株式会社さとう
サトウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社さとう

さとうグループ
  • 正社員
業種
スーパー・ストア
外食・レストラン・フードサービス/旅行
本社
京都

先輩社員にインタビュー

バザールタウン豊岡メガ・フレッシュ館 青果売場担当
K.N.
【出身】酪農学園大学  農食環境学群 循環農学類 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 野菜や果物をお客様の目にとめていただける売場を作っています
私は現在野菜や果物が並ぶ青果売場で、所品補充や加工などを担当しています。青果商品は鮮度感、見た目が良いことが重要なので、つい目を奪われてしまうような美しい包装や、商品からフレッシュ感があふれ出るような商品の美しい面を引き出す陳列を心掛けています。まだ着任して日が浅く日々仕事を覚えている最中ですが、将来はなんでもこなせる青果のエリートになることを目標に業務に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様とのつながりを感じられること!
最終消費者でもあるお客様と直接交流できることが小売業の最大の魅力であり、好きなところです。特に商品補充では頻繁に売場に出るので、「旬でおいしそうだね」「あなたのおすすめならいただくわ」とお客様から声を掛けていただくこともあり、他愛のないやりとりが楽しいと感じます。
また、私は「いらっしゃいませ!」を欠かさないことを意識しているのですが、その姿勢を褒めていただいたことがこの仕事をしていてよかったと強く感じた出来事です。このようにお客様と交流できることがこの仕事の唯一無二の魅力だと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気と地域発展の礎となれることに惹かれました
もともと地元が大好きだったので、進学を機に地元を離れてしまっていた間もいつか戻りたいとずっと考えていました。就職活動を行う中で地元で働ける企業を軸に探していたところ、さとうが目に留まり、幼い子頃から店舗をよく利用していたのもあって親近感もありました。また、地域の活性化に貢献できると思い、私の理想の働き方ができると思ったのが理由です。
実のところ、選考や内定後に出会う先輩社員から優しく接していただけたことが一番の決め手かもしれません。面接での応対や受け取った書類などからもこちらを思いやる気持ちを感じられました。ここでなら安心して自分の能力を最大限発揮し、会社にも貢献できると考え、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 2024年 研修後、青果売場担当(バザールタウン豊岡メガ・フレッシュ館)

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

焦らず自然体で進めることが大切です。周りには早期に就職先が決まる方もいて焦ることもあると思いますが、きっとご自身にあった会社が見つかるので慌てる必要はありません。また、面接の時は自然体で臨むことをおすすめします。私の場合は入退室の練習のみにとどめ、面接自体はぶっつけ本番で挑み、本来の自分を伝えるようにしました。皆さんそれぞれに合った方法があると思うので、しっかり準備をして余裕を持つことが必要だと考えています。

株式会社さとうの先輩社員

お客様に商品を手に取ってもらえる売場を作っています!!

バザールタウン綾部アスパ 加工食品売場担当
C.A.

お店の顔として心を込めてお客様をお迎えし、丁寧な応対をしています。

バザールタウン綾部アスパ館 食品レジ担当
M.A.

おいしいパンをお客様へ提供しています!

バザールタウン綾部アスパ館 パンクック売場担当
C.K.

お客様にとって魅力的な売場になるよう試行錯誤しています!

バザールタウン綾部アスパ館 生活関連売場担当
C.S.

お客様の目に留まるような売場を計画しています!

バザールタウン西脇 加工食品売場担当
K.K.

魅力的なお惣菜を提供しています!

バザールタウン西脇 惣菜売場担当
N.Y.

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

株式会社さとうに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社さとうに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)