こんにちは。入社2年目のWです。
入社前、就職活動をしているときは「仕事内容」ばかりに目が向いていましたが、実際に働いてみて気づいたのは、**働く環境や人間関係の重要さ**です。
私の所属している部署は、年齢や経験に関係なくフラットに意見が言い合える雰囲気が魅力です。困ったときにすぐに相談できる先輩や、さりげなく声をかけてくれる上司がいて、日々安心して業務に取り組めています。
また、定期的にチームでのミーティングがあることで、目標のすり合わせや進捗の共有がしやすく、自然と「チームで働く」という意識が芽生えました。
業務以外でも、社内イベントやちょっとした雑談から仲が深まり、入社当初に感じていた「職場での緊張感」もいつの間にかなくなっていました。
これから社会人になる皆さんにとって、「どんな仕事をするか」も大事ですが、「どんな人たちと、どんな雰囲気の中で働くか」を想像してみることも大切だと思います。
一緒に働く仲間や環境に恵まれると、日々の仕事がぐっと楽しく、やりがいあるものになりますよ!