みなさんこんにちは!
株式会社ベルモニー 採用担当の水沼です。
今回は、『ベルモニー葬祭 松山 業務担当』として活躍している
「友永 萌花さん」へインタビューを実施しました!
Q.1 現在の仕事の内容は?
お客様と打合せをして、遺影写真などご葬儀に関する事を決めていきます。
式場の準備をしたり、故人様をお棺へご納棺したりしています。
お客様が無事にご葬儀を終えられるようにお話を伺って、
不安を解消できるようサポートしています。
Q.2 仕事で一番のやりがいはなんですか?
ご葬儀を終えられてお客様が帰られるとき、
「ありがとうございました」「お世話になりました」など
お礼の言葉をいただいたときです。
お客様にとって不安や不足の無いご葬儀が出来たということだと
思うので、このようなときにやりがいを感じます。
Q.3 ベルモニーに就職した理由を教えてください。
私は接客業に従事したいと考えていました。
様々な接客業の企業インターンに参加していましたが、
ベルモニーは幼い頃から名前を知っている企業で、
私の地元近くにも会館があったことから親近感があり、
ここで働いてみようと思いました。
Q.4 仕事の中で成長できた瞬間や教訓を得たことはありますか?
最初の頃はご葬儀を無事に終えることで手一杯でしたが、
最近ではお客様のご要望にお応えしたり、
お客様がまだ言葉にされてないご要望をくみ取ったりできるようになりました。
お客様が喜ばれているところを見ると、自身の成長を感じるほか、
やはりご葬儀はご当家様によってそれぞれ形が異なるのだ
と教訓を得ます。
Q.5 現在、就職活動をしている学生にアドバイスをお願いします。
働く前のイメージと実際に働いて感じるギャップは必ずあるものなので、
少しでもギャップを無くせるように、
気になる企業にはしつこいぐらいに質問して自分の中の
イメージをはっきりさせることが大切だと思います。
いかがでしたでしょうか!
今後も随時、『先輩社員の声』を投稿していきますので、お楽しみに!