業種 |
商社(繊維製品)
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/商社(スポーツ用品)/商社(総合)/その他商社
|
---|---|
本社 |
東京
|
MNインターファッション株式会社は、日鉄物産株式会社の繊維事業本部と三井物産アイ・ファッション株式会社との事業統合により生まれた会社です。両社の強みを生かし、アパレルOEM・ODM、機能衣料、ホームファッション、素材、原料など、川上から川下まで幅広い事業を展開しています。
当社は日鉄物産株式会社の繊維事業本部と三井物産アイ・ファッション株式会社との事業統合により誕生した会社です。当社の強みは両社が長年にわたり培ってきた繊維事業での知見・総合力・調達ネットワーク、そして川上から川下までサプライチェーン全体をカバーする事業リソース。統合が生み出す相互補完の相乗効果を最大化しつつ、規模を活かした効率化と機能強化を追求し、競争力の向上及び強固な事業基盤の構築を図っています。コア事業であるOEM 事業でさらなる強化に取り組むと同時に、成長が見込まれる海外市場向けの事業拡大を追求。またデジタル・テクノロジーやサスティナビリティを切り口とした新たな事業機会の創出を目指しています。
環境や人にやさしい天然由来の素材や高機能素材など、多岐にわたる繊維素材や製品を展開し、サステナブルなものづくりに取り組んでいる当社。繊維商社の型にハマらない独自のビジネスモデルをめざし、新たな挑戦に着手しています。その一環として推進しているのが、豊富な素材開発ノウハウと商品企画・産地開発力を組み合わせ、様々なニーズにワンストップで応えるトータルソリューション機能の強化。ファッション衣料(メンズ、レディース)、機能衣料(スポーツウェア、ユニフォーム、学生服等)、ホームファッション(寝装品、インテリア製品等)まで、幅広い領域で高品質なファッション・繊維製品をご提供していきます。
事業内容 | 機能資材、機能テキスタイル、産業資材並びにアパレル・服飾雑貨製品、ホームファッション等の調達・販売、ブランドマーケティング、その他繊維・ファッション関連事業 |
---|---|
設立 | 1992年7月3日(事業統合2022年1月1日) |
資本金 | 44億2800万円 |
株主 | 日鉄物産株式会社50%
三井物産株式会社50% |
売上高 | 1,885億4,000万円(2023年3月期:単体) |
従業員数 | 811名(2024年4月時点) |
代表者 | 代表取締役社長/吉本 一心
代表取締役/木原 伸一 |
事業所 | 【本社】
〒107-0051 東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー 【関西支社】 〒530-0005 大阪市北区中之島2-3-33 大阪三井物産ビル21階 【ヤンゴン事務所】 【ダッカ事務所】 |
グループ会社 | 【国内】
株式会社エージーエル 株式会社エスビーニット 株式会社エスビープラニング 株式会社サーヴォ MNスタイル株式会社 デジタルクロージング株式会社 ファッションネット株式会社 【海外】 日晶繊維(上海)有限公司MN INTER-FASHION(HK)COMPANY LIMITED(香港) N INTERFASHION VIETNAM COMPANY LIMITED(ベトナム) 青島豪発紡織品有限公司 (中国) 上海伊而針織有限公司 (中国) SB Saigon Fashion Co., Ltd. (ベトナム) Suitstar Garment Co., Ltd. (ミャンマー) PT.Bengawan Solo Garment Indonesia(インドネシア) Alcantara S.p.A. (イタリア) |
沿革 | 【日鉄物産株式会社 繊維事業本部】
1993年4月 住金物産株式会社とイトマン株式会社が合併、住金物産株式会社となる 2013年10月 日鐵商事株式会社と合併、日鉄住金物産株式会社となる 2019年4月 日鉄物産株式会社に商号変更 【三井物産アイ・ファッション株式会社】 1992年7月 三井物産株式会社繊維部門の業務補完会社として三井物産インターファッション株式会社を設立 2002年10月 物産インターナショナルテキスタイル株式会社と合併 2016年4月 株式会社ビー・エム・シーと合併 2016年10月 三井物産テクノプロダクツ株式会社と合併、三井物産アイ・ファッション株式会社となる 2022年1月 日鉄物産株式会社の繊維事業本部と三井物産アイ・ファッション株式会社が事業統合、MNインターファッション株式会社となる |