株式会社三和交通統轄本部
サンワコウツウトウカツホンブ
2026

株式会社三和交通統轄本部

三和交通グループ/観光/ツアー/イベント/自動車
業種
陸運(観光バス・バス・タクシー)
旅行/その他サービス
本社
神奈川、東京

私たちはこんな事業をしています

#月の出勤数12日だけ
#出勤翌日は明け休み!
#ドライバー職1年目までは給与補償あり
#プライベート充実
#心霊タクシー
#忍者タクシー
#お花見ツアー
#その他、たくさんの面白企画が大人気!
#お客様は車を降りてお出迎え!
#稼ぎたい人も面白いことが好きな人も
#接客スキルを磨きたいという人にも
#きっと満足してもらえる
#ちょっぴり変わったタクシー会社なんです☆

\【WEB説明会】ただいま絶賛予約受付中/

当社の魅力はここ!!

企業理念

1日乗務したら翌日は明け休み。プライベート、充実します。

週の勤務日は3日だけ。長時間勤務ですが、休憩もとれるので慣れれば意外と快適なんです。勤務翌日のランチに同僚と一緒に休日は大混雑する中華街を散策したり、家族とのんびり過ごしたり。自分時間を大切にしながら働けるのも嬉しいポイント!また、有休取得率は98%。ドライバー職は休んでも業務に響くことがないので、気兼ねなく休暇を取ることが可能。社員の中にはそれを利用して、バンド活動と真剣に両立している人や、eスポーツ選手として活躍している人など、個性的な人も多いんです。残業はすると怒られる…それも三和交通ならでは。社員として勤務しながら、自分らしさも大切にできる環境、実はかなり居心地が良いと好評です。

事業優位性

充実した福利厚生は転職者も驚くほど!

車の運転が好き、人と話ができる仕事がしたい、安定した地域密着型企業で何か面白いことに挑戦したいetc.新卒入社の先輩たちの応募動機は様々。さらに、刑事や教師、営業、飲食…様々な経歴の中途入社社員も多数活躍しています。そのうちの1人のお話しです。最初奥様はタクシーはキツそう…と反対だったそう。でもいざ入社したら、週3日勤務なのに前職より収入UP!家族の時間も増えて転職して正解だったと喜んでくださったとか。また、■全国数十ヶ所の保養所利用可■自家用車の車検・整備割引■社長による表彰制度(5年連続受賞するとハワイ旅行!)と、嬉しいメリットがいろいろ。安心して仕事に集中できることも、私たちの自慢です。

戦略・ビジョン

SPや忍者、黒子がドライバー?花見ツアーに心霊ツアーetc.

企画を考え、面白そうなものは迷わずカタチにする。そんな挑戦心に溢れている当社。社員全員で「こんなのがあったら、お客様にウケそう」と、アイデアを出しています。もちろんイベント系の企画だけではなく、お客様に寄り添うためのサービスも多々。スピードを出して欲しくないお客様のために考案したタートルタクシーや、妊婦さんを守る陣痛タクシーもそのひとつ。最近ではたくさんの人に会うドライバーだからこその経験値を活かし、愚痴を聞きまくる相談タクシーも、なかなか好評です。ちなみにSPや忍者役だけでなく、心霊ツアーにも自分から手を挙げてくれる人が多数。社員全員がお客様と一緒に楽しむ会社。それが三和交通です。

会社データ

三和交通の仕事をもっとわかりやすく! https://driver-recruit.sanwakoutsu.co.jp/
タクシー業界で、三和交通で「働く」を知る・学ぶ!
キニナル数字 ●SNS総フォロワー数:259,058名 
 現在大バズリ中”溝口部長”の
 最大いいね!は336,770件!

●月の出勤数は12日
 出勤→明け休み→出勤→明け休み→出勤→明け休み→休日
 そんな1週間が待ってます。

●1日にお乗せするお客様は約40組。
 そのうち70%は、お客様からのご予約(無線配車)!
 つまりムリなく売上を安定させられます。

●年間有給取得率98%(ドライバーだけなら100%)

●グループ企業数4法人8事業所

●保有タクシー台数607台

●今までに実施したスペシャル企画数60以上!
なぜタクシードライバーを新卒で募集? そう、良く聞かれます。
タクシードライバー=中途入社が多い、
業界的にはそうかもしれません。
実際、当社にも、様々な経歴を経て活躍してくれている
たくさんのドライバーがいます。
それぞれが、会社の雰囲気的にも福利厚生的にも
「転職して良かった」と笑顔で口にしてくれる、
そんな“人を大切にできる”会社で
あり続けることは、私たちの目標のひとつ。
そこで、0から挑戦する人材を育て
1つでも多くの笑顔を生み出したいと考えました。

だからこその「新卒社員」の募集です。

人こそ財産と考え大切にする。
そして、すべての全員が充実して働ける環境を
整えることができて初めて
お客さまにも質の高いサービスを提供できるのだと考えています。

そんな環境のもとで、
ぜひ新卒社員として会社と共に1から成長して欲しい。
それが私たちからのお願い。

身につくスキルは
運転技術だけではありません。
タクシー=運送業ではなく「接客業」と考えている私たち。
まずはタクシードライバーとして
現場での経験から接遇の基本を学び
お客様目線での本当の意味での「おもてなしの精神」を養い
どこに出ても恥ずかしくないような
サービス業としての考え方が身につきます。
さらに、その後は
運行管理業務や無線局員、営業に育成部門、
新プロジェクトチームへの着任など、
あなたのマルチタスク能力を存分に発揮できる場所での
活躍も可能です。
ゴルフ場や不動産事業、石油、ガス事業など
多彩な展開を行っているため
タクシー事業以外での活躍も、当然可能です。

また、ドライバーから個人タクシーを開業し
大幅な収入アップを叶える先輩も。

管理職になっても、ドライバーを続けても
ゆとりある将来設計を立てることが
充分に可能です。

あなたの新しい未来、「三和交通」から
始めてみませんか?
しっかり稼げる、これは基本! タクシードライバーって稼ぐの大変そう。
残業も多そう。

そんな誤解をされている方、残念ながら多いんですよね。
当社では、70%がお客様からのご予約(無線配車)!
配車アプリの普及もあり、
一昔前のようにあてもなく街を流して
お客様を待つような無駄な時間はほとんどなくなりました。

さらにインバウンド需要の拡大もあり
数々の「追い風」が今タクシー業界に吹き始めています。
つまり、効率的に稼ぎたい方にピッタリ!ということ。

様々な企画タクシーでも注目を浴びている当社。
多くのお客様に選ばれる会社だからこそ
ちゃんと稼げる毎日が待っています。
なぜ先輩はタクシー業界に??? ■小関(31歳・2015年入社)
◎総合職として入社しドライバー→配車係→
 営業管理を経て現在は広報担当

もともと車の運転が好きだった私。
学生時代には、アルバイト帰りに
仲間たちと深夜のドライブに出かけ、
1人ずつ自宅まで送り届ける…
そんな日々を送っていました。
「面倒じゃなかった?」
と思うかもしれませんが
これが本当に楽しかったんです。

ワイワイ車の中で盛り上がり
誰かが降りるたびに
「ありがとう!」
「いつも助かる!」
「楽しかったね」
と感謝してくれる。
就活を真剣に考えた時に
これでお金を貰える仕事があるじゃないか!
と閃きました(笑)

ただ、
タクシー業界ってきついかも、
という不安もありました。
でも説明会での三和交通は、
とにかくあたたかくて。
先輩たちもニコニコしているし、
タートルタクシーなんて、
本当にホスピタリティの塊みたいな
取り組みにも挑戦しているし。
「この会社なら、なんか絶対面白いぞ」
そう思って飛び込みました。

結果…
言わされているわけじゃないんですよ?
本気で、大正解でした。
もちろん大変なことも多いです。
道路は思っているより複雑だし、
覚えることも多い。
渋滞を避けて走るために
ラジオはいつもチェックする癖がつきました。

でも休みは多いし、
稼ごうと思えばかなりちゃんと稼げて、
無理なく働こうと思えば自分のペースで働ける。
週3日しか出勤しないでいいから、
休日にはキャンプに行ったり満喫できます。
慣れるまでは少し戸惑うけれど、
かなり働きやすい環境です。

現在は、本社でドライバーを支えていますが
いずれまた、現場でノビノビ走りたい。
これ、実は本音です。
事業内容 ●一般乗用旅客自動車運送事業(ハイヤー・タクシー)
●自動車学校経営
●ガソリンスタンド・LPGガススタンド経営
●ゴルフ場経営
●不動産業
●保険業

☆第72回広告電通賞アクティベーションプランニング部門金賞/2019年
☆グッドデザイン賞BEST100&特別賞「未来づくりデザイン賞」受賞/2014年
☆サービス産業生産性協議会「ハイ・サービス日本300選」選定企業/2008年
☆交通エコロジー・モビリティ財団「グリーン経営」認証取得
設立 1965(昭和40)年11月
代表者 代表取締役 吉川 永一
事業所 【横浜本社営業所】
神奈川県横浜市港北区鳥山町480

【東京営業所(日本交通グループ所属)】
東京都板橋区赤塚新町3-8-22

【八王子営業所】
東京都八王子市元本郷町3-6-5
関連企業(ハイヤー・タクシー事業) ●三和交通多摩株式会社
〔設立〕平成24年7月1日
〔資本金〕2000万円
・府中本社営業所/東京都府中市矢崎町2-23-1
・小平営業所/東京都小平市花小金井南町2-7-18  

●三和富士交通株式会社
〔設立〕昭和53年4月12日
〔資本金〕5500万円
・本社営業所/埼玉県入間郡三芳町上富1077-1

●三和交通神奈川株式会社
〔設立〕平成18年6月2日
〔資本金〕500万円
・本社営業所/神奈川県横浜市都筑区荏田東1-1‐64
・横浜駅前営業所/神奈川県横浜市西区2-15-18
関連企業(その他) 三和物産株式会社
株式会社三和交通整備工場エアガレージ
株式会社江別自動車学校
三和富士オートガス株式会社
三和オートガス株式会社
株式会社サンメンバーズカントリークラブ
代表取締役 吉川 タクシーは公共性の高いサービスです。
だからこそ利便性がいいのはもちろん、
安全で安心して利用することが
できなければなりません。

また、運行させていただいている
地域社会への貢献という側面で見ると、
タクシーが街中を走り、
丁寧かつ思いやりを込めた接客をすることで
お客様に笑顔が生まれ、
そうしたら将来三和交通のある地域は
もしかしたら少しだけ笑顔の多い街に
なっているかもしれませんし、
犯罪率もほんの少しでも
低くなっているかもしれない。
そんな意義もある仕事だと
私は考えています。

三和交通は24時間365日走り続けます。
お客様に少しでも快適な
空間、サービスを提供し、
今後も現状に満足するのではなく、
常にサービスの質を向上させていきます。
設立以来私たちが取り組んでいること 昭和40年11月、
三和物産タクシー事業部から
独立する形で誕生した三和交通。
以来、地域のみなさまのために
走り続けてまいりました。

タクシー事業以外には
ゴルフ場や自動車学校などの多角経営も
推し進めております。
ちなみにゴルフ場は社員割引で利用可能。
平日明け休みには弊社のドライバーたちが
連れだってプレイしに行くことも。

話を戻します。

車両台数は601台。
タクシー会社の規模としては中堅です。
ですが、日経MJ紙によると
なんと全国で8位の規模と
ランクを頂いております。

そんな現状に満足するのではなく、
タクシー業界の前例や慣習に捉われず
積極的に新しいことに挑戦し続けていることも
三和交通の大きな特徴のひとつ。

運転席裏に設置した
「ゆっくりボタン」を押すことで
ドライバーが速度をゆっくり調整する
「タートルタクシー」や
「心霊スポット巡礼ツアー」
「陣痛119番」などは、
この挑戦から生まれたものです。

この企画、決して上層部だけで
決めているわけではありません。

社員からの“現場の声”も
どんどん取り入れたい。
そんな柔軟な姿勢だからこそ、
ドライバー、タクシー会社社員としての日常が
なんだかワクワク面白くなる…
そう言ってくれる仲間も多いんです。

実は、心霊ツアーは
社長が役員の反対を押し切って始めました。
どうなることかと思っていたら、
最初の年に10組を予定して
販売したチケットが即完売。
今では運行回数70回以上!
多摩・埼玉・東京・横浜と様々なエリアで
多くのお客様に楽しんでいただいています。
(ドライバーも楽しんでいます)

そうそう。
通常乗務の際にも、
当社ではお客様お一人ひとりをお迎えする際には、
必ずドアを手でお開けしてお乗りいただいています。
「えー、こんなこともしてくれるの?」
恥ずかしそうにされる方もいらっしゃいますが、
みんな笑顔でお乗りくださいます。
これも、私たちの寄り添うサービスのひとつ。

失敗を恐れるのではなく、
お客様のために何ができるかを
考えられる会社でありたい。
そんな私たちの想いに
共感してくれる方なら、
道なんて知らなくても大丈夫。

三和交通の社員であることを、
楽しみにきてみませんか?
メディア実績 ■TV
【NHK】おはよう日本、マサカメTV、金曜イチから
【日本テレビ】月曜から夜更かし、ZIP!、スッキリ!!、news every.、ズームイン!サタデー、シューイチ、NEWS24
【TBS】Nスタ、あさチャン!
【フジテレビ】ノンストップ!、ワイドナショー、めざましテレビ、バイキング、MATSUぼっち、ユアタイム~あなたの時間~、みんなのニュース、フルタチさん、情報プレゼンター とくダネ!
【テレビ朝日】ビートたけしのTVタックル、爆問ファンド!マネーの成功グラフ、モーニングバード!、アベマプライム、週間報道Bizストリート
【テレビ東京】最恐映像ノンストップ5、最恐映像ノンストップ4、モーニングチャージ!・・・ほか多数!

■WEB
yahoo!news、livedoor NEWS、アベマTV、Sankei Biz、JCASTニュース、ねとらぼ、ニコニコ生放送、excite.ニュース、ROCKET NEWS24、Asagei plus、Cat Press、ITmedia NEWS、PEDGE、グノシー、港北経済新聞、grape、住まいるウェブマガジン、電撃ホビーウェブ、森本毅郎 スタンバイ!、ほか

■その他
毎日新聞、読売新聞、朝日新聞、日経新聞、産経新聞、日刊スポーツ、日経MJ、FMヨコハマ、週刊女性、オリコンスタイル、ムー、ほか
メディア実績 ■TV
【NHK】おはよう日本、マサカメTV、金曜イチから
【日本テレビ】月曜から夜更かし、ZIP!、スッキリ!!、news every.、ズームイン!サタデー、シューイチ、NEWS24
【TBS】Nスタ、あさチャン!
【フジテレビ】ノンストップ!、ワイドナショー、めざましテレビ、バイキング、MATSUぼっち、ユアタイム~あなたの時間~、みんなのニュース、フルタチさん、情報プレゼンター とくダネ!
【テレビ朝日】ビートたけしのTVタックル、爆問ファンド!マネーの成功グラフ、モーニングバード!、アベマプライム、週間報道Bizストリート
【テレビ東京】最恐映像ノンストップ5、最恐映像ノンストップ4、モーニングチャージ!・・・ほか多数!

■WEB
yahoo!news、livedoor NEWS、アベマTV、Sankei Biz、JCASTニュース、ねとらぼ、ニコニコ生放送、excite.ニュース、ROCKET NEWS24、Asagei plus、Cat Press、ITmedia NEWS、PEDGE、グノシー、港北経済新聞、grape、住まいるウェブマガジン、電撃ホビーウェブ、森本毅郎 スタンバイ!、ほか

■その他
毎日新聞、読売新聞、朝日新聞、日経新聞、産経新聞、日刊スポーツ、日経MJ、FMヨコハマ、週刊女性、オリコンスタイル、ムー、ほか
沿革 1947年
・三和物産(株)設立

1963年
・三和府中交通(株)設立
・三和八洲交通(株)設立 

1965年
・三和交通(株)設立

1978年
・三和富士交通(株)設立

2006年
・エースラインズ(株)設立

2007年
・日本生産性本部 第3回ハイ・サービス日本300選に選定

2010年
・三和交通を題材とした「接客サービス革命 三和交通の挑戦」が文芸社より発行
・【新サービス】妊婦さんへのサービス「陣痛119番」を業界に先駆けてスタート

2011年
・【新サービス】「全国タクシー配車アプリ」の利用スタート

2013年
・三和府中交通(株)と三和八洲交通(株)を合併し、三和交通多摩(株)設立
・【新サービス】"ゆっくり"が新しいあなたにも地域にも環境にもやさしい「タートルタクシー」サービススタート

2014年
・グッドデザイン賞「ベスト100」&特別賞「未来づくりデザイン賞」受賞(タートルタクシーにて)
・三和交通(株)横浜駅前営業所を開所
・エースラインズ(株)を三和交通神奈川(株)へ名称変更

2015年
・【新サービス】「LINEタクシー」
・【企画】「新人マーク」作成、全国のタクシー会社へ広がる。
・【通年夏限定ツアー】「心霊スポット巡礼ツアー」
・【ツアー】「YOKOHAMA 1 HOUR TOUR」
・【企画】「サンワさんのおいしい天然水(常温)」車内販売開始
・【通年イベント】「Sanwa Claus Taxi」

2016年
・【イベント】「タクシー流鏑馬」をみなとみらいにて開催
・【ツアー】「裏ヨコハマ探索ツアー」
・【企画】「ドローンタクシー」(※エイプリルフール企画)
・【企画】車内にて傘、マスクの販売開始
・【限定ツアー】「心霊スポット巡礼ツアー2016」
・【新サービス】「PET TAXI & PET 119番」
・【通年イベント】「Happy Halloween Taxi」
・【限定ツアー】「三億円事件ツアー」
・【通年イベント】「Sanwa Claus Taxi」

2017年
・【通年イベント】「Valentine’s Taxi」
・【新サービス】「達人ドライバー・熟練ドライバー」
・【新サービス】タクシーで荷物だけを運べる「タクシー便」
・【企画・イベント】カンロ株式会社とのコラボ企画「Happy White Day to you コラタク」
・【企画】「ロボットのタクシー」(※エイプリルフール企画)
・【通年夏限定ツアー】「心霊スポット巡礼ツアー2017」
・【業務協働】JVCケンウッドが開発する次世代配車システムの導入に向けて業務協働していくための覚書を締結
・【企画】「ロボットタクシー三和交通プライム」が「トランスフォーマーの公式オートボットに認定。
・【新ツアー】「THE 新選組ツアー -多摩編
たくさん企画してきました! 2018年
・【通年イベント】「Valentine’s Taxi」「Happy Halloween Taxi」「Sanwa Claus Taxi」
・【ツアー】「カメラバカドライバーと行くツアー」
・【通年イベント】「お花見タクシー」
・【企画】「超脱臭!!絶対クサくないTAXI」(※エイプリルフール企画)
・【新サービス】「SP風TAXI」、「忍者でタクシー」
・【ツアー】「G7大使館ツアー」
・【新サービス】「三和交通アプリ/サブスクリプション「プレパス」サービス開始
・【新サービス】タクシーホイッスル、「Makuake」にて目標金額達成
・【限定ツアー】「三億円事件ツアーリターンズ」
・【ツアー】「ドックランツアー」

2019年
・【通年イベント】「Valentine’s Taxi」「ホワイトデータクシー」
         「お花見タクシー」「Happy Halloween Taxi」「Sanwa Claus Taxi」
・【ツアー】「真夜中のタクシーミステリーツアー」(by 三芳町ふるさと納税)
・【イベント】映画「TAXi ダイヤモンド・ミッション」コラボ
・【ツアー】バレンタイン占いタクシー(by エキサイト)
・【イベント】舞台「幽霊が乗るタクシー」トークショー
・【企画】「ロケットタクシー」(※エイプリルフール企画)
・【サービス】「新三和交通アプリ」ローンチ
・【ツアー】「心霊スポット巡礼ツアー2019」
・【ツアー】「相談タクシー」
・【ツアー】「芋泥棒討伐ツアー」
・【ツアー】「インバウンド向けアプリPaykeへ参入」

2020年
・【通年イベント】「Valentine’s Taxi」「ホワイトデータクシー」
         「お花見タクシー」「Happy Halloween Taxi」「Sanwa Claus Taxi」
・【コロナ対策】「おつかいタクシー」
・【コロナ対策】「タクシー便」(→延期。規制改革推進室にて準備中)
・【コロナ対策】「フードデリバリー」
・【ツアー】「心霊スポット巡礼ツアー2020」
・【コロナ対策】「防衛シールド」(自社開発、装着&販売開始)
・【ツアー】「タクシーで行く、住宅内覧ツアーwith女子アナ」

まだまだアイデア大歓迎!
先輩たちも企画をしっかり温めているんですよ。





資本金 2500万円
従業員数 1500名(グループ合計)
売上高 81億7300万円(2019年3月期:グループ合計)
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)