| これが私の仕事 | 【店舗づくりと新卒採用!】職域を広げて成長し笑顔を・仲間を増やす! ワッフルを広めるために店舗での製造・販売を、そしてマネジメント職として売上アップのための取り組みを考え実行し、働きやすい環境づくりやスタッフ教育をしたりと幅広い業務を行っています。
 
 私は新卒で入社し、関東の駅ナカと商業施設のタイプの違う店舗での勤務を経験をしてきました。
 店舗によりマーケティングの違いはありますが、お客様や一緒に働いている仲間皆が笑顔になれる店舗づくりをしたいという考えは変わりません。
 
 現在は店舗責任者として店舗づくりを任されていますが、人事と共に『社員として一緒に働く仲間』を増やすべく新卒採用にも職域を広げています。
 多くの人たちと関わりながら仕事をすることは大変なこともありますがその分視野も広がり色々な仕事が出来るやりがいも感じています。
 セミナーでお会いしましょう♪
 | 
								
									|  | 
								
									| だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
 | 『特別なお店』で店舗責任者になれたこと! たまプラーザテラス店はお店のコンセプトや限定商品を関東社員が力を合わせ考えた特別なお店で私もいつか働きたいと思っていました。
 そんな時たまプラーザテラス店に異動になり、店舗責任者を任されることに。
 
 不安もありましたがお客様に愛される店舗にする為皆で意見を出し合い試行錯誤を続け、同じ方向を向いて取り組めるようになってきたことがとても嬉しいです。
 たまプラーザテラスには、そして街自体には温かい人たちが多く、商業施設ならではのイベントも多いです。
 笑顔で「ありがとう」「美味しかった」と嬉しいお言葉を直接いただいたりリピーターのお客様も増え更に仕事が楽しくなっています。
 更なるリピーター獲得には私たちの強みでもある温かい商品が提供出来ることの周知徹底が有効ではと考え皆でお声がけ等を頑張っています!
 | 
								
									|  | 
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | ワッフルの美味しさと人の温かさ! 昔から食べることが好きで、特に甘いものが大好きで「食」を通して幸せを届けられる仕事・自分の好きな商品に携われる仕事に就きたいと考えていました。
 マネケンのワッフルは昔からスーパー等で販売している袋入りのものを食べていて美味しいなと思っていましたが、説明会で焼き立てのワッフルを提供するマネケンショップの存在を知りました。
 焼きたてのワッフルを食べ更にワッフルの魅力に気づき、大好きになりました。
 また説明会や選考を通じて社員の皆さんが自社の商品に誇りをもって生き生きと働いている姿を感じ、私もここで一緒に働きたいと考えるようになりました。
 皆さんとても温かく柔らかい雰囲気の方ばかりで、入社してからもその印象は変わらず人に優しい働きやすい環境で働けていると感じています。
 | 
								
									|  | 
								
									| これまでのキャリア | 2017年4月 アスティ静岡店 2019年8月 ルミネ大宮店
 2022年3月 たまプラーザテラス店 ショップリーダー
 |