株式会社ウエルネスサプライウエルネスサプライ

株式会社ウエルネスサプライ

プール/スポーツ/温浴/宿泊/遊園地の運営管理・施設マネジメント
業種 スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
レジャー・アミューズメント・パチンコ/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/教育関連/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 大阪、東京
インターンシップ&キャリアの評価50件~60件
  • 総合評価
  • 4.38 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.27

先輩社員にインタビュー

管理本部 総務・人事部 総務・人事課
Y(20歳)
【出身】常葉大学短期大学部  保育科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 電話応対、来客応対、給与振り込みの手伝い、社内書類の管理
私は、日々様々な書類をファイルまたはパソコン上のデータにまとめるなどの業務を行っています。
業務を進めている際に、今まで知らなかった言葉や知識について知ったり、興味を持ったりすることが自分自身の新たな発見へと繋がります。
知らない言葉があれば、その都度調べてノートにまとめてみたりしています。
最近では意味を理解してそこから新たな疑問が出てきたら深く掘り下げて見たりなど自分の知識を広げていこうと努力しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
目標を達成したときに上司の方からお褒めの言葉をかけてもらえたこと。
入社して一週間後の4月に事業所の手伝いへ行った際、お弁当のおかずを詰める作業をしました。
多い時には1日500個ほどを作り上げ、今まで経験したことのない業務でした。
最初は、ただもくもくとおかずを詰めることに必死になっていましたが、慣れていくうちに効率の良い方法を自分の中で見いだしました。
また、誰かが困っているときなどに少しのアドバイスを送ることでチームのような団結力が生まれ、やっていくうちにやりがいを感じる部分がたくさんありました。
そしてお手伝い最終日、お弁当をすべて作り上げたとき、上司の方から「いつでも楽しそうにやってくれてこっちも嬉しかったよ」との言葉をかけてもらうことが出来ました。
直接そのような言葉をかけてもらえたことが本当に嬉しくて一生懸命やってよかったなと実感した日でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 日々の様々な“感謝”を再確認しながら成長できると感じたから
最初に私がこの会社を選ぶ決め手となったのは、「思い入れ」コンセプトへの共感です。
「思い入れ」といっても、お客様に対してだけではなく、協力会社、ともに働く仲間、施設、そして自分。
様々なことに対しての「思い入れ」を大切にしている会社だからこそ、日々の当たり前に対してもっと感謝する心を持つことができたり、
関わる人への感謝を忘れないでいようと心がけたり、人としても会社の一員としても成長できる会社であると確信したからです。
 
これまでのキャリア 総務・人事部(現職・今年で1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動に対して、大変そうなど嫌悪感を抱く学生の方が多いと思います。
ですが、色んな企業を知ったり、興味もったりということはこの時期でしか経験できないことだと思います。
辛いと思う時が来ても、その思いをバネにし悔いのないよう自分に合ったところを見つけてください!応援しています!

株式会社ウエルネスサプライの先輩社員

宿泊施設の運営。施設責任者

宿泊事業部 ホテル秘境の湯
N
龍谷大学 法学部法律学科

スポーツ施設での自主事業運営

スポーツ事業部 兵庫県立総合体育館
K
神戸学院大学 経営学部

遊園地の運営管理、アルバイト・社員教育、売上管理、イベント企画

アミューズメント事業部 よこはまコスモワールド
A
山形大学 教育学部 生涯教育課程 生涯スポーツコース

スポーツ・温浴施設の運営業務。受付業務~イベント企画、マネジメント

複合事業部複合1課 しあわせの村
A
神戸学院大学 人文学部 人文学科

スポーツ施設の運営・屋外プール運営

スポーツ事業部 足立区総合スポーツセンター
O
太成学院大学 人間学部 スポーツ学科

遊園地での接客・運営管理

アミューズメント事業部 はい!からっと横丁
N
関西外国語大学 英語国際学部 英語国際学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる