祐徳薬品工業株式会社ユウトクヤクヒンコウギョウ
業種 医薬品
医療機器/医療関連・医療機関
本社 佐賀
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

信頼性保証本部 GMP品質保証部
K.N.
【出身】九州大学  薬学部 修士卒 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医薬品の品質を保証するための製造管理・品質管理・衛生管理のチェック
工場での生産活動について、出社時の健康チェック、更衣、作業手順、設備のメンテナンス、試験検査方法などの方法を規定するとともに、正しく実施したことの保証として作成した記録のチェックを日々行います。他には、変更管理、逸脱管理、品質情報処理等の調査、報告の確認、承認手続き等を行っています。
このように、医薬品の製造を規制するGMP省令などとの違反がないよう、日々目を光らせています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
医薬品に関する業務に携われることが楽しい
品質保証の仕事は逸脱管理、品質情報処理、変更管理など様々あります。
特に,新規に製造を開始するために当局によるGMP調査を受審する際には、工場 一体となって、データ取りを行い、資料を作成し、準備します。その結果、製造販売承認を取得し、患者さんへお届けできることが、嬉しく思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 専門性の高い、外用剤に特化した医薬品に携わることができるから
学生時代、化合物合成の研究をしていたため、医薬品に関わる仕事がしたいと考えていました。多くの製薬会社の中でも、専門性の高い外用剤の開発、製造に携われると考え、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 研究開発部(13年) → GMP品質保証部(14年)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

あきらめずに情報収集を行って、自分が何を大切にしたいか考えて、会社を見つけてください。

祐徳薬品工業株式会社の先輩社員

安全・高品質な薬を胸を張って紹介します!

医薬情報担当者(MR)
K.K.
広島修道大学 法学部

管理職 : 管轄地域でMRの皆さんとシェアを拡大する事が主な業務です。

医薬情報担当者(MR) 名古屋支店
M.M.
札幌学院大学 経済学部

MRとして既存先・新規先の医療機関に情報提供を行います。

医薬情報担当者(MR) 東京支店
S.Y.
東北学院大学 教養学部人間科学科

素晴らしい自社医薬品を紹介し、患者様の健康をサポートする!

医薬情報担当者(MR) 大阪支店
R.M.
久留米大学 法学部 法律学科

MR(医薬情報担当者)

医薬情報担当者(MR) 東京支店
Y.N.
大阪工業大学 知的財産学部 知的財産学科

MR(医薬情報担当者)

医薬情報担当者(MR) 福岡支店
S.N.
福岡大学 商学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる