「大山どり(だいせんどり)」って、どこかで聞いたことあるぞ?と思われる方もいると思います。大山どりは、多くの有名店で使われているブランド鶏肉なんです!その大山どりを、広大な自然が拡がる明峰大山の麓で一貫生産しています。日本一若い生産者集団として、最高の鶏を作るべく頑張っています。若くて和気藹々とした私たちと一緒に、「にわとり」だけは誰にも負けない日本一の会社を作りませんか!
大山周辺の自然豊かな環境の中に私たちの農場はあります。その中で育てられる「大山どり(だいせんどり)」は綺麗な空気を吸い、新鮮な地下天然水を飲み育ちます。また飼料会社との共同開発による「大山どり」専用飼料を与え、他社では真似できない日本唯一の「完全な空気冷却方式」で処理することで、「ジューシーで旨みのある鶏肉」をみなさまに提供しています。自社農場と厳選された生産者との間で厳しい管理体制のもと統合した生産体制を組むことにより、安全・安心はもちろん、美味しい鶏をお客様にお届けすることで「大山どり」のブランドを確立しています。
自社ブランド鶏である「大山どり(だいせんどり)」の飼育~加工製造~販売までの一貫生産を手掛けています。この自然豊かな土地でつくった製品は、首都圏のマーケットを中心に、大手食料品会社等を介して消費者の元に届けられています。実はテレビや雑誌でも沢山取り上げられているんです。2017年11月に来日したアメリカ大統領の昼食にも、大山どりの照り焼きがメイン食材として出されたのが報道されたのです。(スゴイ!)高級和牛並の扱いですね!他にも、2017年夏には、若手社員の企画や参加により、唐揚げ供給量のギネス世界記録を達成したことは、全国ニュースに大きく取り上げられました。ブランド力には自信があります!
当社は、若手社員でも、一人ひとりの意見をくみ取り、新しいことにも挑戦できる環境を社長自ら作り出しています。「人材を活かせる組織」つまり、社長を含め社員全員が気軽に相談に乗れるようなフラットな組織が当社の特徴です。それは、チームワークを元に運営されている業務にも、個々の個性が必要だからです。「若い奴のヤル気を邪魔するな!失敗しても良い。その教訓を活かせ!」と、若手社員の失敗は責められない風土です。役員もさん付けで呼ぶようなフラットで仲が良く、仕事には熱中する先輩が沢山いる世界で、君の個性を活かしてみたいと思いませんか?
事業内容 | 養鶏・畜産食料品の生産・加工及び売買等
(株)大山どりでは、「大山どり」の親鳥の飼育をはじめ、「大山どり」の飼育、工場での加工、営業所での販売までの一貫した生産システムを自社内で構築しております。厳しい管理の下、美味しさと品質を保つことにより皆様に喜ばれる「大山どり」をお届けしています。 |
---|---|
設立 | 平成20年3月17日 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 210名(男 129人 女 81人) *平成31年1月3日現在 |
売上高 | 85億5千万円(2018年6月) |
代表者 | 代表取締役 島原道範 |
事業所 | 本社(鳥取県米子市淀江中間16番地2)
東京営業所(東京都小金井市) |
沿革 | 昭和30年 廃鶏の処理販売事業を始める
昭和31年 ブロイラーの飼育と処理販売を手がける 昭和34年 山陰食鶏(株)を設立 昭和35年 山陰食鶏農業協働組合設立 昭和41年 山陰ブロイラー販売(株)を設立 昭和43年 山陰畜産(株)を設立 昭和48年 東京進出 平成14年 「大山どり」の商標登録取得 平成20年 (株)大山どりを設立 平成21年 (株)大山どりへ事業を集約 平成22年 (株)阿波どり(徳島県鴨島市)を子会社化 (株)伊賀ファーム(三重県伊賀市)を設立。飼育生産部門で近畿圏に初進出。 平成23年 (株)大山どりーむ を設立。 平成24年 上淀農場 鶏舎2棟完成 平成26年 上大山第二農場 鶏舎3棟完成 処理場に全自動脱骨ロボット(トリダスマーク2)6機導入 平成27年 自動計量機、自動真空包装機1セット追加 平成28年 新型ブレストデボナー導入、清山農場鶏舎2棟増設 平成29年 脱毛機一式、首皮取り機導入。トリダス1セット、トンネルフリーザー1セット追加導入(3月) 平成30年 エアチラー棟増設。エアチラーシステム一新 イールダス3000 2機導入 |
採用実績校 | 北海道 : 帯広畜産大学、酪農学園大学
千葉県 : 千葉商科大学 東京都 : 日本大学、東京工科大学、産能大学、玉川大学、立教大学 神奈川県 : 麻布大学 静岡県 : 静岡県立大学 岐阜県 : 岐阜大学 京都府 : 龍谷大学、佛教大学、京都橘大学 奈良県 : 奈良大学 大阪府 : 近畿大学、大阪府立大学、大阪経済大学、関西外国語大学 兵庫県 : 神戸大学、関西学院大学、神戸学院大学 滋賀県 : 滋賀県立大学 岡山県 : 岡山大学 鳥取県 : 鳥取大学、鳥取環境大学、鳥取短期大学 島根県 : 島根大学 広島県 : 広島大学、県立広島大学、広島文教女子大学、福山大学、市立尾道大学 山口県 : 山口大学 高知県 : 高知大学 愛媛県 : 愛媛大学、松山大学 熊本県 : 東海大学 長崎県 : 長崎大学 鹿児島県 : 鹿児島大学 (平成31年入社者) |
地域に貢献 | 「また参加したい!」本当に楽しみにしているんですよ…。
これは、「地域貢献型イベント びっくり市」に参加する、障害者の小規模作業所の方の声です。 リーマンショックに襲われ、リストラや事業縮小が横行し日本全国元気が無かった2008年末。 「何とか地元に貢献したい…。」との社長の強い思いで、一番「鶏肉」が売れる年末に在庫を割いてまで、地元が元気になるようにと地域貢献型イベント「びっくり市」を開催しました。 産地直売だからできる「びっくり価格」と大盤振舞いの「試食」などに、「山陰にこんなに人がいるんだ…」というぐらい沢山の方々にご来場頂き大変喜んでいただきました。それからは恒例行事となり、いまではこの地に無くてはならないイベントの一つとなっています。 このイベントを支えているのがボランティアスタッフや、このイベントに賛同する外部のスタッフたちです。他にも、障害者就労事業振興センターを中心とした小規模作業所の多数のメンバーにより、毎月のようにイベントを盛り上げています。 このイベントがきっかけで、2017年に「唐揚げ供給量世界一」のギネス記録を達成しました。 お客様に喜んでいただきながら自分たちも最大限に楽しむ。疲れるけれども、無くなれば寂しい。そんなイベントを私たちは地元の方たちとともに作り上げています。 他にも「よどえ夢まつり」や美化作業への参加、高校生アイディア料理コンテストへの協賛、米子南高校とのタイアップで実現した「おかず味噌 とりみっちゃん」の発売、地元イベントへの「大山どり」の提供など、数々の地元を元気にすることに貢献しており、今後も更にパワーアップするつもりです。 |