業種 |
倉庫
コンサルタント・専門コンサルタント/ホームセンター/専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)/コンビニエンスストア |
---|---|
本社 |
神奈川
|
直近の説明会・面接 |
---|
上場企業のハマキョウレックスと伊藤忠商事の共同出資で設立され、
今年で32周年を迎える当社。
主要事業は「3PL」サービスで、これはお客様の物流部門の業務を
代行するアウトソーシング物流サービスで、一般的な物流のイメージ
とは少し異なるかもしれません。
物流において大切なのは "チームワークとコミュニケーション" です。
従業員が一丸となって協力しあえる職場です!
当社が展開しているのは、「3PL」というスタイルでお客様の物流部門を代行する「B to B」や「B to C」のロジスティクスソリューションです。サービス内容は、一般的な輸送や保管にとどまらず、在庫管理や入出荷情報の管理から、物流センターの運営、さらに倉庫管理システムの設計・運用まで多岐にわたります。全国に20の物流センターを展開し、医薬品、食品、日用品など取り扱う商品ジャンルも多様。景気の影響を受けにくいことが私たちの強みです。「社会に欠かせない物流業務」「現場環境の改善による生産性向上」「従業員の働きやすい環境づくり」など、様々な視点からやりがいを感じられる職場となっています!
物流センターの運営と管理が当社のミッションです。お客様のニーズに応じた作業設計を行い、パートスタッフの管理やサポートを担当。創意工夫が求められ、継続的な改善が鍵となります。作業効率を上げるために、スタッフからの意見を聞いたり、自ら作業を体験したりしながら、新しい方法を常に模索していきます。当社では、優れたアイデアを積極的に採用し、職場環境をみんなで作り上げるのが特徴です。風通しが良く、誰もが意見を発信できる雰囲気の中で、主体的に働くことができます。「常に改善を目指す」ことがこの仕事の難しさであり、同時に魅力でもあります。改善策を提案・実施し、お客様の期待に応えていきましょう!
当社は物流品質を追求する「初心」と、チームワークを重視し、社員とパートスタッフが協力し合う「和」を大切にしています。社内は人と人との距離が近く、わからないことや困ったことがあれば、親身になってアドバイスをしてくれる環境です。さらに福利厚生面も、健康保険組合提携宿泊施設(星野リゾート等)の利用や、グループ持株会の補助、資格取得制度、社宅制度など充実。人間ドックの補助もあり、安心して働ける環境が整っています。また、お客様の信頼に応え、満足度を向上させることで、より良い関係を築くことも「和」として表現し、企業理念として「初心と和」を掲げています。充実した環境で、仕事と向き合うことができます!
事業内容 | 物流センター事業
◆3PL企画、ロジスティクス・ソリューションの提供 ◆物流センター運営、オペレーション業務 ◆物流コンサルティング・人材派遣事業 ◆納品代金の決済・回収代行業務 ◆不動産賃貸事業 <総合物流> ◇日用雑貨 ◇産業財 ◇キャラクターグッズ、アパレル <医薬物流> ◇医薬品 ◇医療機器 <食品物流> ◇冷凍商品 ◇チルド商品 ◇ドライ商品 |
---|---|
設立 | 1993年4月1日 |
資本金 | 2億4,529万5,000円 |
従業員数 | 1,418名
【平均年齢】 45歳 【平均勤続年数】 11年 |
売上高 | 108億7,400万円(2025年3月期) |
代表者 | 代表取締役社長 名倉 祐一 |
事業所 | <本社>
〒252-0216 神奈川県相模原市中央区清新8-20-52 <事業所> 全国24拠点 【札幌センター】医薬品 北海道札幌市白石区東札幌6条2-3-25 【仙台センター】食品 宮城県仙台市宮城野区中野5-3-28 【新潟村上センター】産業財 新潟県村上市坪根字上坪根341-1 (株)ジャムコエアクラフトインテリアズ内 【新潟中条センター】産業財 新潟県胎内市清水9-125(株)ジャムコ物流施設内 【北関東板倉センター】医薬品 群馬県邑楽郡板倉町岩田字長良2622-1(A-2) 【館林センター】医薬品 群馬県邑楽郡板倉町岩田2580-1 【明和センター】医薬品 群馬県邑楽郡明和町斗合田140-1 【筑波センター】医薬品 茨城県牛久市桂町2200-5 【流山センター】食品 千葉県流山市森のロジスティクスパーク二丁目158番地の1 GLP ALFALINK流山5 東棟1F 【千葉誉田センター】食品 千葉県千葉市緑区誉田2-28-100 【上尾センター】医薬品 埼玉県上尾市地頭方449-12 【川口センター】医薬品 埼玉県川口市領家5-9-28 【春日部センター】食品 埼玉県北葛飾郡杉戸町深輪391-9 【幸手センター】食品 埼玉県幸手市平須賀2480-12 【相模原センター】日用品・アパレルキャラクターグッズ・産業財 神奈川県相模原市中央区清新8-20-52 【相模原小倉センター】食品・産業財 神奈川県相模原市緑区小倉1508-4 【厚木センター】産業財 神奈川県愛甲郡愛川町中津字桜台4026-1 【大東センター】医薬品 大阪府大東市新田北町2-30 【枚方センター】医薬品 大阪府枚方市招提田近1-7 【八尾センター】健康食品 大阪府八尾市南亀井町4-4-24 明治ロジテック(株)八尾食品物流センター内4階 【神戸センター】日用品・家庭用品 兵庫県神戸市西区見津が丘4-10-4 【岡山早島センター】日用品・家庭用品 岡山県都窪郡早島町矢尾808-1 【岡山赤磐センター】日用品・家庭用品 岡山県赤磐市小瀬木50-20 【福岡センター】医薬品 福岡県小郡市山隈字向浦83-11 |
募集拠点 | 13拠点で募集中!!!
【北関東板倉センター】医薬品 群馬県邑楽郡板倉町岩田字長良2622-1(A-2) 【館林センター】医薬品 群馬県邑楽郡板倉町岩田2580-1 【流山センター】食品 千葉県流山市森のロジスティクスパーク二丁目158番地の1 GLP ALFALINK流山5 東棟1F 【千葉誉田センター】食品 千葉県千葉市緑区誉田2-28-100 【上尾センター】医薬品 埼玉県上尾市地頭方449-12 【春日部センター】食品 埼玉県北葛飾郡杉戸町深輪391-9 【幸手センター】食品 埼玉県幸手市平須賀2480-12 【相模原センター】日用品・アパレルキャラクターグッズ・産業財 神奈川県相模原市中央区清新8-20-52 【厚木センター】産業財 神奈川県愛甲郡愛川町中津字桜台4026-1 【大東センター】医薬品 大阪府大東市新田北町2-30 【神戸センター】日用品・家庭用品 兵庫県神戸市西区見津が丘4-10-4 【岡山早島センター】日用品・家庭用品 岡山県都窪郡早島町矢尾808-1 【岡山赤磐センター】日用品・家庭用品 岡山県赤磐市小瀬木50-20 |
株主構成 | (株)ハマキョウレックス
伊藤忠ロジスティクス(株) ゼリア新薬工業(株) |
主な取引先 | 伊藤忠商事(株)
コーナン商事(株) ゼリア新薬工業(株) (株)ハマキョウレックス |
関連会社 | (株)ハマキョウレックス
伊藤忠ロジスティクス(株) |
沿革 | ▼1993年 4月
株式会社ハマキョウレックスおよび伊藤忠商事株式会社の出資により設立 ▼1994年 5月 第一種利用運送事業の許可取得 ▼1999年 2月 医療用医薬品および一般用医薬品のDC業務を開始 ▼2000年10月 神奈川県愛甲郡に自社センターを建設、大手ディスカウントストアの日用雑貨TCおよびDC業務を開始≪自社物件≫ ▼2001年 1月 株式会社クーレックスを吸収合併、大手総合スーパーの生鮮食品TC業務を承継 ▼2003年 4月 設立10周年 ▼2004年 4月 大手自動車部品メーカーの産業財DC業務を開始 ▼2005年 6月 ISO9001の認証取得 ▼2006年12月 埼玉県北葛飾郡杉戸町に自社物件を建設、大手総合スーパー向け生鮮食品 および冷凍食品のDC業務(温度帯変更・流通加工)を開始≪自社物件≫ ▼2007年 7月 医薬品販売業の許可取得 ▼2009年 8月 動物用医薬品・医療機器等の通販業務向けのDC業務を開始 ▼2013年 4月 設立20周年 プライバシーマークを取得 ▼2013年 5月 医薬部外品製造業および化粧品製造業の許可取得 ▼2015年 4月 神奈川県相模原市中央区の本社および倉庫を取得≪自社物件≫ ▼2016年 3月 神奈川県相模原市緑区に自社センターを建設、大手ドラッグストア向け食品のTC業務を開始 ≪自社物件≫ ▼2017年10月 医療機器製造業の許可取得 ▼2018年 3月 子会社(株式会社スーパーサービス)を設立、大手コンビニエンスストア向け 食品のTC業務を開始≪自社物件≫ ▼2020年 9月 群馬県邑楽郡の倉庫を取得≪自社物件≫ ▼2023年 4月 設立30周年 ▼2023年 5月 群馬県邑楽郡板倉町に新センターを開設、一般用医薬品のDC業務を開始 ▼2023年 9月 埼玉県幸手市に新センターを開設、大手コンビニエンスストア向け冷凍食品のDC、TC業務を開始 ▼2024年 2月 北関東板倉センター敷地内に危険物倉庫を新設しました。 千葉県千葉市緑区に新センターを開設、大手スーパーマーケット向けのTC業務を開始 ▼2024年 4月 新潟県胎内市に新センターを開設、航空機内装の工場前物流DC業務を開始 ▼2025年 2月 福岡県小郡市に新センターを開設、医療用医薬品及び一般用医薬品のDC業務を開始 ▼2025年 3月 群馬県邑楽郡明和町に自社センターを建設、医療用医薬品、一般用医薬品及び動物用医薬品のDC業務、製造業務を開始 ▼2025年 4月 新潟県村上市に新センターを開設、航空機内装の工場前物流DC業務を開始 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。