業種 |
プラント・エンジニアリング
各種ビジネスサービス/エネルギー/コンサルタント・専門コンサルタント/機械
|
---|---|
本社 |
大阪、兵庫
|
大栄環境グループは廃棄物を資源やエネルギーに変えて
持続可能な循環型社会を目指しています。
「廃棄物処理」は電気・ガス・水道と同じ「インフラ」。
(国内に65カ所の再資源化施設やその他事業拠点等を保有。)
世界的な課題となっている廃プラスチックは物流パレットやRPFへリサイクル、
太陽光発電や廃棄物とバイオマスとの混焼発電、バイオガス発電などの
再生可能エネルギー事業も拡大中。
1979年の創業から、持続可能な循環型社会の実現をひたむきに目指してきた私たち大栄環境グループは、廃棄物を資源やエネルギーに変えて社会に還元することで「安心安全の社会インフラ」「地域の活性化」「循環経済の実現」「カーボンニュートラルの実現」という4つの価値を社会に提供しています。収集運搬から最終処分まで、大栄環境グループの強みである多様なリソースを活かした総合力で社会課題の解決と持続可能な社会の実現に貢献していきます。
世界的に「循環経済」や「脱炭素社会」への動きがますます加速していますが、この流れは「環境創造企業」を目指す当社グループにさらに大きな成長機会を提供すると捉えています。そのような中でバイオマス発電施設・バイオガス発電施設の整備など、多様化する環境課題の解決に向けてグループ全体で着実な技術革新に積極的に取り組み、廃棄物処理施設を核とした地域循環共生圏の構築を目指しています。
創業当時から変わらず大栄環境グループで受け継がれている思いを表す「未来は、信頼から生まれる。」という言葉は、私たちの事業の根幹をなす大切なものです。私たちが目指す地域循環共生圏の構築のためには地域の皆様との信頼関係がなによりも重要であり、その信頼関係を守り続けていくことが、事業永続のための最大の基盤になると考えています。
事業内容 | ◆環境関連事業
【廃棄物処理・資源循環】 収集運搬から、中間処理、再資源化、最終処分まで、廃棄物を資源と考え、ワンストップサービスを展開しています。 【土壌浄化】 土壌汚染対策法に基づき、調査・コンサルティングから浄化処理までのソリューションを展開しています。 【施設建設・運営管理】 これまでの経験とノウハウに加え、緊急時の万全なバックアップ体制も備えて、お客様の保有施設をサポートします。 【コンサルティング】 廃棄物処理に関して、これまで蓄積してきた経験やノウハウをもとに、お客様の課題を解決・サポートしています。 【エネルギー創造】 廃棄物という資源と自然の力をエネルギーに変換し、地域循環共生圏の構築に貢献しています。 【森林保全】 約8,170haの社有林を核とした100年先を見据えた森づくりを推進しています。 【その他】 人材派遣・人材紹介、アグリビジネスの事業展開を通じて、地域社会へ貢献しています。 ◆有価資源リサイクル事業 【アルミペレット製造】 資源として買い取ったアルミ缶を原料に、アルミペレットを製造・販売しています。 【リサイクルプラスチックパレット】 容器包装プラスチックを主原料とした、リサイクルプラスチックパレットを製造・販売しています。 ◆具体的な事業の一例 ・バイオマス資源と廃棄物を混焼して、エネルギーを創出する、三木バイオマスファクトリーが2023年5月に完成し、10月から本格稼働を開始しました。 これまでにない高効率なサーマルリサイクルとして、11,700kWの発電能力を実現しています。余剰分の電力はFIT制度を利用して売電し、地域への温熱利用も検討しています。 ・2022年11月に三重県伊賀市において、メタン発酵(バイオガス)発電施設が完成しました。 発電能力は1,980kW。中部および関西エリアの食品関連会社から排出される食品廃棄物等を 中心に処理し、食品ロス等さまざまな社会課題解決を目指します。 ・国が掲げる『それぞれの地域が地域資源を最大限活用しながら、自立・分散型の社会の形成を目指す』という地域循環共生圏の考え方を、廃棄物処理施設を核として全国各地に展開しようと考えています。 地域から排出される一般廃棄物と産業廃棄物を一緒に処理することで効率的に資源やエネルギーを創出し、地域に還元します。この取り組みは、過疎によって行政サービスなどの機能の存続が危ぶまれている地域を支えるほか、雇用創出にもつながっています。 ・頻発する自然災害に対し、多くの現場で災害廃棄物処理の実績を積み重ね、万一の発災時にも適正かつ迅速な支援を行う体制を整えており、平時の備えとして全国で183か所(2024年10月時点)の自治体と『災害廃棄物処理協定』を締結。災害廃棄物が生じた際の協力体制を整備しています。 ・海洋プラスチック等、世界的な問題となっている廃プラスチックに対して、その性状に応じてマテリアルリサイクル・ケミカルリサイクル・サーマルリサイクルを組み合わせ、より高度で効率的な循環利用でカーボンニュートラルの実現を目指しています。 ・森林保全事業では、持続可能な森林経営を目指し、林産物の生産、生物多様性の保全、地域連携の景観整備など、さまざまな地域共生に向けた取り組みを進めてきたなかで、今回、環境省『自然共生サイト』に認定されました。 また、これと同時に『生物多様性のための30by30アライアンス』に参加。目標の達成と持続可能な森林経営の実現を目指しています。 ・最終処分場の跡地を地域貢献事業の一環として、公園やメガソーラーを建設。公園は地域の皆さまの憩いの場としてご利用いただいております。 またメガソーラーでは再生可能エネルギーを創出し、温室効果ガス削減に取り組んでいます。 |
---|---|
設立 | 1979年10月 |
資本金 | 5,907百万円 |
従業員数 | 2,675名(グループ合計:2024年10月末時点) |
売上高 | 730億3500万円(2024年3月期) ※連結売上高 |
代表者 | 代表取締役社長 金子文雄 |
事業所 | ●グループ本部/神戸市東灘区向洋町中2丁目9番地1 神戸ファッションプラザ6F、7F
●本社/大阪府和泉市テクノステージ2丁目3番28号 ●事業所 ・和泉リサイクルセンター/大阪府和泉市 ・西宮リサイクルセンター/兵庫県西宮市 ・六甲リサイクルセンター/兵庫県神戸市 ・三木リサイクルセンター/兵庫県三木市 ・粉河リサイクルセンター/和歌山県紀の川市 ・和歌山リサイクルセンター/和歌山県和歌山市 ・御坊リサイクルセンター/和歌山県御坊市 ・トライアール事業所/兵庫県神戸市 ・伊賀リサイクルセンター/三重県伊賀市 |
子会社 | ●子会社
連結子会社 ・三重中央開発株式会社 ・DINS関西株式会社 ・株式会社共同土木 ・ジオレ・ジャパン株式会社 ・株式会社摂津清運 ・株式会社セーフティーアイランド ・京都かんきょう株式会社 ・株式会社神戸ポートリサイクル ・大栄アメット株式会社 ・株式会社摂津 ・株式会社クリーンステージ ・三基開発株式会社 ・株式会社総合農林 ・資源循環システムズ株式会社 ・近江八幡エコサービス株式会社 ・株式会社クリエイトナビ ・株式会社グリーンアローズ関西 ・株式会社ソフトウェアトータルサービス ・株式会社丸与 ・株式会社ディンズ環境分析センター ・有限会社芦屋浄水 ・株式会社アイエスブイ・ジャパン ・株式会社大栄環境総研 ・DINS北海道株式会社 ・株式会社プラファクトリー ・株式会社東北エコークリーン ・DINSみらい株式会社 ・忠岡エコサービス株式会社 ・農事組合法人ねぎぼ~ず ・農事組合法人槇の里 ・ディーデザイン株式会社 ・アイナックフットボールクラブ株式会社 ・栄和リサイクル株式会社 ・株式会社浦安清運 ・株式会社アイア ・株式会社グローバル・エンバイロメンタル・テクノロジー ・相生エコサービス株式会社 非連結子会社 ・福知山ゴルフ株式会社 ・農事組合法人里山 |