これが私の仕事 |
季節感を演出した売場作りをしています! 私は現在さとうグループのホームセンター業態の店舗で、農薬や肥料などの園芸用品を中心に、商品の補充、売場作り、発注業務などを担当しています。
園芸用品は季節ごとに売れ行きの良い商品が変わっていきます。花や野菜の苗の需要が高まると、それらを育てるために必要な土や肥料、農薬、資材の動きも良くなっていきます。
季節の移り変わりに応じて、お客様が「求める商品」を「見やすく、わかりやすく」提供できるような発注と売場作りをできるように励んでいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
自分の知識や経験を活かしてお客様の需要に応えられる! この仕事の醍醐味は、自分の知識や経験が売上につながることを実感できるところです。
園芸部門の商品は専門性が高く、お客様からは「これはどんな商品なのか?」、「〇〇のために必要な商品はどれか?」といったご相談がとても多いため、自身も商品知識を深めなければなりません。配属当初は円滑な説明ができませんでしたが、先輩社員や同僚に教えていただきながら知識を増やし、少しずつ説明ができるようになってきました。
これまでの知識や経験を、接客の中で活かせるようになったと感じることが、今後のさらなる成長へのきっかけにもつながり、やりがいを感じます。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
お客様とのやりとりをしながら地域社会に貢献できると感じたから! 私は接客業のアルバイトを長く続けた経験から、人と接する仕事にやりがいを感じたため、就職活動では「人とのコミュニケーションを通じて社会に貢献できる小売業」を目指していました。
子供の頃からさとうの店舗を利用していたこともあり、地域に根差した企業として好印象を持っており、就職活動を通して地域社会のライフラインを支える企業であることを実感しました。
また会社説明会での社員同士の雰囲気や教育制度が充実している点に惹かれ、さとうの一員としてお客様に信頼される人になりたいと思い、入社を決めました。 |
|
これまでのキャリア |
2024年 研修後、生活関連売場担当(バザールタウン綾部ストック館) |