株式会社近宣キンセン

株式会社近宣

広告/交通広告/新聞広告/マスコミ/グローバル
業種 広告
出版
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.65 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.59

先輩社員にインタビュー

東京支社 営業部
入社2年目社員(23歳)
【出身】城西国際大学  経営情報学部 総合経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 交通機関を中心とした新規営業
2023年4月より東京支社に配属され、事業所の先輩方にサポートをして頂きながら仕事をしています。業務内容と致しましては主に駅や電車内などの交通機関の広告媒体をお客様へ提案し販売しています。
大きい駅から小さい駅の看板やポスター、電車内の広告媒体等を企業や病院、フィットネスクラブなど様々な所にセールスしていきます。先輩に教えて頂きながら毎日1つ1つ知識を身につけて、お仕事を頂いた際はとてもやりがいを感じます。
また自分が関わった仕事が残り続けるので、大きい駅で看板が決まった際には自分の仕事に誇りを持てました。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
頑張ったことが報われたとき
今まで提案しても受注まで結びつかなかった既存のお客様へ駅の看板の自主提案を行いました。最初は限りなく可能性は薄いと言われてしまったのですが、駅の利用率や提案した看板への接触率など何もない状態からデータを収集し、お客様に資料を見て頂き、お仕事を頂くことができました。
今まで受注できなかったお客様から自分が受注できたと感じた時は達成感がありました。
また大きい駅での受注でしたので、実際に掲出されたときは非常に嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 早く成長ができる環境と優しくて頼れる先輩方
私がこの会社を選んだ理由は、社会人として早く成長ができる環境だと思ったからです。
1つのお客様に対し、提案からデザイン制作、掲出の流れまで協力会社様と連携して1人でハンドリングをするので、経験していくうちに日々成長を感じます。
また新規でお仕事を頂いた際には、支社の先輩方が一緒に喜んでくれるので雰囲気も良く、困った際には一緒に考え、助言をして頂ける風通しの良い職場なのが好きです。
 
これまでのキャリア 東京支社配属:営業部 2年目

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社の雰囲気やどんな人が働いているのかを実際に見て、自分が働いているイメージを持てるかどうかが大切だと思います。そのために多くの企業の説明会や面接に行って見てください!大変だと思いますが、入社してから後悔しないように諦めずに頑張ってください!応援しています!

株式会社近宣の先輩社員

新規営業をしています。

札幌支社営業部
入社1年目社員
札幌大学 日本語・日本文化専攻

交通広告を中心とした新規営業

名古屋支社 営業部
入社2年目社員
京都外国語大学 外国語学部英米語学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる