「家づくりのプロ」から頼られる
「木材のプロフェッショナル」です。
それが私たち中村木材。
木曽檜や東濃檜などの国産木材から、
カナダ・オーストラリア・ロシアなどの輸入木材まで、
工務店さんのご要望に応じて、
幅広いラインナップから幅広い提案が可能。
精度の高い技術を持った木材プレカット工場を持ち、
品質・コスト面で優れたプレカット材をお客様に提供する木材商社です。
中村木材が取り扱うのは住宅に使われる木材全般。家の大黒柱となる建材から、内装に使われる建材まで、様々な木材を取り扱っています。ベテラン社員になると、パッと建材を見ただけで、その木の特徴や善し悪しが分かるように。大工さんや工務店さんから頼られる木材のプロフェッショナルです。「この桧は木曽桧なのか吉野桧なのか」、また「この部位は床に使ったほうがいい」、「柱に使ったほうがいい」など、当社の社員は家づくりのプロであるお客様から頼られる存在です。そんな先輩たちもみんな若手にはめっぽう優しく、ゴルフでも行こうかと誘ってくれる社長や、ご飯でも行こうと食事をおごってくれる先輩など、みんな若手社員が大好きです。
ある若手社員は一人で営業をまわるようになって半年間、一度も目標達成できず悩んでいました。そしたら上司が「よくあることだから気にしないで」なんて、優しい言葉をかけてもらい、仕事を続けることができました。またある若手社員は、会社に損害を与える大きなミスをしたことがありました。そのときも上司に呼び出されて、「次回はミスしないように学んでくれればいい」と優しい言葉で立ち直ることができました。当社のベテラン社員たちはみんなそんな感じのタイプです。若いうちはどんどん失敗して成長してくれればいいと、まるで親戚のおじさんのように、心温かく若手の成長を見守っています。
木を見ただけで、その特性が分かる先輩も、入社するまでそんなスキルはありませんでした。先輩たちの入社理由は、家づくりに興味がある、商社に興味がある、木造住宅が好き、地元に貢献できる仕事がしたい、などさまざま。就職活動をしていて、偶然中村木材を知った、という先輩が、取引先の社長や大工さんから頼られる存在になっています。専門知識を持った人なんていないから、みんなが同じスタートライン。入社後の意欲や行動によって、どんどん上を目指していただける環境があります。当社のことをちょっとでも楽しそうって思ってもらえたなら、それが大きな入社理由です。
事業内容 | ・住宅資材の販売及びプレカット
・住宅ローンの取次/(株)ハウス・デポ・パートナーズ取次店 ・損害保険の取扱/東京海上日動火災保険(株)代理店 ・住宅瑕疵担保責任保険の取扱/(株)日本住宅保証検査機構(JIO)取次店 ■当社が大切にする4つのこだわり■ 1、木に対するこだわり 住宅ニーズにただ適応していくだけではなく、日本の伝統を後世に伝えるためにも、“木”を使った木造建築の良さをいつまでも伝えていく必要があると考えています。 2、地元密着に対するこだわり 当社のお客様のほとんどは、地元の建築工務店さん。技術力、つまり職人技とも言いますが、建築工務店のレベルは非常に高いと考えています。匠の技を後世に伝えていくためにも、お客様と一緒になって今後の工務店経営のあり方を探り、快適な住環境の創造を通じて地域に貢献したいと考えています。 3、営業に対するこだわり 大手ハウスメーカーの進出やパワービルダーの台頭で、中小の建築工務店が生き抜いていくには困難な時代です。工務店がどんなにすばらしい技術を身につけていても、それだけでは以前のように仕事が舞い込んでくるということはありません。当社は工務店様の営業活動を全面的にバックアップします。 4、品質に対するこだわり 木造住宅に占めるプレカットの割合が6割近くを占める昨今、プレカットの需要はますます高まっていきます。値段だけではなく、加工精度、スピード、品質といったものが問われてくる時代です。 また、健康に関心が高まる中、ムクの材料や自然素材ををふんだんに使用した家、それが健康にもっともいい家と言えるでしょう。 |
---|---|
設立 | 昭和37(1962)年10月 |
創業 | 昭和21(1946)年4月
※令和3(2021)年4月に会社創業70周年を迎えました! |
資本金 | 7500万円 |
従業員数 | 69名
※現在は営業スタッフ18名。 ここ2~3年で新卒採用を強化したこともあり、 社内には若手が随分と増えてきました。 ベテラン社員と若手社員の相乗効果で 業績も成長しており、若手のフレッシュな力に期待しています! |
売上高 | 41億(令和5年実績) |
代表者 | 代表取締役社長 長谷川智久 |
事業所 | 本社・一宮店/愛知県一宮市城崎通6-24
十四山店/愛知県弥富市竹田3-2-1 大府店/愛知県大府市北崎町2-88-28 平田プレカット工場/岐阜県海津市平田町高田1180-1 浅野倉庫/愛知県一宮市緑5-1-1 |
登録番号 | 建設業許可 知事(般-4)61074 |
沿革 |
昭和21年4月 中村木材店(個人)を創業 昭和23年12月 中村木材株式会社を設立 昭和29年1月 中村建設株式会社に社名変更 昭和37年10月 同社の木材部門を分離独立し、中村木材株式会社を設立 昭和40年2月 浅野工場を開設 昭和44年4月 飛島店および西部港工場を開設、株式会社中和運輸を設立 昭和50年3月 得意先および取引先の親睦会「ナカモク建友会」を発足 昭和55年3月 大府店を開設 昭和63年10月 一宮店第一倉庫を改築 平成元年11月 一宮店建材倉庫を改築 平成2年12月 本社社屋を新築改築 平成3年10月 創立45周年記念式典開催 平成7年10月 平田プレカット工場開設 平成12年1月 飛島店を十四山店に移転 平成12年8月 平田プレカット工場増設 平成13年3月 浅野倉庫改築 平成14年9月 大府店建材倉庫新築 平成14年10月 西部港羽柄プレカット工場開設 平成19年11月 ハウス・デポ・パートナーズ「フラット35」の取扱いを開始 平成21年5月 日本住宅保証検査機構(JIO)住宅瑕疵担保責任保険の取扱いを開始 平成24年1月 東京海上日動火災保険(株)代理店に登録 平成25年1月 西部港羽柄プレカット工場を平田工場へ移設 平成27年1月 平田プレカット工場 羽柄加工機更新 平成28年4月 創業70周年を迎える |
同じ木材でもさまざまな産地があるから面白い! | 例えば「桧(ヒノキ)」ひとつをとってみても、
木曽桧・東濃桧・吉野桧など様々な産地があります。 木曽桧は尾張徳川藩だったころの 江戸時代から保護され続けていますので、 樹齢が300年以上のものがほとんどです。 まっすぐで強靭、独特の格調高い香りなど、 桧の中でも価格が高いという特徴があります。 対して吉野桧は完全に人工育成された桧。 吉野地方は200年以上前から人口育成に取り組んでおり、 吉野の林業は非常に発達した高度な技術で、 木筋の良い桧が多いなど、品質のばらつきがありません。 木材の世界は奥が深く、知れば知るほど、楽しくなっていきます。 |
工務店のビジネスパートナーとして | 当社のお客様の中には「社長と数名の従業員だけ」、
という小さな工務店さんも多いです。 そこで私たちが取り組んでいるのは、 お客様に有意義な情報を提供していくこと。 業界動向や行政の動き、新商品情報などをいち早く提供し、 営業支援ツールの開発、工務店さん向け情報誌の発行なども行っています。 また各種セミナーの開催、技術支援なども行い、 様々な面から工務店をサポートしています。 また「住宅を建てたい」というお客様を集めるイベントを企画・実行して、 ニーズのあるお客様をご紹介する取り組みも。 その他、住宅ローンや保険の取次を当社で行うことで、 家を建てていただくお客様を増やし、紹介する取り組みも行っています。 |
お客様の様々なニーズに応えていきます。 | 「こんな柱が欲しい」「こんな建材が欲しい」
というお客様のニーズに応える 木材や建材を提案・販売するのはもちろんですが、 お客様が必要とするものであれば、 それ以外の商品を提案・提供することもあります。 例えば、取引先の工務店さんから「現場に建てる看板が欲しい」という 話を聞いて、知り合いの看板屋さんを紹介。 デザインも一緒に考えて、看板を納品しました。 また、職人さんの人手不足や高齢化で困っている工務店さんをサポートするために、 住宅設備の施工工事も当社の営業が受注するケースもあります。 今後は、エクステリア工事も含めて、施工付きの営業も増えていくでしょう。 お客様のニーズに応えて、営業できる商品の幅を広げていける点も、 当社の営業の面白さにつながっていりと思います。 |
家を建てるときはメリットがいっぱい! | 当社ではキャリアが長くなってくると
マイホームを購入する社員が多いです。 家購入時には木材を自分で選び社割で購入。 取引先の中から自分の好きな工務店を選び、 木にこだわったマイホームを建てた社員がたくさんいます。 先輩のお宅に訪問すると、オシャレな家が羨ましく思えるはずです。 |
先輩インタビュー! | 話をしてくれた先輩
本社営業 勝田(28) 入社5年目 一宮市出身 ■入社理由は? 営業職で業界を絞って探していたら、 中村木材を知りました。 最初は木材と聞いて、 寡黙な大工さん相手に営業するようなイメージでしたが、、 実は面白くてフランクな性格のお客様が多いんです! ■入社して困ったことは? 専門用語が全然分かりませんでした。 例えば長さの単位でも尺、寸尺など様々。 また同じ商品でもお客様によって、 たるき、のぶき、30×40という人がいたり、 最初は用語に慣れるだけでも苦労しました。 ■面白いところは? 木材の知識は奥深いです。 材種によって、水に弱い、湿気に弱い、そりが出やすいとか、 同じ材種でも産地によって特性が違ったりもします。 覚えていくとどんどんお客様から頼られるのが嬉しいです。 また木材だけでなく、 外壁やサッシなどの建材も提案するので、 提案できる範囲がとても広いんですよ! ■営業の強みは? 木材はお客様の設計図面に合わせて、 カットして納品をするのですが、 当社の工場はプレカットの技術が優れています。 なぜなら工場では大工職人さんたちが作業をしていて、 機械でカットするだけでなく、 手作業で仕上げなどをおこなっていくからです。 「プレカットの精度がいい」とお客様から大好評です。 ■社風について 営業マン同士で月に1回くらい飲みに行きます。 上司とは距離が近く、緊張することもありませんよ。 寮はアパート借り上げで初年度無料、 26歳までは月5000円の自己負担でOK。 地方から来た社員も多くて働きやすい環境ですよ! |