スタートアップ税理士法人スタートアップゼイリシホウジン

スタートアップ税理士法人

会計業界/税務コンサルタント/経営サポート
業種 コンサルタント・専門コンサルタント
その他金融/情報処理
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価20件~30件
  • 総合評価
  • 4.85 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.76

先輩社員にインタビュー

税務部門 税務アシスタント
M.K(25歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 税務アシスタントとして、コンサルティング業務をサポート!
新卒で入社して3年、税務コンサルタントをサポートする税務アシスタントとして働いています。お客様との打ち合わせやコンサルタント業務がメインの税務コンサルタントとは違い、税務アシスタントは記帳代行業務や申告書作成などの内勤業務がメインで、“縁の下の力持ち”的なポジションです。税務コンサルタントの方が働きやすいように、常に先回りして仕事をするよう心がけています。
 書類の整理やファイリング、郵送物の管理から、お客様の決算前には、税務コンサルタントの方と一緒に綿密に会計のチェックをすることも。業務内容は多岐にわたりますが、チーム制で仕事をしているので、メンバーと協力しながら仕事に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様からいただいたお礼
税務コンサルタントと違い、税務アシスタントはお客様にお会いする機会は少ないのですが、ある時、お客様が「いつも綺麗に書類を整理してくれたり、丁寧に納品してくれてありがとう」と私宛にお菓子を送ってくださったことがありました。日頃の仕事への姿勢や想いがお客様に届き、評価していただけたように感じて、とても嬉しかったです!
 また最近は、新人の教育を任せられることも増えました。私が教えた新人の方が数か月で担当クライアントを持つ税務コンサルタントとして最速でデビューした時は、自分のことのように嬉しく、やりがいも感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気の良さに惹かれました
母が会計業界で働いていた影響から、昔から私も会計業界で働きたいと思っていました。多くの会計事務所の中で、スタートアップ税理士法人に決めたのは、面接で話した代表の人柄に惹かれ、この人の下で働いてみたい!と思ったからです。入社してからは、若い社員の方が多かったため、すぐ馴染むことができました。社員の皆さんはとても優しく、相談しやすい雰囲気で、スタートアップ税理士法人にして良かったなと思っています!
 
これまでのキャリア 新卒入社3年目です。
SUはキャリアアップのパターンも多く用意されており、アシスタントから税務コンサルタントになる方もいますし、私のようにアシスタントの道で仕事を極め、ステップアップを目指す方もいます。

この仕事のポイント

仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 経営者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分の興味があることや、やりたいことには臆せず挑戦してください。
また会計業界を目指している場合、時間に余裕のある学生のうちに資格の勉強を進めることをおすすめします!身に付けた知識は、仕事にきっと活きてくるはずです。
就職活動も学生生活も後悔のないようにやりきってくださいね。応援しています!

スタートアップ税理士法人の先輩社員

クライアント企業の頼れる経営パートナーに

税務部門 税務コンサルタント/チームマネージャ
H.U

SUの拡大成長のために、営業リーダーとして日々新規開拓

税務部門 営業リーダー
K.K

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる