私たちは、水産流通の総合商社です。日本の水産流通をどうすればより良いものにできるのか、常に考え、実践しています。さまざまな水産物の流れを「漁港」から「食卓」までトータルにコーディネート。国内外のネットワークを生かし、水産流通の多彩なシーンで活躍しています。今回、営業職を新卒採用します。主な仕事の内容は、水産物や冷凍野菜を中心とした食材の卸営業(仕入れ・販売・提案など)です。
水研は「より良い水産流通のあり方を究める」ために昭和50年(1975年)に設立されました。よく水産物の試験研究機関と間違われますが、「水研」という社名は「水産流通研究所」という意図で、水産品とその流通に関する高度な専門知識とノウハウを蓄積し、世界中から収集した最新の情報をもとに最適の需給関係を構築する、という意気込みが社名に込められています。私たちは創業時の志を忘れることなく、これからも人々の健康を促進する魚介類や水産加工品および冷凍野菜の流通を通して、社会に貢献していきます。また当社は自己資本比率が高く、景気の影響も受けにくいため、設立以来連続20%以上の配当を継続し、安定成長を続けている会社です。
当社は「食」にまつわる国内外の多彩な流通・外食産業に対して、高品質で付加価値の高い製品およびサービスを提供しています。事業の柱は、(1)安全で安心な水産物の調達、(2)加工原料の安定供給、(3)業務形態に合わせた安定供給、(4)量販・外食産業への営業提案の4本柱。今回は営業職の募集なので(4)についてご説明します。長年培ったノウハウと最新の市場ニーズを携え、量販店や外食産業などに向けて、魚介類の基礎的な知識をはじめ、旬の食材を使った新たなメニュー開発のサポートや調理方法、販売方法などを提案しています。単なるルート営業ではなく、求められるのは常にお客さまの立場を理解した“お客さま目線の考え”です。
内々定から内定までの間に1週間ほどの実地研修があり、ミスマッチの防止に努めています。入社後はビジネスマナーなど社会人としての基礎を学ぶ新入社員研修や、実際の漁港で水産流通の最前線を体験する現地研修、販売業務や営業活動のノウハウを学ぶ本社営業研修などを行います。目標は、「考え、実践する」行動力のある営業マンの育成です。コスト意識、利益感覚をもった経営者視点で仕事ができるようにします。既成概念にとらわれない自由な発想で、「まずはやってみる!」ことを推奨する風土。社内は明るく元気で活気があり、あなたの情熱と可能性を大切にして育てていきます。そのため、社員一人ひとりが自分の仕事に誇りを持っています!
事業内容 | 水産加工原料の製造と販売
水産加工製品の製造と販売 水産加工原料や水産加工製品の輸出入と販売 養殖・延縄・水族館・レジャーなどの餌料の製造と販売 鮮魚の販売・冷凍野菜の販売 |
---|---|
設立 | 1975年7月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 62名(2022年6月時点) |
売上高 | 207億円(2022年3月時点) グループ連結 288億円(2022年3月時点) |
代表者 | 代表取締役社長 斎藤 総一郎 |
事業所 | 【本社】
大阪市福島区野田2丁目13番5号 OUG野田ビル7F 【東京支社】 東京都中央区東日本橋1-3-3 翼ビル2F 【営業所】 名古屋、福岡、松浦、鹿児島、長崎 【子会社】 (株)ホンダ水産、(株)スイケンフーズ、(株)長崎陸上養殖 |
沿革 | 1975年7月 設立 |
ホームページ | https://www.suiken-jp.com/index.html |