住友ケミカルエンジニアリング株式会社スミトモケミカルエンジニアリング

住友ケミカルエンジニアリング株式会社

住友化学グループ/エンジニアリング業
業種 プラント・エンジニアリング
建築設計/機械設計/設備・設備工事関連/機械
本社 千葉
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

プラント事業部
N.K
【出身】兵庫県立大学  工学部 電気電子情報工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 電気設計と施工管理
プラントにおける電気設計・施工管理を主に担当しています。
設計内容として  受変電設備・照明設備・避雷設備・自動火災報知設備等の設計を携わっております。
施工管理として 全体スケジュールや上記設計内容に基づいて施工が行われているかを現場で確認しております。
設計できても施工できないことがないよう 自分の目で現場を見て 施工可能な設計をするよう心がけております。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
照明設計
配属後 最初のプロジェクトでの照明設計において 機器廻りの必要照度を確保しつつ 配管等と干渉しない場所に照明を設置しなければならなく 配置図の作成に難航しておりました。
見積時には不明瞭だった配管ルートにより 当初設計した場所に取付できず 3D CADで確認し 現場で再確認することで照明を設置することができました。
メカコン前に照度測定をし 客先要求を満たせたときは とても嬉しかったと記憶しております。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 一人で幅広い範囲に携われる
基本設計から施工管理・試運転にわたって幅広く携われるところです。
”様々なことを経験できる” ”最初から最後まで携われる”ところが当社のいいところであり 当社を選んだ理由です。
 
これまでのキャリア 設計・施工管理・試運転助成をしておりました。
設計は大小含めると5つ程、 施工管理は3つ担当しました。
自分で設計したものが建設される過程と出来姿を見ることで 設計・施工管理の知識・技術を高めてきました。

この仕事のポイント

仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

一人で幅広い分野に携わりたい人・設計だけではなく現場を見て施工管理をしたい人や大きなプロジェクトを担当したい人にはおすすめです。
また 自分がやりたいことに背中を押してくれる会社であるため 積極的に自分のやりたいことを発言しアピールすることが良いと思います。

住友ケミカルエンジニアリング株式会社の先輩社員

計装とは

新居浜事業所 計装チーム
K.D
新居浜工業高等専門学校 電子制御工学科

機械設計

大阪事業所
N.A
九州工業大学大学院 生命体工学研究科

設計の旗振り役

プラント事業部
H.Y
東京理科大学大学院 理工学研究科 先端化学専攻

見積業務

大阪事業所
T.K
関西大学 環境都市工学部・エネルギー環境工学科

土建設計監理

プラント事業部
K.J
横浜国立大学 理工学部 建築都市環境系学科

プラント運転に欠かせないプロセス計測・制御の設計

プラント事業部
N.M
長岡工業高等専門学校 電子機械システム工学専攻科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる