業種 |
重電・産業用電気機器
商社(電機・電子・半導体)/総合電機(電気・電子機器)/プラント・エンジニアリング/機械
|
---|---|
本社 |
神奈川
|
大学・大学院卒/技術職・営業職・事務職 | 11~15名 |
---|
気になる登録人数 | 280名 |
---|
採用人数 | 2025年卒予定 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月25万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、履歴書、成績表、その他 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、完全土日祝休み、育休取得率90%以上、在宅勤務可、住宅補助あり |
職種 | (1)【正社員】技術職 (2)【正社員】事務職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】技術職
・開発設計 ・製造技術 ・フィールドエンジニア ・セールスエンジニア ※職種・仕事内容の詳細をご覧ください。 (2)【正社員】事務職 ・営業職 製品・システムを販売する企画提案型営業 ・事務職 企画・調達・人事など |
応募資格 | (1)【正社員】技術職 (2)【正社員】事務職
大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】技術職
三重 備考:三重事業所(三重県三重郡朝日町) (2)【正社員】事務職 神奈川、三重 備考:川崎本社(神奈川県川崎市)他 |
勤務時間 | (1)【正社員】技術職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:00~16:45(休憩:1時間) 備考:※フレックスタイム制あり(標準労働時間:7時間45分) (2)【正社員】事務職 【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:45~17:30(休憩:1時間) 備考:※フレックスタイム制あり(標準労働時間:7時間45分) |
職種・仕事内容の詳細 | (技術職)
【開発・設計】 当社の主力製品である、小型モータや変圧器・モータコントロールセンタの新商品開発やお客様の仕様に合わせた応用設計を行います。最初は先輩の指導の元に、まず自分の担当する製品の知識を習得します。先輩から色々と教えてもらいながら、少しずつ製品知識を広げ自分自身でできる仕事の範囲を広げて行きます。 【製造技術】 開発・設計部門が設計した製品をどう実際の製品として製造するか、製造設備や製造方法を開発したり、最も生産性の良い製造ラインを構築します。最初は先輩の指導の元で製造部門と一緒になってものを作るための技術を磨いていきます。どんなに良い設計でも実際の製品にならないとお客様のご期待には応えることはできません。開発、設計された製品をいかに実際の製品にするか、ものづくりの最前線で製品を製造する技術を習得します。 【営業技術】 セールスエンジニアとして本社や支社で営業の技術サポートやお客様からの技術相談の対応を行います。お客様の要求に対し、技術面での検討をし、仕様書を作成したり次期製品の企画・マーケティングや拡販の為の資料作成や展示会の対応をします。技術的な知識を活かし、多くのお客様と関わりながら製品知識、基礎知識や語学力といった総合的なスキルを習得します。 【営業】 モータ、変圧器、配電盤といった当社製品を、すでにお取引のある機械セットメーカーを中心に営業します。お客様を定期的に訪問し、お客様のご要望にお応えする製品・システムを販売する企画提案型の営業です。 (事務職) 【営業】 モータ、変圧器、配電盤といった当社製品を、すでに取引のある機械セットメーカーや製造設備メーカー中心に営業します。お客様を定期的に訪問し、お客様のご要望にお応えする製品・システムを販売する企画提案型の営業となります。 入社から数年は先輩社員に付いて経験を積んでいただくだけでなく、専門的な機器の知識や営業に必要なスキルを身に着けるため、入社後3年程度は基本的な必須研修を受講し、当社製品や営業に必要な知識を学んでいただきます。 【企画、調達、総務など】 上記の開発や製造に関わる仕事、製品を売る仕事の他に、経営や営業の企画を立案し提案する仕事や製品を造るにあたって必要な部材を調達する仕事、また社内で働く従業員をサポートする様々な仕事があります。 あくまで事務職は営業中心の採用となりますが、適性や希望を加味した上で上記部署に配属とする可能性もあります。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】技術職 (2)【正社員】事務職
大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:250,000円 大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年4月支給) 月給:275,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】技術職 (2)【正社員】事務職
住宅費補助、次世代育成手当、通勤手当(全額支給)など |
昇給 | (1)【正社員】技術職 (2)【正社員】事務職
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】技術職 (2)【正社員】事務職
年2回 備考:7月、12月 7月には、祝儀(修士・学部卒13万円、高専卒12万円)を支給、12月以降は2ヶ月をベースに会社・個人業務に基づき支給額を決定。 |
休日・休暇 | (1)【正社員】技術職 (2)【正社員】事務職
完全週休2日制(土日) 年間休日:125日 有給休暇:23日 ※2年目以降24日 休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考:結婚休暇、忌引休暇、特別休暇(配偶者出産休暇、長期リフレッシュ休暇など) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生: 財形貯蓄(一般・住宅) 団体生命保険、各種損害保険 転勤者用借上げ社宅・独身寮制度有り 厚生施設など東芝グループとしての福利厚生が充実! |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】技術職 (2)【正社員】事務職 期間:2か月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年1月1日時点)
2024年度 11名採用予定。
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:76.0%
3年以内女性採用割合:24.0% 2024年度は11名入社予定(男7、女4)。
|
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 21.8年(2024年1月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 46.8歳(2024年1月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:全新入社員に対し、入社後に東芝グループ教育を受講。その後職能別教育実施する他、1~3年目に初級技術者教育、1~4年目に営業商品技術教育を必修として受講
<高卒技能職>東芝テクニカルスクールでの約1年間の技能訓練 <高卒事務職>東芝研修センターでの3日間の導入教育 <大卒事務・技術職>グループ共通教育+当社生産拠点にて約2ヶ月間の導入教育 ●自社の教育制度だけではなく、東芝グループとしての各種の教育制度があり、社員育成にも力を入れています。OJT(On-the-Job Training)や入社3年目の「ワークアサイメント」制度など、新入社員から経営幹部まで、それぞれのステップに応じてじっくりと実力を養成できる教育制度が整っています。 <教育の一例> 東芝グループ新入社員導入研修 技術者教育、商品技術教育、営業スキル教育 遵法教育、階層別教育 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:・会社が必要とする資格取得に対する補助制度(インセンティブ手当支給、合格時の受験料返還)
・語学教室受講料補助 ・社内でのTOEIC試験実施(受講料会社負担) ・国家技能検定受検の際の社内訓練 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:比較的年齢の近いメンターを1名選出し、定期面談を実施。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:社内技量認定等 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 22.8時間(2022年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 13.0日(2022年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2022年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2024年1月1日時点)
|
提出(応募)書類 | ●応募 OpenES提出必須(リクナビ上)
エントリーシートによる書類選考・1次面接の後、2次面接に進んでいただく場合は下記書類のデータでの提出を別途求めますので事前にご準備ください。 ●履歴書(※学校作成のもの推奨、写真貼付) ●学業成績証明書(修士の方は学部卒業時の証明書も併せて提出) ●卒業・修了見込証明書(修士の方は学部卒業時の証明書も併せて提出) <書類送付先> 〒212-8585 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34 東芝産業機器システム株式会社 総務部 採用担当宛 |
---|---|
採用予定学科 | 【技術職】【営業職・事務職】 全学部全学科
※現在、技術職志望の方のみ募集しております |
気になる登録人数とは、2023年4月1日〜2024年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |