株式会社ボードルアボードルア

株式会社ボードルア

東証グロース上場/ITインフラ/DX/IoT/次世代テクノロジー
  • 株式公開
業種 インターネット関連
情報処理/ソフトウェア/ゲームソフト/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.89

先輩社員にインタビュー

N.M(25歳)
【出身】専修大学  ネットワーク情報学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 某大手ゲーム会社のオンラインサービスに携わる仕事
私は某大手ゲーム会社のオンラインサービスに携わっています。
ユーザーの皆さんがストレスなく遊べるように日々メンテナンスに注力しています。
また、VRが流行することでより今まで以上に高度な技術・大きなデータのやり取りが必要になります。
覚えることも多くありますが、私自身の成長にも繋がりますし、なにより自分もユーザー側として使用するので、自分の技術が役に立っていることも身近に感じる事ができます!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
誰かの為に一生懸命になれる
私が1番嬉しかった事は、会社の仲間と協力して資格が取れたときです。
私はこれまでの人生で、1人では大変だったけど、仲間と一緒だったから乗り越えられたという経験が多くありました。
そしてボードルアには自分と同じ目標を持って頑張っている仲間がたくさんいます。
そんな仲間と一緒に勉強を教えあったり、協力し合える環境はとても魅力に感じますし、
お互いのために一生懸命になり、目標を達成できた時はとても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 学生との距離が近い会社
私は学生時代、自分のやりたい事、業界や業種も絞りきれていないまま就職活動を始めてしまいました。
ですが、1つだけ大事にしていた軸があります。
それは「会社の規模や業務内容ではなく、その会社の社風や誰と働くか」という事です。
そのような軸で企業を見ていた際に出会ったのが「ボードルア」です。会社説明会では社長と司会の方がとても仲良さそうに話していました。面接官もフレンドリーで、選考で話す社員の方も応援をしてくれたり、とても気にかけてくれました。
「就活生ですら仲間のように接してくれる社風なら入社しても絶対に楽しいだろう」と思い、ボードルアへの入社を決意しました。
 
これまでのキャリア .

この仕事のポイント

職種系統 ネットワークエンジニア
仕事の中身 趣味・プライベートシーンを楽しくする仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 最後まで自分でやらないと気がすまない人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

会社の雰囲気は直接足を運ぶことで分かったりするので、対面のイベントがあれば積極的に参加することをお勧めします!様々な企業があり迷うことも多いと思いますが、自分の将来のために頑張ってください

株式会社ボードルアの先輩社員

新卒入社から100名以上のキャリアをサポートする部長に

第五技術部 部長
S.I
青山学院大学 経済学部

世の中を支えるネットワークエンジニアの使命感

H.K
明治大学 政治経済学部

未経験から金融関係のネットワーク担当に

T.Y
法政大学 スポーツ健康学部

若いうちからリーダーとして活躍できる会社

K.O
東洋大学 理工学部

お客様の要望に沿って対処し、働く環境を支える仕事

K.H
駒澤大学 法学部

世界中で求められ活躍できる仕事

Y.K
法政大学 経営学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる