旭ファイバーグラス株式会社アサヒファイバーグラス

旭ファイバーグラス株式会社

環境/省エネ/繊維/断熱材/グラスウール/アクリア/住宅
業種 化学
プラント・エンジニアリング/建材・エクステリア/ガラス・セラミックス/自動車
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

S.K(42歳)
【出身】武蔵工業大学  工学部 機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 生産設備が安定稼働を続けられるように施設グループのマネジメント
当社の生産設備は24時間連続稼働しています。施設グループは、この設備が安定して稼働出来るようにメンテナンス計画を立て、定期的に保全していく仕事です。また、突発でトラブルが発生した際には、その修理を行います。
約10人の事務所スタッフと約40人の現場作業員から構成される施設グループのリーダーとして、メンバーが保全活動に注力できるようマネジメントし、どうすれば故障しないか?どうすれば早く修理を終わらせることが出来るか?を日々考えています。
生産設備が大きいため、作業には危険も伴うため、安全配慮も重要な仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
人とのつながりを感じる
自分が管理職になる前ですが、スタッフとして担当していた設備更新工事により故障トラブルが激減したことです。当該設備では、過去から故障トラブルによる停止が度々発生し、その都度、生産への悪影響が出ていました。故障の根本原因を調査し、製造や工事業者と度々打合せを行い、更新に合わせて構造の変更や動作方法の変更を行ったことにより、故障トラブルがほとんど無くなったことには達成感がありました。
自分一人だけで行うのではなく、周りをどれだけ巻き込んでいけるかが、成果に繋げられるかのポイントであり、また大変なところでもありますが、それが面白いところだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 機械の間近で仕事をしている
生産設備の間近でエンジニアとして携われることが一番のポイントでした。実際に工場を見て、想像よりも大きく正直驚いたのですが、販売した装置を訪問して対応するというようなエンジニアよりも、自社の工場設備に長く携わる方が、自分のスタンスに合っていると感じました。
 
これまでのキャリア 前職:営業4年
現職:製造1年 施設12年目

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

機械関係のエンジニアを目指す人は、機械メーカーを探しがちですが、どこの工場にも生産設備があり、その設備を自社でエンジニアリングしている企業は多々あります。先入観で選ぶ業種を狭め過ぎず、多く情報を集めることを勧めます。

旭ファイバーグラス株式会社の先輩社員

生産ラインの今と未来を支えています

N.M
湘南工科大学 工学部 電気電子メディア工学科

厳しい目標に対して、どう立ち向かうかは自分次第

T.K
豊橋技術科学大学大学院 工学研究科 環境・生命工学専攻

高透明ガラス繊維強化プラスチックの開発

Y.M
近畿大学大学院 総合理工学研究科 物質系工学専攻

基礎技術から新商品開発までを横断できる

技術開発本部 グラスウール・建材グループ
T.N
筑波大学大学院 数理物質科学研究科 化学専攻

溶解炉を管理する重要な仕事です。

S.Y
弘前大学大学院 理工学研究科 理工学専攻

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる