これが私の仕事 |
お客様に楽しい食事のひとときを提供する仕事 主に店舗での接客調理・店舗従業員の教育、食材の在庫管理を行っております。びっくりドンキーに来ていただいたお客様に、「びっくりドンキーに来て良かった」と感じていただけるような接客を心掛けております。店舗従業員も同じ気持ちで働いていただけるように、日々、店舗の状態を観察しています。観察している中で、気になる箇所があれば改善点を挙げ、従業員の方に教育を行い、より良い店舗に成長できるよう努めています。また、お客様に提供する食材は適正在庫になるよう心がけています。毎日の出食数を把握し、食材の廃棄量が増えないよう食材の在庫管理も行っております。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
「ありがとう!」の一言がやりがいに繋がる お客様より「ありがとう!」のお言葉をいただいた時にやりがいを感じます。客席を巡回していた時に、おそらくタブレットの操作方法で悩まれていたお客様がいらっしゃいました。私からお客様にお声をかけたところ、お客様よりタブレットの操作方法がわからないとお声をいただきました。代わりに私がタブレットでの注文操作を行いました。最後にお客様より「親切に対応してくれて、ありがとう」と感謝のお言葉をいただけました。嬉しさと同時に改めて、お客様の気持ちに寄り添って接客することの大切さを認識しました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
『もぐチャレ!!』を通じて社会問題の解決に貢献しているところ 1番の決め手は、『もぐチャレ!!』といったお子様の完食応援プロジェクトを通じて食育の推進、食品ロス削減を行い社会問題の解決に貢献しているところです。ただお子様が完食して終わりではありません。2回完食をしたらデザートがプレゼントされます。こういったお子様がお食事を楽しみながら成長できる点や、完食することで食べ残しも少なくなり、食品ロス削減にも繋がります。この一連の流れに感銘を受けたのが決め手です。 |
|
これまでのキャリア |
店舗運営部 九州ゾーンにてびっくりドンキーを3店舗経験 |