業種 |
ブライダル・冠婚葬祭
ホテル/福祉・介護/その他サービス/その他専門店・小売 |
---|---|
本社 |
静岡、三重
|
大学卒、短大専門学校卒・総合職 | 11~15名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 78名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 11~15名 昨年度実績(見込) 6~10名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上、平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、住宅補助あり |
職種 | (1)【正社員】総合職/葬祭ディレクター(2)【正社員】総合職/ウエディングプランナー(3)【正社員】総合職/フラワーコーディネーター(葬儀) |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職/葬祭ディレクター
通夜式と告別式の進行を担当します。プランナーがご葬儀をプランニングし、そこにご遺族様の意向をプラスして当日の式を進行。ご遺族様に一番近い存在として、故人を一緒にお見送りする仕事です。 (2)【正社員】総合職/ウエディングプランナー お客さまの好みや要望を取り入れながら、人生の思い出に残る結婚式をプロデュースします。式当日も、事前に決めたプランが計画通りに進んでいるかを常にチェックしながら、式に立ち会います。 (3)【正社員】総合職/フラワーコーディネーター(葬儀) 自社の葬儀式場を中心に、生花のお届やフューネラルフラワー商品の作成を行います。花の品種、色、飾り方などによって、会場の雰囲気は大きく変化するため、大切な方への想いや感謝をカタチにしてください。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職/葬祭ディレクター(2)【正社員】総合職/ウエディングプランナー(3)【正社員】総合職/フラワーコーディネーター(葬儀)
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合職/葬祭ディレクター(2)【正社員】総合職/ウエディングプランナー(3)【正社員】総合職/フラワーコーディネーター(葬儀)
静岡、三重 備考:下記いずれかの拠点に配属となります。 本社/静岡県静岡市駿河区宮本町8-10 あいネット伊勢・平安祭典 伊勢/三重県伊勢市中島2-11-27 |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職/葬祭ディレクター(2)【正社員】総合職/ウエディングプランナー(3)【正社員】総合職/フラワーコーディネーター(葬儀)
【シフト制】 実働時間(1日):8時間 年間総労働時間:2,000時間 備考:年間休日115日(労働日250日) |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。具体的な日程は改めて広報します。 |
採用ステップ&スケジュール | 『リクナビ2026』からエントリー
↓ ■ステージ【01】仕事体感グループワーク型 会社説明会&1次選考 場所:本社/静岡駅より徒歩15分/ 静鉄バス 中原池谷線 新川下車 持参物:筆記用具 履歴書(志望動機は書かなくて結構です) 人生を決める就職活動だからこそ、ご自身に本当に適している仕事かどうかを熟考してほしいと考えています。 会社説明会では、先輩社員達が実現したい未来を直接お伝えします。さらに、あいネットグループの『仕事』を体感できるグループワークに参加いただき、ご自身に適した仕事かどうかを見極めてください。 ↓ ■ステージ【02】 インターンシップ型 2次選考 場所:本社 あいネットグループという舞台で働くことで、どんな未来を描くことができるのかについて、一方的にこちらが選考をするのではなく、お互いにしっかりと考え確かめ合います。 当社に人生をかけて『本気』で取り組みたい仕事があるかを確かめていただける体感型インターンシップ選考になります。 ↓ ■ステージ【03】 個別課題&個別面談 3次選考 場所:本社 入社したら実際に経験することになる、仕事の課題に挑戦していただきます。限られた時間のなかで、どのように取り組めるかが課題解決のクオリティを左右します。お客さまと『本気』で向き合う、あいネットグループの本質に触れてください! ↓ ■ステージ【04】 社長面接 4次選考 ※最終選考 場所:本社 入社するということは、 同じ船に乗り、同じ目的地を目指す仲間になることだと考えています。だからこそ、お互い『本音』で語り合いたい。入社後のキャリアイメージを明確にし、どのように実現していくかを社長とじっくり話し合います。共にあいネットグループで働く仲間としての意志を示し、共に未来を描いていきましょう! ↓ ■内定 |
提出書類 | 履歴書(志望動機の記載は不要です)
※ご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。 なお、ご提出いただいた個人情報に関しては、当方で責任を持って適切に取り扱います。ご安心ください。 |
給与 | (1)【正社員】総合職/葬祭ディレクター
静岡地区/総合職(全職種共通) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:200,000円 ※基本給:200,000円 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:220,000円 ※基本給:220,000円 三重地区/総合職(全職種共通) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:190,000円 ※基本給:190,000円 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:210,000円 ※基本給:210,000円 (2)【正社員】総合職/ウエディングプランナー(3)【正社員】総合職/フラワーコーディネーター(葬儀) 短大/専門 卒業見込みの方 月給:200,000円 ※基本給:200,000円 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:220,000円 ※基本給:220,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職/葬祭ディレクター(2)【正社員】総合職/ウエディングプランナー(3)【正社員】総合職/フラワーコーディネーター(葬儀)
残業手当(全額支給) 通勤交通費一部支給(月3万円まで) 役職手当(月額)/係長20,000円・課長50,000円・部長100,000円 管理手当(月額)/5,000円 |
昇給 | (1)【正社員】総合職/葬祭ディレクター(2)【正社員】総合職/ウエディングプランナー(3)【正社員】総合職/フラワーコーディネーター(葬儀)
年1回 備考:9月 |
賞与 | (1)【正社員】総合職/葬祭ディレクター(2)【正社員】総合職/ウエディングプランナー(3)【正社員】総合職/フラワーコーディネーター(葬儀)
年2回 備考:7月・12月 |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職/葬祭ディレクター(2)【正社員】総合職/ウエディングプランナー(3)【正社員】総合職/フラワーコーディネーター(葬儀)
週休制(交替制) 年間休日:115日 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 備考:アニバーサリー休暇、配偶者出産時特別休暇、積立休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:時短勤務制度 家賃補助制度/家賃の一部(半額程度)を会社が負担します。契約は会社が行うため、面倒な手続きも必要ありません。※適用条件あり 退職年金付加給付 団体保険 永年勤続旅行 各種お祝金制度(子の卒業・入籍等) 冠婚葬祭社員割引 保養施設(高級リゾートホテル箱根・山中湖・鳥羽等) フィットネスクラブ 定期健康診断 財形貯蓄制度 退職金制度(勤続3年以上) |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職/葬祭ディレクター 期間:4月~7月 ※労働条件の変更なし (2)【正社員】総合職/ウエディングプランナー(3)【正社員】総合職/フラワーコーディネーター(葬儀) 期間:1年以上 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2024年9月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:18.7%
3年以内女性採用割合:81.3% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 18.0年(2024年9月1日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 38.0歳(2024年9月1日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:新人研修、評価者研修、コンプライアンス研修、ハラスメント研修、産育休研修、おもてなし研修、ビジョン研修、フィロソフィ研修 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:会社が指定した通信教育講座を受講する場合、受講料を会社が負担しています。 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:葬祭ディレクター、ブライダルプロデューサー、生花検定 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 10.0時間(2023年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 15.0日(2023年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2024年9月1日時点)
|
受動喫煙対策 |
以下の対策を講じております。
屋外に喫煙所あり
|
---|
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年4月21日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。