日本インフォメーション株式会社ニホンインフォメーション

日本インフォメーション株式会社

リサーチ/マーケティング/コンサル/商品開発
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス/シンクタンク/その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

リサーチ・ディレクション部(プランナー業務)
匿名
【出身】東洋大学  経営学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 クライアントの抱えるマーケティング課題を、調査を通して解決するお手伝い
リサーチディレクション部という、他社で言うところの『営業』を担当しております。
調査の設計~調査~集計~納品までに携わり、一つの案件の全体を管理しています。
私のクライアントは飲料メーカーやお菓子メーカー等、普段身の回りにある商材を扱っている会社様が多いです。
リサーチ業界は現在も市場規模が成長しており、割と忙しい毎日を送っていますが、日々、より良い調査ができるよう勉強中です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
頑張った分自分に返ってくる
初めて自分で主体となって進めた調査で、クライアントから感謝されたときは、とてもやりがいを感じました。また自分が携わった商品が店頭に並んでいると、この調査頑張ったなぁと思い出に浸れます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 雰囲気・人柄の良さ
私は学生時代マーケティングを専攻しており、学生コンペにも多く参加していたため、自然とマーケティングに関わる職業を探していました。
メーカーのマーケティング部門も迷いましたが、より多くの製品や企業と関われるリサーチ会社に出会いました。
その中で、自分に雰囲気が合っていると感じたため弊社へ入社することを決めました。
自然体でいられる環境に満足しています。
 
これまでのキャリア ■新卒入社後、1か月の座学研修で基本を学ぶ
■その後、3か月のJOBローテーション研修で4部署の基礎を学ぶ
■マーケティング・ディレクション部 第三グループに本配属、今に至る

この仕事のポイント

職種系統 調査・マーケティング
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動も『イベント』として楽しむくらいの気持ちで臨むと気が楽になります。
個人的な意見ですが、ありのままの自分をさらけ出して、受け入れてくれる会社を選ぶと良いと思います。数えきれないほどの職業・職種があるので、まずは就活イベント等へ参加してみることをオススメします。

日本インフォメーション株式会社の先輩社員

企画・営業を担当。クライアントの悩みに寄り添った提案を心掛けています。

リサーチ・コンサルティング部(リサーチャー) サブリーダー
匿名
東洋大学 経営学部

マーケティングリサーチデータの集計や分析が主な業務です。

NIマーケティング研究所(集計解析/アナリスト業務)
匿名
明治大学 政治経済学部

マーケティングリサーチの企画・設計(プランナー業務)

リサーチ・ディレクション部 (プランナー業務)
匿名
駒澤大学 経営学部

WEBアンケートの画面作成から配信、回収までを担当しております。

インターネットリサーチグループ
匿名
学習院大学 法学部

マーケティングリサーチの企画営業/海外案件担当

リサーチ・コンサルティング部(リサーチャー)
匿名
早稲田大学 国際教養学部

集めたデータの集計・分析を行っています。

NIマーケティング研究所(集計解析/アナリスト業務)
匿名
滋賀大学 データサイエンス学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる