両備グループ リョウビグループ

両備グループ

インフラ/公共交通/不動産/物流/メーカー/商社/小売/飲食/旅行
  • グループ募集
業種 陸運(観光バス・バス・タクシー)
陸運(貨物)/不動産/エネルギー/機械
本社 岡山
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.92 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.91

先輩社員にインタビュー

ニッコー観光バス株式会社
O.Y
【出身】甲南大学  文学部 社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の笑顔を支える仕事
入社後すぐに営業部に配属されました。主な担当業務は貸切バス事業に係る業務全般です。貸切バスというとイメージが湧きにくいかもしれませんが観光バスのことで、皆さんも一度は学校行事などで乗ったことがあると思います。そういった修学旅行や部活動の合宿送迎バス、一般団体のお客様がバスを使って観光をするとなった時に、バス代金のお見積もり→バス・ガイドの手配→行程のチェック→運行後の精算といった一連の業務を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
思いやりをお客様へ
基本的に旅行会社様からお仕事をいただくことがメインなので、運行までの過程で質問や相談をたくさんいただきます。そして無事運行を終え、精算業務を完了した際に、“親切に相談にのっていただきありがとうございました。また次もよろしくお願いします!”と感謝の気持ちをいただいた時にお客様のために頑張ってよかったなとやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き “忠恕(まごころからの思いやり)”を持つ仲間の存在
私がここで働いていいなと思うのは、社員全員に浸透する“忠恕”の精神です。私が今働いている東京事務所ではバス部門以外にも不動産部門、トランスポート部門、まちづくり部門といったさまざまな部門の方々が働いています。そういった方々とお話をしていても、もっとこうした方がお客様にとっていいのではないだろうか?とお客様にとっての最善を考えています。そういった方が多くいる両備で、私も仕事ができてよかったなと思います。
 
これまでのキャリア 2020年 ニッコー観光バス株式会社 入社

この仕事のポイント

仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私が社会人になって思うことは、学生として過ごした時間はとても大切な時間だったなということです。今は学び、アルバイト、遊び、全てにおいて全力で取り組んでください!またたくさんの人と繋がりを持ってください!そこで培った経験や人脈はいつか必ず役に立つときがあります。皆さんと一緒に働けることを心より楽しみにしています!

両備グループ の先輩社員

お客様に求められる店舗を目指して

両備ホールディングス(株) 両備ストアカンパニー
H.T
甲南大学

お客様から最も身近で信頼されるサービスステーションを目指して

株式会社両備エネシス 両備エネシス カーテンダー課
K.Y
岡山理科大学 生物地球学部 生物地球学科

ここでしか見られない大型車両に囲まれて働く、充実した毎日!

両備ホールディングス 両備テクノモビリティーカンパニー
S.R
愛知工業大学 工学部 機械科

配車業務

両備ホールディングス株式会社 両備トランスポートカンパニー
T.T
島根県立大学

自分の街を、人を支える縁の下の力持ち

両備ホールディングス 両備バスカンパニー
N.Y
鳥取大学 地域学部地域政策学科

社会課題に挑む

両備ホールディングス株式会社 両備テクノモビリティーカンパニー
Y.A
岡山県立倉敷工業高等学校

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる