日本罐詰株式会社
ニホンカンヅメ
2026

日本罐詰株式会社

meijiグループ
業種
食品
本社
北海道

私たちはこんな事業をしています

当社は株式会社明治のグループ会社です。
昭和25年の設立から北海道十勝より、
豊かな自然で育ったスイートコーンを中心に
旬なおいしさをご家庭にお届けしています。
当社で使用している農産物の多くは、
約500軒の生産者との契約栽培でつくられています。
契約農家との協働作業により、
種から肥培管理、生産履歴、収穫まで一連の流れを
システム化することで、
安全安心でおいしい農作物を育てています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

食の可能性へ挑戦!私たちはmeijiグループの一員

私たちは広大な畑や牧場が広がる北海道で昭和25年に設立しました。株式会社明治の100%子会社で明治のグループ会社という安定した基盤を持ち創業75年の歴史と実績を活かし十勝で事業を展開してまいりました。十勝のおいしい水、澄んだ空気、自然に恵まれた地の利を活かして新鮮でおいしい旬な農産物をご家庭にお届けしています。当社が使用する農産物の多くは、約500軒の生産者との契約栽培によりつくられています。原料部員が畑へ足を運び、生産者の方達と直接、顔と顔を見合わせて農産物の生育状態などを確認し農作物にとって最適な環境を協働ではぐくんでいます。今後も生産者との関わりを大切に安心安全な製品を全国へお届けしてまいります。

仕事内容

新鮮で旬なおいしさを全国へお届けする仕事

十勝工場で働く製造スタッフの主な仕事は生産ラインでの管理業務になります。レトルトパウチラインでは、「ホールコーン」「大豆」「コーンスープ」をメインに加工。冷凍野菜生産ラインでは、「ブロッコリー」「スイートコーン」「かぼちゃ」「にんじん」など旬な野菜の加工を行います。出来上がった商品は全国の大手スーパーなどに並ぶため、多くの方が目にする商品を自分たちの手でつくっているというやりがいがあります。食品を扱うため景気にも左右されない点も、大きな安心感を得られる仕事です。先輩社員の指導の下で、焦らずにステップアップしていきましょう!

施設・職場環境

賞与5.2ヶ月分!休暇制度も充実しワークライフバランス◎

当社で活躍している社員の平均勤続年数は19.5年。職場には長く活躍しているベテランがいるため、サポートもしっかりと行いながら、仕事を覚えていけます。明治グループが合同で行う新人研修へ参加し社会人としてのマナーや安全教育、業界や会社について学び基礎を身につけます。その後も明治グループの通信講座を受講することができるので、スキルアップのサポートも万全です。繁忙期である8月・9月を除いて、土日祝休みでGWや年末年始に連休も取れ、プライベートも大切に出来る環境です。また積立年休制度や永年勤続の休暇制度も充実しています。賞与は年2回で入社2年目~5.2ヶ月分(22年度実績)!頑張りもしっかり評価してもらえる環境です!

会社データ

事業内容 スイートコーンのレトルトパウチ・冷凍野菜の製造販売
インゲン・枝豆・グリーンピース・南瓜・ブロッコリー等
十勝産野菜の冷凍野菜商品の製造販売
設立 昭和23年12月29日
資本金 3億1417万6400円
従業員数 144名
売上高 31億7000万円※2022年度実績
代表者 代表取締役社長 河原 恒
事業所 【本社】
北海道河西郡芽室町西9条9丁目1番地

【芽室工場】
北海道河西郡芽室町東10条10丁目2番地

【東京営業所】
東京都中央区京橋2-4-16
主要販売先 キユーピー株式会社
株式会社 明治
ホクレン農業協同組合連合会
ライフフーズ株式会社
丸紅食料株式会社
菊池食品工業株式会社
リバーグリーン株式会社
認証 FSSC 22000(食品安全)
ISO 14001(環境)
ホームページ https://www.n-can.co.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)