株式会社ボードルアボードルア

株式会社ボードルア

東証グロース上場/ITインフラ/DX/IoT/次世代テクノロジー
  • 株式公開
業種 インターネット関連
情報処理/ソフトウェア/ゲームソフト/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.82 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.89

先輩社員にインタビュー

K.H(25歳)
【出身】駒澤大学  法学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の要望に沿って対処し、働く環境を支える仕事
『音声ネットワークの運用保守』というとイメージがわきにくいかもしれませんが、
簡単に言えば電話です。身近な例を挙げるとSkypeやLINEなどもIPを使った電話です。

企業でもそういったIP電話を使用しているため、お客さまの要望に沿って使用できるよう設定をしたり、トラブルが起きた際の対応を行っています。もし、トラブルが起きて通話ができないような事態になると非常に多くの方々に影響するので責任は重いですが、やり甲斐も感じています。

実際に障害が起きた時に自分の部署へ真っ先に連絡が来るため、復旧した際に御礼を言われることも多いので、素直に嬉しいですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
世の中を支えるネットワークエンジニアの使命感
電気やガス、水道と同じように、ネットワークは世の中のインフラとなっています。
携帯電話もインターネットも、通信がストップしてしまえば、
日本経済が機能停止してしまうと言っても過言ではないと思います。

それを機に、“働く”と言うことはお金を稼ぐためではなく、
社会の中で自分が何をしていくかということだと思うようになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 面接のときに笑い声が聞こえた!
就職活動では業界問わず、30社くらい受けました。

厳格な雰囲気の会社、オフィスがオシャレな会社、教育をウリにしている会社など、いろんな会社がありました。
そんな就職活動で一番印象に残ったのがボードルアでした。

会社説明会に来た際に、奥の部屋から大きな笑い声が聞こえてきたのです。
仕事をしている方たちが楽しそうな雰囲気が面接室まで伝わってきました。
同じく二次面接の際にも、笑い声が聞こえてきました。

アットホームとか風通しが良いとか、そんな会社はよくありますが、
友達になりましょう!って会社はボードルアしかないと思います。
 
これまでのキャリア .

この仕事のポイント

職種系統 ネットワークエンジニア
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動を始めた頃、エンジニア職は考えてはいませんでしたが、私がこの会社の面接を通して「楽しそう」というワクワクした気持ちになりました。、是非一度ボードルアに足を運んでみてください。一緒に仕事できることを楽しみにしています!

株式会社ボードルアの先輩社員

新卒入社から100名以上のキャリアをサポートする部長に

第五技術部 部長
S.I
青山学院大学 経済学部

世の中を支えるネットワークエンジニアの使命感

H.K
明治大学 政治経済学部

未経験から金融関係のネットワーク担当に

T.Y
法政大学 スポーツ健康学部

若いうちからリーダーとして活躍できる会社

K.O
東洋大学 理工学部

世界中で求められ活躍できる仕事

Y.K
法政大学 経営学部

某大手ゲーム会社のオンラインサービスに携わる仕事

N.M
専修大学 ネットワーク情報学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる