吉川工業株式会社ヨシカワコウギョウ
業種 鉄鋼
機械/精密機器/ソフトウェア/半導体・電子部品・その他
本社 福岡
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

技術統括部 設備技術室
非公開
【出身】九州工業大学  工学部 電気工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 鉄を作る生産設備の改善等を含む技術検討、各種設計業務、工事管理
電気設計の仕事を主に行っています。ものづくりの仕事は一見、機械や電気相手のように思えますが、一人でできる仕事ではありませんので、
専門的なことはその技術を持っている他の人や、他の会社にお願いしないとできません。電気設計の仕事は基本的に機械担当と一緒でなければ完成しませんので、ものづくりは"人"との仕事だと思っております。ですので、私が業務において大切にしていることは、人との繋がりやコミュニケーションです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
現場の困っていることを解決できた時です。
入社3年目の時、ショットダル加工機という、ロールの表面に鉄粉を打ち付ける設備の電気設計の仕事を初めて一人で任されました。
元々は性能によって2台の加工機を使い分けていたのですが、老朽化を機に1台にして、さらに生産性を上げるという計画でした。初めて一人でする設計だったので、思ったように立ち上がらず、
先輩の機械担当と何度も何度もやり取りしたのを覚えています。コストの削減も考え、元の設備から部品を流用したので、スケジュールが厳しく徹夜もしました。とても大変でしたが、今思えば、これまで関わってきた中でも最も成長できたと感じる案件です。このように、現場の困っていることを解決できた時、一番やりがいを感じ、嬉しかったことを覚えております。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 0から1を生み出す仕事より、それを動かす仕事に興味を持ったからです。
元々、"電気"を選んだ理由が"機械"の0から1を生み出すような仕事より、それを動かすことに興味があったからです。一般的にも"電気"は"機械"に比べて人数が少ないので、「希少価値が高そう」だと思いました。また、当初はものづくりの楽しさは「知らないことを知ること」にありました。自分が勉強し、経験したことは自分だけの技術となり、誰にもできない部分を誇らしく感じていたのですが、最近後輩が増えるに従って、教えることに楽しさを感じるようになってきました。仕事を進める上で、様々な方と関わりを持ち、自分にない考え方や知識を習得できた時は、自分自身がまたひとつ成長することができたと実感し、やりがいを感じております。
 
これまでのキャリア エンジニアリング技術室→技術統括部 設備技術室(現職・今年で11年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は如何に短時間で自分をアピールできるかにかかっており、自分自身を客観的に見つめ直す必要があります。
そのためには自分の周りの人、家族・友人等にアドバイスをもらう事も就職活動を成功に導く一歩になると思います!

吉川工業株式会社の先輩社員

お客様の要望する加工を施す、新しい材料の開発

表面処理事業部 技術研究室
非公開
九州工業大学大学院 生命体工学研究科

会社全体の収益目標を立てて管理する

経営企画部
非公開
山口大学 教育学部国際文化コース

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる