こんにちは、アジアル採用担当の廣瀬です。
入社時研修2日目第2弾は、弊社エリアマネージャーによる
「自分の行動パターンを客観視してみよう!!」です。
皆さん、「エゴグラム」という言葉を知っていますか?
私は、初めて知ったのですが、自分の行動パターンから読み解く性格診断の一種だそうです。
自身の自我を5つに分類し、その結果がグラフとして可視化されます。
ただし、結果に出た自我特性は変えられないものではなく、今後の意識や行動を変えることで
変容することができるもの、というのが特徴です。
今後、日々様々な方と接していきます。コミュニケーションは欠かせないものになります。
その前準備として、自身の特徴を理解するきっかけになれば良いなぁ、と願っています。
そんなエゴグラム初体験の皆さんの感想はこちら↓
- 今話題のINFJよりも本質を突かれたように感じた
- 自分がどのようなタイプかを知れば、ストレスの発散方法も知れてよかった
- 現実と理想の性格は同じところもあれば違うところもあると知り、面白く感じた
自分の特性を理解するきっかけになった1日でした☆