ネクサス株式会社ネクサス

ネクサス株式会社

One Stop Manufacturing & Integrated Engineering
業種 自動車
家電・AV機器/精密機器/機械
本社 熊本

先輩社員にインタビュー

情報システムチーム
非公開
【出身】熊本大学  文学部 地域科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 システムエンジニア
社内のPC、サーバの運用保守を業務のメインとしています。その他ネットワークセキュリティ、発注・受入データの管理などシステム全般です。
大事にしていることは効率化と改善です。記憶に頼らず記録をこまめに残して活かすことで、繰り返す作業は効率化を、ミスや問題点は再発防止を行っております。
また、社員の方に説明する際にはできるだけその人の目線に立った説明をするよう心掛けています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
システム関連で半年越しで問題の原因を突き止めたこと。
社員に提供するPCの設定がうまくいかず、当初は応急処置としてひとまず業務に問題がない形におさめました。
しかし気にはなり続けていたので、その現象について業務の隙間時間に調べたり、色々と試行錯誤していたところ、
半年以上過ぎてようやく原因が判明しました。勉強になりましたし、根本的な対処が可能となったのでうれしく感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 職業訓練会社でのクラス副担当の方からの紹介です。
前職を辞したのち、職業訓練学校でPC関連のクラスを受講しておりました。その際、私の実家近くでSEの募集があるから受けてみないか、と
紹介いただきました。以前SEの派遣で一年間別の会社で就労したこともあり、本格的な実務で技術を身に着けたいと思い、応募いたしました。
 
これまでのキャリア アルバイト・派遣→学童保育事務所の運営・事務・保育(2年間)→SE(現職:今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

まずは行動を起こすことです。
考えるだけでは形ある学びは得られず、次に生かすこともできないからです。
今は流動化の激しい時代であり一社で人生が決まってしまうわけではありません。
特に悩みすぎてしまうような人は「誠心誠意やってダメなら次にチャレンジしよう」というくらいの気持ちでいた方が、かえってうまくいくのではないかと思います。

ネクサス株式会社の先輩社員

事務

管理グループ
井口 羊奈
北稜高等学校 ビジネスマネジメント科

管理事務

管理グループ
浦嶋 ゆか
北稜高校 商業科

営業職 新規案件受注活動、既存取引先がメイン

営業本部 営業1グループ
増田 一輝
崇城大学 工学部 ナノサイエンス学科

プラスチック成型金型の設計

金型設計
福田 功士
金型設計 工業科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる