株式会社 ナード研究所ナードケンキュウショ
業種 化学
医薬品
本社 兵庫
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

マテリアルサイエンス研究部4グループ                      シニアリサーチャー
T. M.(32歳)
【出身】大学院  環境科学院 環境物質科学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 有機半導体やレジスト等、先端材料の研究開発支援を行っています。
「実験担当者」兼「営業窓口」として、研究開発支援を行っております。少しでもお客様の研究開発の一助となれるよう、何かできることを提案、実行することが私の仕事です。
仕事として研究開発を行いますので、根拠ある確かな「結果」が求められます。フェーズにより、困難の種類は異なりますが、経験豊富な上司やお客様と相談・議論を重ね、課題を着実に解決することに達成感とやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
最先端分野の研究開発に携わり、モノづくりができる。
この仕事の魅力は、常に最先端分野の研究開発に触れ、モノづくりができることだと思います。
入社初期から、研究員としてある程度の裁量を持たせて頂いておりますが、年々携われる範囲・規模は大きくなり、やりがいを感じています。
中でも、入社6年目~8年目に携わりました案件が印象的です。
お客様より合成方法の定まっていない、いくつかの候補化合物の処方を開発をしてほしいとご依頼がありました。
検討内容の立案に始まり、自らの手を動かし実験、得られた結果から今後の方向性を議論、このサイクルを約3年、候補物の一つが顧客に選定されました。協力会社様含め、多くの方々にお力を頂き、量産化に成功しました。試案していたものが、形となることはこの仕事の醍醐味だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人を大切にし、働きやすい職場だと感じました。
ナード研究所を選んだ理由は、入社説明会や面接を通じて、人を大切にする姿勢が強く伝わったからです。
面接の終盤、フィードバックを頂いた際に、自分の強みや改善点をどこよりも的確にご助言頂けたことも最後の決め手となりました。
実際に入社してみると、魅力ある社員の方々に囲まれ、充実して仕事ができています。
 
これまでのキャリア 研究開発(現職・今年で9年目)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

努力して取り組んだ内容は見る人が見れば必ず評価されます。就職活動と学生生活の両立は大変だと思いますが、今の時間を大切にし、着実に目の前の事に取り組んで下さい。

株式会社 ナード研究所の先輩社員

将来の会社の仕事の種を探す

コーポレート研究部長
M. A.
大学院 理学研究科 材質理学専攻

若いメンバーを束ねています。

マテリアルサイエンス研究部2グループ         マネジャー
N. T.
大学院 環境学研究科 資源循環学専攻

有機合成の力で医薬、材料メーカーの研究開発をサポート

ライフサイエンス研究部1グループ マネジャー
N. E.
大学院 工学研究科 応用化学専攻

化粧品から次世代エネルギーまで幅広い分野の原料合成。

マテリアルサイエンス研究部6グループ         リサーチャー
N. O.
大学院 理学研究科化学専攻

有機合成や精製、様々な分野・スケールの案件を担当。

ライフサイエンス研究部4グループ リサーチャー
H. A.
大学院 自然科学技術研究科 生命科学・化学専攻

多岐にわたる創薬研究のサポート

ライフサイエンス研究部2グループ               シニアリサーチャー
D. J.
大学院 薬学府創薬科学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる