株式会社NIコンサルティングエヌアイコンサルティング

株式会社NIコンサルティング

経営コンサルティング/経営支援システム開発(IT・AI)
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
ソフトウェア/各種ビジネスサービス/シンクタンク/インターネット関連
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.70 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.66

先輩社員にインタビュー

コンサルティング本部
出澤 直大
【出身】千葉大学  理学部 物理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 クライアントと関わるフロント業務の全てです
初めて私たちに問い合わせをいただいた企業への提案から、契約後のコンサルティング、システム構築、運用フォローを行います。
また、協力企業とのアライアンス推進も並行して行なっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
業種や業態に囚われない多様なクライアント
業種や業態に囚われず多くのクライアントと関わることができることです。多くの、そして多様な企業と関わるということは、それだけ多くのビジネスモデルに触れ、理解することができるということです。また、そこで培ったノウハウを自分のものにすることで、業種業態にとらわれないコンサルティング能力を磨くことができます。
協力企業とのアライアンスでは自社(NI)の戦略をどう他社を巻き込んで推進していくかという点でコンサルティングとはまた違った楽しみがあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 経営者の魅力と縁!
複数社内定をいただいてた中で、最終的にNIを選んだ理由は2つです。
 1.直接、経営者(社長)から話を聞き、魅力を感じることができたから
 2.たまたま私の父親の務めていた企業がNIのクライアントたったから
1は最終面接まで進んだ数社で機会がありましたが、2は縁ですね(笑)
 
これまでのキャリア 2008年 新卒入社

この仕事のポイント

職種系統 コンサルタント・研究員
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

新卒採用は一生に一度の人生の転換期です。
将来転職することもあるかもしれませんが、新卒入社は一度しかありません。
日本は特に新卒入社がもてはやされる慣習があるので、この機会に自分自身を見直し、何をやりたいのか、何が向いているのかなど、優先度をつけてしっかり考えてください。

私は10年前にNIを選んで良かったと心から思えます。
皆さんも10年後に笑えるような素敵な就活ライフを楽しんでくださいね!

株式会社NIコンサルティングの先輩社員

面接でお会いしましょう

専務取締役 (中小企業診断士)
東海林 一正
上智大学 法学部 国際関係法学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

コンサルティング・パッケージの設計・開発

創発本部 創発部 NPC課
赤松 志彬
立命館大学 理工学部 数理科学科
[指向タイプ]わが道を行くパイオニア

経営改革

コンサルティング本部
橋本 拓
学習院大学 経済学部 経営学科

企業経営を革新するアプリ開発 未経験からスタート

創発本部 創発部 創発課
佐藤 翼
筑波大学 人文・文化学群 比較文化学類

経営を支援するシステムを創る仕事

創発本部 創発部 NPC課
安田 広樹
九州大学 経済学部 経済・経営学科

業務改善や営業力強化の提案

コンサルティング本部
大中 朝美
横浜市立大学 国際総合科学部 国際総合科学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる