株式会社和光地所ワコウジショ
業種 住宅
建築設計/不動産/建設/建材・エクステリア
本社 愛知
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

新築営業
Y.O
【出身】東海学園大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の夢を叶える唯一無二の仕事
新築営業はお客様の一生に一度のお買い物をサポートする仕事。
お客様のご要望やお悩みを素早くキャッチし、予算のこと、土地のこと、建物のことなど、一つずつ解決し、安心して家づくりをしていただくのが仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「あなたのおかげでマイホームが持てました。」
お客様の中には「自分たちにはマイホームを持てないかも」と不安になり、諦めかけている方もみえます。そんな方にご購入いただき、「ありがとう、あなたのおかげ」とお礼をいただけたときはこの仕事をやっていて良かったと思います。他の営業職に比べて、一件売れた時の喜びや、やりがい、達成感は、この仕事だからこそだと思います。。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き アットホームな人間関係
社内の雰囲気や、どういう人が働いているかは入社するまでわからないものですが、私の場合、面接をしてくれたのが今の上司で、「優しそう。この人となら一緒に働いていけそう。」と思ったのが入社のきっかけです。他の上司や先輩の方も良い方ばかりで、丁寧に指導していただき、相談事にもよく乗っていただけます。今も続けられているのは和光地所の人間関係のおかげです。
 
これまでのキャリア 2013年4月入社~ 営業部 配属

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動も家づくりと同じく一生に何度もないご縁もの。どんなところでご縁が繋がるかわかりませんので、後悔のないように動くことが大事だと思います。なかなか成果を感じにくいこともあるかもしれませんが、焦らず諦めずに続けていれば必ず良いご縁があります。そのご縁が和光地所であればうれしいです。一緒に楽しく働きましょう。まずは説明会からお待ちしております。

株式会社和光地所の先輩社員

「お客様のため」が「自分の成長」になる仕事

リフォーム営業
S.F
名城大学 経済学部 産業社会学科

中学から好きだった「建築」がさらに好きになりました。

建築部
K.Y
愛知工業大学 工学部 建築学科

建築の楽しさを知れる仕事

建築部
F.Y
椙山女学園大学 生活科学部 生活環境デザイン学科

価値のある土地をつくる

用地開発部
K.T
金城学院大学 生活環境学部 環境デザイン学科

現場仕事

工務部
K.K
東海学園大学 経営学部 経営学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる