これが私の仕事 |
現在の仕事内容 お客様の会社に常駐しながら、システムエンジニアとして物流システムの維持・改善を行っています。
私の担当システムは、世界中で利用されている大規模なもので、利用ユーザーから日々問合せや改修要望を受けています。
規模が大きい分、担当メンバーも比較的多いのですが、同じシステム担当でもいくつかのチームに分かれて仕事をしており、私は大規模な改修を長期間かけて行う開発チームのリーダーをしています。
ユーザーの要望をシステムでどう実現するかを検討し、設計・製作・テストと進めていきますが、認識齟齬が起きないように『丁寧にわかりやすく』を意識しながら説明をしたり、複数名いるチームメンバーがスケジュールに沿って開発できるよう進捗状況を把握・管理します。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
関わった仕事で一番嬉しかったことにまつわるエピソード 1年以上かけて進めたプロジェクトがトラブルを起こすことなく、無事に終了したことが一番嬉しかったです。
システムの開発内容をなかなかユーザーに理解してもらえなかったり、開発に不慣れなメンバーのフォローをしたり、日々苦労してきた結果が報われた気持ちになりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
当社に決めた理由 私が入社を決めた理由は3点あります。
1.海外を相手に働ける仕事であること
2.システムの仕事でありながら、文系出身者が多いこと
3.決まった顧客と仕事をすることが多いので、長期的な信頼関係を築いていけること
現在は国内システムの担当なので1の要素は少ないですが、一時は別システムの海外担当をしていたので、海外と仕事をする機会がありました。
2と3についても、私が担当しているシステムではその通りでしたので、入社を決めた理由と、実際に入社してから感じたことに大きな乖離はありませんでした。 |
|
これまでのキャリア |
国内補給部品システム(2年半)→工務システム(海外)(2年)→国内補給部品システム(6年) |