こんにちは。
株式会社グッド・クルーの採用担当です。
今回はよくある質問にあるメンバーに答えてもらいました!
学生問わず面接で聞かれる質問で、
「仕事をする上で意識してることや大事にしてることは何ですか?」
-----------------------------------------------------------------------
この回答をする際は皆さんの視点に合わせて入社から半年や1年の頃を思い出しながら回答をしています。
それでいうと僕が1年目で意識していたことは
「言われたことはなんでも素直に受け入れやってみる」ということです。
そうです、とても当たり前のことです。
しかし、意外と人によってやり方や教え方が違ったり、誰に言われるかで受け取り方が変わったりと素直に返事ができない時も結構あるんですこれが。
どんなやり方でも誰に言われても”はい!”とまずは受け入れやってみる、ぜひ皆さんにも意識して欲しいです。
良いことは、2点あって、
1点目は色んなやり方を学ぶことで自分にあったやり方を見つけることができ、それが効率化に繋がります。
1つのやり方に固執せずぜひ色んなパターンを試してほしいです。
2点目が周りの人からの印象が良くなることです。
まずはやってみるという意識のある子という印象を持ってもらうことで周りの方から自然と教えてもらうことが増えます。
結果成長に繋がります。また、関係構築にも有効で、僕は前職の際この意識のおかげで新参者にとても厳しい上司の方に自然と気に入られるようになったというエピソードがあります。
社内の人とはできるだけ良好な関係を築いていた方が仕事もしやすいです。
基本中の基本なことですが、ぜひ皆さんも社会人になった際はまず意識してみてください!
他にも気になることがあれば説明会でも面談、面接でもぜひたくさん質問してみてください!
―――――――――――――
ご予約はこちら!
▽【じっくり派】通常WEB説明会
▽【スピード重視派】1dayWEB選考会
▽【スキマ時間有効活用派】★動画視聴型
―――――――――――――