ケミカルグラウト株式会社ケミカルグラウト

ケミカルグラウト株式会社

【耐震対策/液状化防止/土壌環境修復/防災/社会基盤整備】
業種 建設
建設コンサルタント/建築設計/機械設計/情報処理
本社 東京

先輩社員にインタビュー

施工本部 地盤改良部
八木橋 瑛(28歳)
【出身】東京電気大学  理工学部 建設環境工学科 卒
【年収】非公開
頼りになるオーガナイザー
これが私の仕事 石油タンクの液状化対策工事
現在、私が担当しているのは既存の石油タンクの液状化対策工事の施工管理です。既存の石油タンクの元で施工しますのでかなり難しい工事ですが、計画段階から施工に至るまで、全ての工程で自分が携わっているので、どうしても無事に成功させたいという気概で仕事に取り組んでいます。現場では自分で計画したことが、現場の運営へとつながっていきますので非常にやりがいがあります。ただ、どの現場にも共通しているのは、私たちが相手にするものは地中の中の目に見えない世界ということです。当然予期せぬトラブルも起ります。それを一つ一つ乗り越えて、無事に工事が完了したときには、何ものにも替え難い達成感を感じることができる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めての海外での仕事
プライベートでも海外へ行ったことのない私が、初の海外、しかも仕事のために台湾へ赴任したときのことです。当社は台湾での仕事の歴史は長いので、事前に先輩方から様子は聞いていましたが、言葉も文化も違う場所で仕事をすることはやはりとても不安でした。さて現地に到着し、いざ現場に出てみると、日本語はほとんど通じない状況でした。こちらの思いや要求を伝える事が出来ずとても苦労しましたが、そういう場合には漢字や絵を描いて説明するということで乗り越えました。この台湾での仕事をやり遂げた事が、自分自身の大きな自信へとつながりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員のつながりがとても強い会社
当社は社員が300人程度。会社規模としては、それほど大きい会社ではありませんが、そのぶん社員一人一人のつながりがとても強い会社だと思います。周りの先輩方は数多くの現場で経験を積み、技術を持っています。そんな先輩方が、現場で困った時には一緒になって原因を考え、的確なアドバイスをしてくださるのでとても心強く思います。
当社の社長がよく「地盤工学は経験工学」と言いますが、確かに現場で積んだ経験が血となり肉となり、ひとりの技術者を育てていくのだと思います。その経験を後進に伝えていくという流れが、会社の中で自然に出来上がっているように感じます。
 
これまでのキャリア 2007年入社。地盤改良部(今年で6年目)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

どのような仕事をしたいのかを考えてみる事が大切だと思います。私は地図に残るような仕事がしたいと思い、建設業界を選びました。やはり大きなイメージでも良いと思うので自分がやりたいと思う事から考えてみてはどうでしょうか。学生時代に学んだ事もありますが、社会人となってから学ぶこともたくさんあります。学生時代に学んだこととは違う業界でも、自分が本当にやってみたいと惚れ込んだ仕事なら、思い切ってチャレンジしてみる事が大切だと思います。

ケミカルグラウト株式会社の先輩社員

山岳土木工事等の施工管理

施工本部 岩盤工事部
山森 敬裕
岡山大学 環境理工学部 環境管理工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

地盤改良工事、耐震補強・液状化対策工事等の施工管理

施工本部 地盤改良部
井口 雄介
東京理科大学大学院 理工学研究科 土木工学専攻
[指向タイプ]人を巻き込むコーディネーター

新たな地盤改良工法、機械、システムの開発・従来技術の向上

技術本部 技術開発部
塩屋 祐太
大阪大学 工学部応用理工学科
[指向タイプ]冷静なエキスパート

地盤改良による耐震補強の設計と、効果的な改良手法に関する研究開発

技術本部 設計部
鎌田 敏幸
東京理科大学大学院 理工学研究科 土木工学専攻
[指向タイプ]共創を求めるチームワーカー

地盤改良のジェット系ツールスの噴射テスト及び検査

技術本部 技術管理部 テクノセンター
新堀 次郎
[指向タイプ]堅実なサポート役

建設現場でIT化を推進する

技術本部 技術開発部
匿名
立命館大学大学院 情報理工学研究科 情報理工学専攻
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる