株式会社ボードルアボードルア

株式会社ボードルア

東証グロース上場/ITインフラ/DX/IoT/次世代テクノロジー
  • 株式公開
業種 インターネット関連
情報処理/ソフトウェア/ゲームソフト/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.89

先輩社員にインタビュー

営業
T.H(28歳)
【出身】駒澤大学  経済学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 プロジェクトの提案営業から、お花見の企画まで!
私の仕事は、大きく二つ!
一つ目は、法人のお客様に対しプロジェクト提案をしていくこと。
お客様は、同じIT業界から映像制作会社など様々ですが、
相談や悩みをヒアリングしベストな提案ができるよう心掛けています。

二つ目は、エンジニアのフォロー・サポートをすること。
面接、採用、研修、プロジェクト着任、また着任後も全てにおいてエンジニアをサポートしていきます。
その他にもイベント企画・立案(社員旅行、BBQ、お花見など)や運営など、社内のことは何でもします(笑)。プライベートな企画なんかも立てちゃいます。任される幅は広く責任も大きいですが、とてもやりがいを感じます!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
エンジニアの成長!プロジェクトの成功!
面接、研修、着任とエンジニアの成長を一番身近に感じることができ嬉しいです。
また、そのエンジニアと一緒にプロジェクトを作り、成功に導いた時は一番うれ
しいですね。
私が初めて面接、研修、着任と全てに携わったA君がプロジェクトで悩み、
苦戦した時がありました。A君と本気でぶつかり合い、
一緒に悩み、良い方向へ良い方向へ行くよう二人三脚で乗り越えました。
今では、お客様から「A君のいる会社には何でも相談できる」と絶大な信頼を得
るまでになりました。
この時は、何事にも代えがたい喜びを感じたことを覚えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分のチカラが一番発揮できる会社でした!
私は小さいころから自分のためには頑張れないダメ人間でした。

そんな私が一番チカラを発揮するのは”仲間やチームのため”なんです(ちょっとクサいですね)。
新卒では別会社に就職をしましたが、自分のチカラが発揮できる環境に身を置きたい、
また人生は一度なのでガムシャラにチャレンジしてみたいと思い上京しました。

転職活動の中で、チャレンジ精神や向上心のある会社はたくさんありましたが、ビビッと来ることはなかったです。当社の面接で言われた、「社員を仲間や家族のように思えるか?」の一言で
”ココしかない”と思いました。元々ITの勉強をしていたわけでもなく、興味があったわけでもありませんでした。しかし今は、仲間と最高のプロジェクトを作るためにITの勉強をガムシャラにしています。
 
これまでのキャリア .

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 機敏なフットワークと行動力が必要な仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

この会社には「やりたい!」と手を挙げた時に、応援してくれる先輩や一緒に頑張ってくれる同期が沢山います。お互いに切磋琢磨し合える環境が、自分にはとてもあっていると感じます。皆さんも誰と一緒に働くか、是非就職活動を通して考えてみてください。

株式会社ボードルアの先輩社員

新卒入社から100名以上のキャリアをサポートする部長に

第五技術部 部長
S.I
青山学院大学 経済学部

世の中を支えるネットワークエンジニアの使命感

H.K
明治大学 政治経済学部

未経験から金融関係のネットワーク担当に

T.Y
法政大学 スポーツ健康学部

若いうちからリーダーとして活躍できる会社

K.O
東洋大学 理工学部

お客様の要望に沿って対処し、働く環境を支える仕事

K.H
駒澤大学 法学部

世界中で求められ活躍できる仕事

Y.K
法政大学 経営学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる