株式会社寺子屋
テラコヤ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社寺子屋

土産物メーカー(店舗運営/商品開発製造//通信販売/店舗設計)
  • OpenES
  • 正社員
業種
その他専門店・小売
外食・レストラン・フードサービス/食品/その他商社
本社
京都

先輩社員にインタビュー

総務部
松岡 文也(33歳)
【出身】京都産業大学  文化学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 社内の経理業務・システム関連業務・その他一般事務による社員のサポート
私はこれまで全国の直営店舗で販売スタッフや店長を務めていましたが、2024年春より現在の部署に配属となりました。求められる知識や新しく覚えることが非常に多く、10年目にして再び新鮮な気持ちになりました。お店からの質問や相談を受ける立場になり、自らの経験が役に立つ場面もしばしば。業務の中で数字とのにらめっこが多い中、お店で頂いていたお客様からの「ありがとう」とは異なる、社内からの「ありがとう」を糧にして日々の業務に勤しんでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新規プロジェクトとしてキャラクター店舗1号店の店長に抜擢されたこと
入社5年目の時、新規プロジェクトとして、とある版権キャラクター店舗1号店の店長に抜擢された時です。当時の社内では異例となる年間予算額が億を超える店舗であり、多岐にわたる商品や人員を擁していたため、管理面での苦労が尽きませんでしたが、最終的に年間予算を大幅に上回る売上げを立てられたので、スタッフたちと大いに歓び合いました。その後は姉妹店の立ち上げにも携わらせてもらい、現在は関連店舗を含めると10店舗にまで増えた人気カテゴリーとなりましたので、その1号店を務めていたというのは自信にむすびついています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き お客様の旅行に素敵なお土産と思い出を!
私は京都の大学で郷土史を研究しており、国内旅行を趣味としていたため、主に地方や観光業界を中心に就職活動をしていました。そのため京都に本社を置きつつ全国の観光地に直営店舗を持つ寺子屋には非常に興味が湧きました。インターンシップに参加したところ、京都のお店で販売を体験させてもらい、とにかく接客が楽しかったのが決め手となりました。在学中はお寺や神社で観光ガイドのお手伝いを、他にたこ焼屋でもアルバイトをしていたのですが、商品やサービスを提供してその場で誰かに喜んでもらうことが私の肌に合っているのだと思います。また、お店を出店することにより、観光を通して地域の活性化に一役買っている点でも、やりがいを感じられます。
 
これまでのキャリア 入社後:店舗研修(長野で半年)→店舗勤務(広島で2年)→営業勤務(東京で2年)→店長勤務(京都で5年半)→京都本社総務部(現職・1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職してからも学ぶこと、経験できること、変わっていくこと、出会いや別れ、たくさんの出来事が待っています。これから先の出来事をきちんと詰め込めるように、生まれてからこれまでの出来事に付箋するつもりで整理整頓してみて下さい。それがきっと見合った会社と出会うための自己分析となり、社会に出てからも様々な場面で役に立ち、何より豊かな人生への基礎となりますので!

株式会社寺子屋の先輩社員

キャラクター店舗の運営。店舗サポートから商品開発まで実施

キャラクター営業部
東海 由佳

デニム商品発注・接客販売

営業部
渡部 真衣

多種多様な文化の魅力を様々な角度からお客様に伝える販売員

営業部
平城 圭史郎

商品の売り込みから店舗のデザインまで 観光地の土産物店の店舗運営

営業部
河合 大輔

テイクアウト商品全般の作製及び販売

飲食事業部
島崎 由麻

【通販事業】サイトページの作成・受注・梱包・発送・事務処理まで

事業企画部 通販課
福永

掲載開始:2025/01/27

株式会社寺子屋に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社寺子屋に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)