これが私の仕事 |
お客様の求める技術を当社製品で提案する、技術側の提案営業の仕事です 半導体・太陽電池・スマートフォンなどを製造するために必要な、工場に設置されている熱処理装置の技術面のご提案をお客様におこなう仕事をしています。お客様が求めていることが当社の技術でどうやってできるかを考え、装置仕様、装置全体図、搬入時のことまでを考えて資料を作成します。そのため、仕様書作成、CADでの外観図作成などの資料作成が仕事の比重としては多いですが、デモルームにある装置で、実際にできるかどうかの試作実験をすることもあります。
仕事をする上では周囲との連携が大事だと思っています。日頃から上司、設計部門などの他のチームの人とのコミュニケーションを取ることで、自分だけでは解決できない問題が発生した時にスピーディーに対応できるよう、すぐに相談できる関係を構築することを心がけています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
前例がない装置の仕様を試行錯誤して提案し、お客様に買って頂けたこと。 弊社の装置は一品一様で全く同じ仕様の装置というのは滅多にありません。
他社にはない柔軟性を持ち合わせている分、私の仕事である装置の仕様提案をする上で大変な面でもあります。
例えば、これまでやった事がない処理、特殊な搬送機構の要望などが発生することも多々あります。
そのようなお客様のご要望にお応えするため、限られた時間の中で過去の実績を調べたり、設計者と相談して新しく考えたりするなどの苦労がある分、実際に受注に結びついて、無事にお客様にお使いいただける状態になった時は特にやりがいを感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分の専攻分野と合致し、やってみたい仕事が当社で見つかったこと。 私は大学時代、電子情報学を専攻し、半導体関係の勉強や、薄膜系太陽電池の研究をしていました。
世の中にある太陽電池、半導体は当然、その完成品を作るための部品を作る機械、装置があり、それがなければ世の中に製品が出回る事はありません。そういった「縁の下の力持ち」のような機械、装置に興味をもちました。
そのような機械、装置を扱う地元企業を調べていたところ、当社に出会い、自分の大学時代の専攻分野や研究が、弊社の装置を作り出す何かしらの力になれないかと思い、その思いと合致したのが入社を決めた理由です。 |
|
これまでのキャリア |
生産部門(約3か月)→半導体・開発装置部 販売技術グループ |