株式会社清川屋
キヨカワヤ
2026

株式会社清川屋

特産品の販売、オリジナル商品の企画開発、製造
業種
その他専門店・小売
食品/インターネット関連
本社
山形
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
総合評価 4.73 評価点数の画像 評価が高い項目 人事とのやりとり 4.89

もっと山形、東北を!清川屋のミッション「地域価値を磨き上げる」を共に

日本の地方に山積みの課題。でも清川屋には、地元が好き、だから地域貢献がしたいです。と集まった仲間たちで溢れています。山形・東北の価値を磨き上げることを一緒に。4つのプログラムをご用意しました。

清川屋オープンカンパニー(オンライン) 【実施プログラム】 所要時間約1時間
1、会社概要/業務紹介
もっと山形、東北を!清川屋のミッション「地域価値を磨き上げる」店舗や商品、仕事について説明します。
2、先輩社員との質問タイム
様々な世代、部署の社員が質問に答えます。どんな事でも気軽に聞いてください。
※プログラムの内容は、変更となる場合がございます。
【実施場所詳細】
オンライン開催
【募集人数】
各回20名を予定
【資格・対象】
※学部・学科不問
※2024年~2025年3月に卒業または卒業予定の方
【報酬・交通費】
報酬なし
オンライン開催のため、交通費支給はございません。
【エントリー方法】
まずはリクナビよりエントリーください。
【エントリー後のフロー】
エントリー後、追って、詳細をご案内いたします。
こんな方におすすめ ・企画職や、人と接する仕事に携わりたい人
・何かを発信していくことが好きな人
・「食」や「地域」に関わる仕事に興味がある人
・「山形」「東北」の魅力を伝えていきたいと考えている人
・「接客」の楽しさを学びたい人
・他のプログラムに参加してさらに興味を持った方
(こちらからの初参加でももちろん大丈夫です)
商品開発とデジタルマーケティング体験 【実施プログラム】 所要時間約2時間
1、会社概要/業務紹介
もっと山形、東北を!清川屋のミッション「地域価値を磨き上げる」を共に
清川屋の人気商品を通して、「山形」「東北」を発信していくビジネスを知る1day仕事体験(オンライン)
2、デジタルマーケティング体験
  清川屋のネットショッピングサイトとSNSを通して、人気商品の魅力や発信方法について
  考えていただきます。グループワークを予定しています。
3、人気商品の秘密にせまる!商品企画体験
  商品企画担当者から、人気商品のこだわりについて聞いていただき、学んでいただきます。
  その後、みなさんにも「人気商品の開発や販売方法」について、考えていただくワークを
  していただきます。
4、先輩社員との座談会
  当社で働く若手社員と、フリートークをして頂きます。先輩の働き方など、なんでもご質問
  ください。
※プログラムの内容は、変更となる場合がございます。
【実施場所詳細】
オンライン開催
【募集人数】
各回10名を予定
【資格・対象】
※学部・学科不問
※2024年~2025年3月に卒業または卒業予定の方
【体験できる職種】
・商品開発 開発職
・ネット通販事業部 ネット通販企画・通販企画職
【報酬・交通費】
報酬なし
オンライン開催のため、交通費支給はございません。
【エントリー方法】
まずはリクナビよりエントリーください。
【エントリー後のフロー】
エントリー後、追って、詳細をご案内いたします。
こんな方におすすめ ・企画職や、人と接する仕事に携わりたい人
・何かを発信していくことが好きな人
・「食」や「地域」に関わる仕事に興味がある人
・「山形」「東北」の魅力を伝えていきたいと考えている人
・「接客」の楽しさを学びたい人
・他のプログラムに参加してさらに興味を持った方
(こちらからの初参加でももちろん大丈夫です)
店舗企画体験 【実施プログラム】 所要時間約2時間30分
1、カフェメニューを考えてみよう
2、参加社員への質問タイム
お話を聞いていただき質問があれば何でもお気軽に聞いてください。感じたこともお聞かせいただけたら嬉しいです。
※プログラムの内容は、変更となる場合がございます。
【実施場所詳細】
0035 BY KIYOKAWAYA
【募集人数】
20名を予定
【資格・対象】
※学部・学科不問
※2024年~2025年3月に卒業または卒業予定の方
【報酬・交通費】
報酬なし
交通費支給はございません。
【エントリー方法】
まずはリクナビよりエントリーください。
【エントリー後のフロー】
エントリー後、追って、詳細をご案内いたします。
こんな方におすすめ ・社会に出るってどんな感じなんだろう?と思っている人
・働くってどんな感じなんだろう?と思っている人
・山形・東北で暮らしながら働くのもいいなと思っている人
・企画職や、人と接する仕事に携わりたい人
・何かを発信していくことが好きな人
・「食」や「地域」に関わる仕事に興味がある人
・「山形」「東北」の魅力を伝えていきたいと考えている人
・「接客」の楽しさを学びたい人
・このページをみて気になった方ならどなたでも
清川屋グループ店舗見学 【実施プログラム】所要時間約40分
1、会社概要/店舗案内/業務紹介
実際の店舗を案内しながら、NEW OPENはどのように行われたのかをプロジェクトに関わった社員らが説明します。
2、先輩社員との質問タイム
プロジェクトに関わった社員ら店舗スタッフが質問に答えます。どんな事でも気軽に聞いてください。
※プログラムの内容は、変更となる場合がございます。
【実施場所詳細】
清川屋鶴岡インター店、0035 BY KIYOKAWAYA、茶屋勘右衛門 松島本店
【募集人数】
各回最大4名まで。日時相談の上開催いたします
【資格・対象】
※学部・学科不問
※2024年~2025年3月に卒業または卒業予定の方
【報酬・交通費】
報酬なし
交通費支給はございません。
【エントリー方法】
まずはリクナビよりエントリーください。
【エントリー後のフロー】
エントリー後、追って、詳細をご案内いたします。
こんな方におすすめ ・企画職や、人と接する仕事に携わりたい人
・何かを発信していくことが好きな人
・「食」や「地域」に関わる仕事に興味がある人
・「山形」「東北」の魅力を伝えていきたいと考えている人
・「接客」の楽しさを学びたい人
・他のプログラムに参加してさらに興味を持った方
(こちらからの初参加でももちろん大丈夫です)

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

清川屋オープンカンパニー(オンライン)

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 7/22、8/26、9/9
冬春期間開催 [WEB] 12/2、1/20、2/3
エントリー締切:1/24
オープン・カンパニー&キャリア教育等

商品開発とデジタルマーケティング体験

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [WEB] 8/7
冬春期間開催 [WEB] 12/4
エントリー締切:12/2
オープン・カンパニー&キャリア教育等

店舗企画体験

実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [山形] 8/27
エントリー締切:8/23
オープン・カンパニー&キャリア教育等

清川屋グループ店舗見学

日程は応相談
実施日数
1日
開始日・場所
夏季期間開催 [宮城] 6/24 [山形] 6/24
冬春期間開催 [宮城] 11/18 [山形] 11/18
平日含む開催 [宮城] 10/28 [山形] 10/28
エントリー締切:6/24

連絡先

〒997-0011 山形県鶴岡市宝田1-4-25
株式会社清川屋
採用プロジェクトチーム(志賀/眞島/佐藤)
電話番号:0235-23-2111
メールアドレス:saiyo@kiyokawaya.com
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)