株式会社ミツバ
ミツバ
2026

株式会社ミツバ

東証プライム/自動車部品/クルマ/バイク/グローバル/モーター
  • 株式公開
業種
自動車
輸送機器/機械/半導体・電子部品・その他
本社
群馬
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

この夏、ミツバの「技術力」「働く人」に触れてみませんか?

夏季開催のインターンシップ・仕事体験についてご案内いたします。ものづくりに関心のある方、グローバルに活躍したい方、Uターン・Iターンを考えている方は、是非お申し込みください!

はじめに 「私たちの技術」が未来を動かす=====
 ”未来に繋がる”ミツバの技術力に触れていただくインターンシップ・仕事体験

世界中の自動車・バイクの「安全」「便利」「快適」を担うたくさんの製品群と、創業から75年以上培ってきた技術力が、ミツバの誇りです。これまでの経験・ノウハウを原動力として、次世代製品を世界に送り出し続けています。

夏季開催のインターンシップ・仕事体験は、4つのコースがございます。
コースや開催日によって、プログラム内容が異なりますので、詳細をご確認の上お申し込みください。
1.1Weekインターンシップ
「<技術系総合職>の仕事をじっくりと体感したい」学生向けの、職場での5日間
2.2Day仕事体験
「ミツバの技術力に触れてみたい」学生向けの、短期集中型・2日間の仕事体験
3.1Day仕事体験
「業界研究をしながらミツバの仕事ものぞいてみたい」学生向けの、気軽な0.5日仕事体験
4.1Day仕事体験(オンライン開催)
「ミツバの先輩社員から話しを聞いてみたい」学生向けの、気軽な0.5日プログラム

※ 1.2.3.のコースは、理工系学生対象です

機械・電気・情報系の学生様はもちろんのこと、それ以外の分野を学ばれている方でも、
下記事項に興味のある方の参加を歓迎いたします。
・ものづくりに関心のある方(クルマ・バイク好きでも、そうでなくても…大歓迎!)
・グローバルに活躍したい方(今現在の語学力は問いません)
・Uターン・Iターンを考えている方(他県出身者も多く在籍しています)
理工系学生対象/1Weekインターンシップ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「<技術系総合職>の仕事をじっくりと体感したい」学生向けの、職場での5日間
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミツバにおける「技術系総合職」の仕事を体験いただく、5日間のプログラムです。

【開催日程】
 1.8月26日(月)~8月30日(金)
 2.9月2日(月)~9月6日(金)
 3.9月9日(月)~9月13日(金)
 就業時間は8時00分~17時00分です。

【体験できる職種】
 ■実習先部署(予定)
 製品開発機能:四輪開発第一部・第二部、二輪開発第一部、電動化ソリューション開発部
 技術開発機能:電子開発部、先行開発部
 生産技術開発機能:工機部、加工技術部


 ■実習先部署での就業体験内容(一例)
  製品開発部門:製品設計、試験・評価、実験 他
   ⇒電動スライドドアの部品構造・機能の理解、安全機能の検査・測定
  技術開発部門:回路設計、エレキ開発(ソフトウェア開発)、先行技術開発 他
   ⇒フロントワイパーシステムの回路設計、電動オイルポンプのソフトウェア設計
  生産技術開発部門:生産設備制作、金型製作 他
   ⇒部品搬送装置の機械組付け・動作プログラム作成、3D CAD操作体験

※いずれのプログラムも、大学で学んでいる機械・電気・情報系の知見を活かすことができます!

【実習期間・実習先部署の決定方法】
 オンライン面談にて決定

【実施場所詳細】
 対面開催(群馬県桐生市 本社ビルおよび研究開発センター)

【各回の募集人数】
 5~10名程度

【資格・対象】
理工系学生対象

【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
選考なし(お申込み画面より先着順)
※1 実習期間・実習先部門を検討するため、30分~1時間程度のオンライン面談を実施します。
※2 「選考」は実施しませんが、応募書類として、弊社フォーマットのエントリーシートをご提出いただきます。

【報酬・条件】
報酬…支給なし ※昼食代/弊社の食堂を利用する場合のみ、全額補助
交通費…支給あり、会社規定に基づき支給
宿泊費…支給あり、当日のご移動が難しい方は、宿泊先(提携先ホテル)を手配させていただきます(全額会社負担)。
理工系学生対象/2Day仕事体験 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ミツバの技術力に触れてみたい」学生向けの、短期集中型・2日間の仕事体験
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミツバの「技術力」に触れていただくことができる、短期集中型の2日間のプログラムです。

【開催日程および実施プログラム(予定)】
 1.8月5日(月)~8月6日(火)
   薄型駆動モーター搭載「PACTO(電動小型モビリティ)」試乗体験
 2.8月22日(木)~8月23日(金)
   工程設計シミュレーション体験

※いずれのプログラムも、大学で学んでいる機械・電気・情報系の知見を活かすことができます!
※開催日程により、実施プログラムが異なりますのでご注意ください

【実施場所詳細】
 対面開催(群馬県桐生市 本社ビルおよび研究開発センター)

【各回の募集人数】
 5名程度

【資格・対象】
理工系学生対象

【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
選考なし(お申込み画面より先着順)

【報酬・条件】
報酬…支給なし ※昼食代/弊社の食堂を利用する場合のみ、全額補助
交通費…支給あり、会社規定に基づき支給
宿泊費…支給あり、当日のご移動が難しい方は、宿泊先(提携先ホテル)を手配させていただきます(全額会社負担)。
理工系学生対象/1Day仕事体験 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「業界研究をしながらミツバの仕事ものぞいてみたい」学生向けの、気軽な0.5日仕事体験
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業界研究をしながら、ミツバの仕事ものぞくことができる、気軽な0.5日のプログラムです。

【開催日程および実施プログラム(予定)】
 1.7月15日(月)、9月4日(水)
   モーターの原理
 2.7月24日(水)、8月27日(火)
   ソフトウェア開発体験

※いずれのプログラムも、大学で学んでいる機械・電気・情報系の知見を活かすことができます!
※開催日程により、実施プログラムが異なりますのでご注意ください

【実施場所詳細】
 対面開催(群馬県桐生市 本社ビルまたは、研修センター)

【各回の募集人数】
 5名程度

【資格・対象】
理工系学生対象

【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
選考なし(お申込み画面より先着順)

【報酬・条件】
報酬…支給なし ※昼食代/弊社の食堂を利用する場合のみ、全額補助
交通費…支給あり、会社規定に基づき支給
宿泊費…支給あり、当日のご移動が難しい方は、宿泊先(提携先ホテル)を手配させていただきます(全額会社負担)。
文理対象/1Day仕事体験(オンライン開催) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ミツバの先輩社員から話しを聞いてみたい」学生向けの、気軽な0.5日プログラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕事や日常生活に必要不可欠な「伝える」にフォーカスしたワークの体験および
先輩社員との座談会に参加していただく、0.5日のプログラムです。


【開催日程】
 7月18日(木)、8月2日(金)、8月20日(火)、9月10日(火)

※開催日程により、先輩社員座談会を対応する社員の所属部署が異なります

【実施プログラム】
 ワーク「伝えるって難しい?」+先輩社員座談会
 ※先輩社員座談会は、1日程につき2名(理工系・法文系出身者1名ずつ)が登壇します。

 ■先輩社員座談会 対応者
 7月18日(木):二輪営業部、電子開発部
 8月2日(金):営業第一部(四輪製品担当)、四輪開発第二部
 8月20日(火):購買部、電動化ソリューション開発部
 9月10日(火):ICTデジタル推進部、生産技術部

【実施場所詳細】
 オンライン開催(Microsoft Teams)

【各回の募集人数】
 5~20名程度
 ※注意事項
 ワークを実施する関係上、最少催行人数を設定しております。
 事前の申込状況によって、中止とさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
 中止となる場合は、お早目にご連絡させていただき、
 他開催日程へのご移動または代替プログラムをご案内させていただきます。

【資格・対象】
文理対象

【エントリー方法】【エントリー後のフロー】
選考なし(お申込み画面より先着順)

【報酬・交通費】
オンライン開催のため、支給なし

インターンシップ&キャリア一覧

インターンシップ

理工系学生対象/1Weekインターンシップ

理系歓迎交通費
実施日数
5日~1週間程度
開始日・場所
夏季期間開催 [群馬] 8月随時、9月随時
エントリー締切:8/17
オープン・カンパニー&キャリア教育等

理工系学生対象/2Day仕事体験

理系歓迎交通費
実施日数
2、3日程度
開始日・場所
夏季期間開催 [群馬] 8月随時
エントリー締切:8/8
オープン・カンパニー&キャリア教育等

理工系学生対象/1Day仕事体験

理系歓迎交通費
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [群馬] 7月随時、8月随時、9月随時
エントリー締切:8/26
オープン・カンパニー&キャリア教育等

文理対象/1Day仕事体験(オンライン開催)

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7月随時、8月随時、9月随時
エントリー締切:9/2

連絡先

〒376-8555 群馬県桐生市広沢町1-2681
株式会社ミツバ
人事部 人材開発課 人材開発チーム
採用担当
TEL:0277-52-0350(人事部直通)
フリーダイヤル:0120-328-555
メールアドレス:jinji@mitsuba.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)