SOC株式会社エスオーシー

SOC株式会社

システム開発/通信・メディア(テレビ局・新聞社)・エネルギー
業種 ソフトウェア
情報処理/インターネット関連
本社 北海道
インターンシップ&キャリアの評価60件~70件
  • 総合評価
  • 4.52 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 人事とのやりとり 4.51

先輩社員にインタビュー

札幌本社
渡邊 将太
【出身】北海道情報大学  経営情報学部 システム情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 プログラムの設計と開発
サーバの一部の機能の設計、開発をしています。
別のサーバと通信を行う機能や、ファイルを作成する機能を担当しました。
初めてのことが多く戸惑うこともありますが、周りの先輩たちが助けてくれるので不安なことは余りありませんでした。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
君が居てくれて助かったよ
11月のはじめのころです。上司が作業中に、プログラムの欠点を発見したときのことです。
その欠点の修正を任され対処したところ、上司から「君が居てくれて助かったよ」といわれたのがとても嬉しかったですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 他にはないユニークな事業
地域の活性に取り組んでいる。
SOCの特徴的な部分なのですが、IT系企業としては珍しく通販サイトの運営を行っています。
 
これまでのキャリア 2015年入社
メディア系プロジェクト

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分のアピールできる特技を見つけましょう。
自分の特技などはなかなか自覚できるものではありません。
他の人に言われて初めて自覚できるものです。
なので、周りの友人や学校の就活課の人と話をしてみて発見し、その特技を磨くようにしてみてはいかがでしょうか。
きっと、自分に自信が持てるようになりますよ。

SOC株式会社の先輩社員

検索エンジンの改良

東北支社
厚海 敏樹
日本大学 工学部 情報工学科

製薬企業の進捗管理システムのアドオン開発。設計、製造、試験を担当。

東京支社
佐藤 海
福島大学 経済学部

テレビのデータ放送の運用システムの開発を行っています。

札幌本社
多田 敬子
釧路公立大学 経済学部 経済学科

インフラ会社のシステムの設計、製造、試験

札幌本社
源田 奈々未
北海商科大学 商学部 商学科

メディア系、通信系のシステム開発

札幌本社
矢矧 寛子
札幌学院大学 社会情報学部 社会情報学科

Webアプリケーションの開発を行っています。

札幌本社
町村 友悠
北海道科学大学 未来デザイン学部 メディアデザイン学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる