株式会社クラタクリエイト
クラタクリエイト

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社クラタクリエイト

住宅関連商品の販売・施工・自動ドア販売・設計・メンテナンス
  • 正社員
業種
商社(建材・エクステリア)
商社(機械)
本社
広島

私たちはこんな事業をしています

私たちは、カーポートや門扉といった【エクステリア商品】、バス・キッチンといった【住宅設備機器】、建物の顔となる【自動ドア】の販売および設計・施工を行っている会社です。1924年の創業から、住宅や建物を利用する人のニーズに一番合った提案を大切にし、質の良い暮らしをサポートしてきました。これからも時代に沿った「快適」を提供するため、人々の暮らしを豊かにする商品を通して、地域社会に貢献していきます。

当社の魅力はここ!!

企業理念

創業100年!広島を中心に地域の暮らしをサポートしている会社!

1924年(大正13年)に広島の地で創業した当社。創業以来、住環境や暮らしへの価値観はさまざまに変化を遂げていますが、人々の「豊かな暮らし」「安心・安全な暮らし」への願いは変わることがありません。当社は100年もの年月をハウスメーカー様や工務店様とともに歩み成長し、今では事業所は広島市内・市外、県外へと5拠点に拡大しました。当社が大切にしているのは、単に商品を売るだけでなく、お客様のパートナーとして、エンドユーザー様の真の豊かな暮らしを提案すること。その確かな実績と信頼関係で、今後も時代とともに変わる暮らしへのニーズに対応しながら、当社にしかできないサービスを通して地域に貢献していきたいと思っています。

事業・商品の特徴

さまざまなメーカーを網羅した商品力と総合提案力

物事に適材適所があるように、人々の暮らしにも合う・合わないは存在します。当社では単に商品を販売するのではなく、住宅や建物を利用する人や周辺環境の状況などを把握し、最適な商品を提案することを大切にしています。国内シェアトップクラスのメーカーの商品や取り扱いの限られた商品など、幅広い商品を取り扱い、最適な商品を選定。さらに、施工等もふまえた提案をすることで、豊かな暮らしをサポート。お客様、そして住宅や建物を利用するエンドユーザー様が真に求める商品をご提案できるプロ集団、それが当社の誇りです。

魅力的な人材

成長に合わせてOJT期間を設定する個別研修プログラム

若い人材の育成に力を入れている当社では、画一的に新人研修をするのではなく、それぞれの歩むペースを大切にした教育を大切にしています。新入社員研修では、外部研修で社会人としての基礎を学んだあと、配属部署でOJT研修を実施。そのOJT研修は、期間をあえて定めず一人ひとりの成長に合わせて、一人立ちまで育成していくスタイルを取っています。もちろん、研修終了後もわからないところがあれば、先輩社員に気軽に聞いて相談でき、定期的にキャリアサポートの機会もご用意。「小さくても一歩一歩を大切にする」、そんな社風が息づいているので、社員それぞれのペースでプロフェッショナルな人材へと育成します。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■カスタマーエンジニア職
自動ドアなどの商品を導入していただいた後、定期メンテナンスや修理を行う仕事です。買い替え時期などの提案やアドバイスも行います。

■導入サポート職
商品施工時に、建物の図面を確認しながら配線や配置の取り付け図面を作成します。また打ち合わせや現場確認など施工に必要な業務も担当します。

会社データ

事業内容 3つの分野から、地域の暮らしを豊かにする幅広い提案を行っています。

■自動ドア事業
ドアや排煙窓などビルや店舗の顔ともいえるエントランス部分の商品を、選定から設計・施工、メンテナンスまでトータル的に提案。彩りと通行の快適を実現する「自動ドア」や省エネに対応した「ロスカドア」、安全性を実現させる「防火戸」「排煙窓」、衛生状態を保つ「NATドア」など、人に優しい空間づくりを実現するお手伝いをしています。

≪主な商品≫
自動ドア・ロスカドア・NATドア・オペレーター・防火戸・スライドゲート・折り戸・二重引戸・タッチスイッチ・センサー

■エクステリア事業
住まいの外観を印象付ける「門扉」や「カーポート・ガレージ」、「ガーデンルーム」、街の景観を彩る「パブリックエクステリア」など、屋外の商品を幅広く取り扱っています。現地の状況に合わせた最適な商品を選定し、設置・施工までサポート。トータルサポートができるのが特徴です。

≪主な商品≫
門扉・フェンス・カーポート・テラス・ガーデンルーム・ポスト・表札・照明・門戸・車庫まわり・ブロック・自然石・擬木製品・ガーデン素材・物置・駐輪場・倉庫・シェルター・大型引き戸・防護柵・公園資材

■住宅設備機器事業
バス、キッチン、洗面化粧台やトイレなど暮らしを快適にする商品を、販売から施工までトータルサポート。さらに、「太陽光発電」や「高効率給湯器」「高断熱サッシ」などの省エネ製品も網羅し、時代に応じて変わるニーズにもスピーディーに対応しています。

≪主な商品≫
システムバス・システムキッチン・洗面化粧台・流し台・トイレ・水栓金具・給湯器・浄化槽・外壁材・リビング建材・タイル・太陽光発電・太陽熱温水器・空調機器・住宅サッシ(玄関ドア、断熱サッシ)
設立 1974年12月10日/創業 1924年3月10日
資本金 4000万円
従業員数 64名(2024年1月現在)
売上高 44億4,700万円(2023年12月期)
代表者 代表取締役社長 瀬濤 康充
事業所 ■本社
広島県安芸郡坂町北新地4-2-58

■住機部事業所
広島県広島市安芸区矢野新町2-1-3

■山口営業所
山口県山口市大字佐山1200-14

■岡山営業所
岡山県岡山市南区米倉42-21

■福山営業所
広島県福山市多治米町1-4-28
建設業許可番号 建設業許可(般-2) 第7756号
企業理念 『あかりを灯す』

「あかり」とは人と人とのつながりであったり、希望や祈りを象徴するもの。
「あかり」を中心に広がる人と人とのコミュニティーは創業してから100年経過した今でもなお、輝き続けています。

我々が大切にしている価値感は3つあります。

1、三方良し
2、業界の地位や立場の向上
3、関わる人の幸せを実現すること

「今までもこれからも事業を通して、お客様と一緒に地域の暮らしにあかりを灯していくこと」
これこそが我々が大切にしていることです。
会社沿革 ●1924年 広島市研屋町に建築金物の製造販売を創業
●1974年 クラタ建材株式会社設立。資本金4,000万円
●1975年 蔵田金属工業株式会社(現・株式会社キーレックス)の建築関連部門の人員を継承し、営業開始
●1985年 本社屋新築落成により本店移転(広島県安芸郡坂町)
●1986年 福山市、山口市、岡山市に営業所をそれぞれ開設
●1992年 CI導入。株式会社クラタクリエイトに社名変更
●1995年 住機部事業所を開設(広島市安芸区矢野新町)
●1996年 山口営業所新築落成により移転(山口市大字佐山)
●2007年 福山営業所を現住所に移転(福山多治米町)
●2014年 創業90周年を迎える

連絡先

(株)クラタクリエイト 本社
総務部 担当:下岡

〒731-4396
 広島県安芸郡坂町北新地4丁目2-58
【TEL】082-885-1511
掲載開始:2025/01/27

株式会社クラタクリエイトに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社クラタクリエイトに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)