセッケイサンギョウ
2026

エース設計産業株式会社

設計/CAD/構想設計/詳細設計/解析/検討/制御/
業種
機械設計
機械/その他サービス/プラント・エンジニアリング/各種ビジネスサービス
本社
大阪、京都
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【機械設計エンジニア】#体験あり #交流あり(×若手エンジニア)

【オープン・カンパニー&キャリア教育@機械設計エンジニア】「情報パート(業界・仕事研究)」&「体験パート(CAD操作)」で機械設計の職業理解を深めよう。「説明会・イベント予約」ボタンから確認!!

夏季予定【キャリア支援@機械設計エンジニア】コース 理解出来る!! 体験出来る!! 交流出来る!! オープン・カンパニー!! 
『情報パート』と『体験パート』で機械設計エンジニアの仕事を理解しよう♪

『情報パート(業界・仕事研究)』+『体験パート(3D-CAD操作体験)』で構成されています。
・どちらかのパートのみの参加もOK♪ もちろん両パートへの参加は大歓迎!!
・3D-CAD操作体験は、CADスキルアップにもつながる♪
 活躍するエンジニアが指導しますので、実践的な操作方法を体験できます!!

【実施プログラム】
機械設計職への職業理解

【学べる仕事】
機械設計エンジニア

【実習内容】
◆◇◆『情報パート(業界・仕事研究)』◆◇◆
※Web開催&会場開催
・所要時間=2時間程度
(1)業界研究&仕事紹介
知っている様で意外と知らない設計の仕事と業界。
「メーカーでの設計」と「設計会社での設計」の違いは?
設計エンジニアに必要な要素とは?
派遣が多い業界ってホント?派遣と社内請負の違いは?
などなど、設計の仕事&業界の特徴を解説いたします。

(2)若手エンジニア交流
実際に活躍するエンジニアが普段の仕事を紹介します♪
勿論、質問にもお答えします。
仕事に対する姿勢、困難の乗り越え方、仕事の楽しさ・やりがい、
キャリア選択へのアドバイスなど、年齢の近いエンジニアとの交流を通じてキャリア観を具体化してください。


◇◆◇『体験パート(CAD操作体験)』◇◆◇
※会場参加のみ
・所要時間=4時間程度
(1)3D-CAD操作体験
普及が広がってきた3D-CADの操作体験ができる!!
活躍するエンジニアのワンポイントアドバイスで、CAD操作のスキルを上げよう。
便利なコマンドや大切な製図の視点を教えちゃいます。

(2)若手エンジニア交流
実際に活躍するエンジニアが普段の仕事を紹介します♪
勿論、質問にもお答えします。
仕事に対する姿勢、困難の乗り越え方、仕事の楽しさや遣り甲斐、
就職活動へのアドバイスなど、年齢の近いエンジニアとの交流を通じてキャリア観のヒントを具体化してください。

【実施場所詳細】
・(情報パート)WEB開催/来場開催
≪WEB≫Teams
≪会場≫大阪本社(大阪市中央区北浜東4番33号 北浜ネクスビル18階)
・(体験パート)来場開催のみ
≪会場≫大阪/京都/兵庫/岡山

【募集人数】
(情報パート)各日15名まで(先着順)
(体験パート)各日5名まで(先着順)
★応募者多数の場合は、日程調整のお願いをする場合あり。

【資格・対象】
・理系
・機械工学系学科/メカトロニクス系学科/ロボティクス系学科
 (設計・製図の授業履修の学科)

【対象学年】
26年卒業予定者はもちろん、低学年も歓迎♪

【報酬・交通費】
・支給なし

【エントリー方法】
・リクナビよりエントリーください。

【エントリー後のフロー】
・エントリー確認後、リクナビを通じてメッセージにてご連絡いたします。

【応募について】
ご質問・お問い合わせは担当までご連絡下さい。
秋冬予定【1day仕事体験@機械設計エンジニア】コース  簡単に情報が手に入る時代だからこそ、『体験』を大切にしたい。
インターネットで検索しても、実際の体験で得た「実感」は絶対に知る事が出来ません。
エース設計産業(株)がお届けする、機械設計エンジニアの1日体験。
就職活動本番直前の時期に参加できる、最後の「仕事体験」のチャンスです。
設計エンジニアを目指す方は勿論、興味のある方も大歓迎です。

【実施プログラム】
1day仕事体験(来場参加型)

【体験できる仕事】
機械設計エンジニア

<実習内容>
1)業界研究/仕事説明/会社紹介
2)設計実績動画紹介
3)ロボットアーム操作体験
4)3D-CAD操作体験
5)社員交流

1)業界研究/仕事説明/会社紹介
知っている様で意外と知らない設計業界や設計エンジニアの仕事。
・「メーカーでの設計」と「設計会社での設計」の違いは?
・多種多様な分野の設計を手掛けるメリットとは?
・派遣or自社内の働き方の違いは?
など、業界の情報や設計の仕事内容、当社の特徴を解説いたします。

2)設計実績動画紹介
実際に過去に手がけた設備機械の動画を解説。
設計コンセプトや苦労した点、こだわりの設計ポイントなどを紹介。
第一線で活躍するベテラン設計エンジニアの解説は必聴の価値あり。

3)ロボットアーム操作体験
生産現場をはじめ様々な場面で.活躍しているロボットアーム。
操作体験を通じてロボットアームの「特性」や「機能」を学ぼう。モノづくり現場で実際に操作する人の目線こそが、設計者としての大切な視点。

4)3D-CAD操作体験
普及が広がってきた3D-CADの操作体験ができる!!
活躍するエンジニアのワンポイントアドバイスで、CADの操作スキルを上げよう。
便利なコマンドや機能はもちろん、製図の際の大事なポイントも伝授します。

5)社員交流
一線で活躍する機械設計エンジニアが、仕事のリアルを話します。
機械設計の仕事の意外な一面やココだけの話も聞ける機会です。勿論、質問にもズバリお答えします。


【募集人数】
各日5名(先着順)
★応募多数の場合は、日程調整のお願いをする場合あり。

【資格・対象】
・理系  ・機械工学系学科/メカトロニクス系学科/ロボティクス系学科
 (設計・製図の授業履修の学科)

【実施場所詳細】
大阪本社(大阪市中央区北浜東4番33号 北浜ネクスビル18階)

【報酬・交通費】
支給なし

【エントリー方法】
リクナビよりエントリーください。

【エントリー後のフロー】
エントリー確認後、リクナビを通じてメッセージにてご連絡いたします。

【応募について】
ご質問・お問い合わせは担当までご連絡下さい。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

夏季予定【キャリア支援@機械設計エンジニア】コース

理系歓迎日程は応相談
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [京都] 7月随時、8月随時 [大阪] 7月随時、8月随時 [兵庫] 7月随時、8月随時 [岡山] 7月随時、8月随時
平日含む開催 [大阪] 6月随時
エントリー締切:8/31
オープン・カンパニー&キャリア教育等

秋冬予定【1day仕事体験@機械設計エンジニア】コース

理系歓迎日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
冬春期間開催 [大阪] 12月随時、1月随時
平日含む開催 [大阪] 11月随時
エントリー締切:1/24

連絡先

エース設計産業(株)
大阪市中央区北浜東4番33号 北浜ネクスビル18階
(TEL)06-6945-7078
インターンシップ・1day仕事体験担当:西沢(ニシザワ)
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)