株式会社ボードルアボードルア

株式会社ボードルア

東証グロース上場/ITインフラ/DX/IoT/次世代テクノロジー
  • 株式公開
業種 インターネット関連
情報処理/ソフトウェア/ゲームソフト/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.89

先輩社員にインタビュー

M.M
【出身】青山学院大学  社会情報学部社会情報学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 カフェ・銀行・工場など幅広い業界のネットワークを担当しています
カフェ・銀行等、普段皆さんも利用している大手企業様のネットワーク運用監視を、ボードルアの40名程のメンバーと一緒に担当しています。
実際の業務内容としては、お客様が使っているネットワークでトラブルが起こったときの対応やヒアリングをするというものです。日常生活で何気なく利用しているサービスに携わっているのでとてもやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
しっかりとした研修制度で着実に成長
プロジェクトに入る前は不安や緊張もありましたが、参画前にしっかりとした研修を受けられたことや、現場で起こりうるトラブルのロールプレイを行ったり、実際に現場に出てからも気軽に先輩に質問できる環境があるので、安心して業務に取り組んでいます。
また、社会人として必要なマナーも学んでいます。エンジニア職は技術を高めていく仕事だということはもちろんですが、お客様と関わる機会やメンバーに仕事を引き継ぐことも多いので、伝える知識も身につきました。エンジニア職+αで成長出来ているなと実感しています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社風にひかれました
一番の決め手はボードルアの社風です。特に会社の雰囲気が良く自分に合っていると感じたので、実は周りの友人と比べると早めに就職活動を終えました。
ボードルアのイベントや選考は対面で行われるものが多かったので、内定を承諾する前から会社の雰囲気を感じることができました。その中で強く感じたことは「和気あいあい・チームワークを大事にしている」という点です。選考の過程で担当してくれた人事の方やエンジニアの先輩の話、そして働く社員の姿を実際に見て、足を運ぶたびに良いなという気持ちが膨らみました。
 
これまでのキャリア .

この仕事のポイント

職種系統 ネットワークエンジニア
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の初めはいろんな業界を見ていても、最後は一つの業界に絞る必要があると思います。でも幅広い業界に携わって仕事がしたいと思う方もいますよね。そういう方はボードルアの仕事が合っていると思います!また、ITの仕事はパソコンにひたすら向き合っているというイメージが大きいと思いますが、ボードルアはチームで動くことを大事にしていますし、社員同士の関わりも多い会社です。こういった環境を使って成長していきたい人はぜひイベントに参加してみてください!

株式会社ボードルアの先輩社員

新卒入社から100名以上のキャリアをサポートする部長に

第五技術部 部長
S.I
青山学院大学 経済学部

世の中を支えるネットワークエンジニアの使命感

H.K
明治大学 政治経済学部

未経験から金融関係のネットワーク担当に

T.Y
法政大学 スポーツ健康学部

若いうちからリーダーとして活躍できる会社

K.O
東洋大学 理工学部

お客様の要望に沿って対処し、働く環境を支える仕事

K.H
駒澤大学 法学部

世界中で求められ活躍できる仕事

Y.K
法政大学 経営学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる