プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
エステ・理容・美容
ブライダル・冠婚葬祭/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/ホテル/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
エステティシャン | 101~200名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 375名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 101~200名 昨年度実績(見込) 51~100名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
平均残業時間が月20時間以内、育休取得率90%以上、女性管理職比率20%以上、転居を伴う転勤なし、20代社員比率30%以上 |
職種 | (1)【正社員】エステティシャン/美容カウンセラー |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】エステティシャン/美容カウンセラー
●≪痩身≫エステティシャン ●エステティックサロン運営 (ボディ/フェイシャル) ●美容&健康カウンセラー ●オリジナル商品販売 |
応募資格 | (1)【正社員】エステティシャン/美容カウンセラー
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】エステティシャン/美容カウンセラー
北海道、青森、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、岐阜、愛知、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、徳島、福岡、熊本、沖縄 備考:希望考慮/転勤無し |
勤務時間 | (1)【正社員】エステティシャン/美容カウンセラー
【シフト制】 実働時間(1日):8時間~8時間 備考:9:30~22:00内でシフト制 (実働8時間/休憩1時間) ※配属店舗により営業時間が異なります。 (シフト例) ●10:30~19:30(休憩1時間) ●13:00~22:00(休憩1時間) |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
職種・仕事内容の詳細 | ==☆お仕事の流れ☆==
▼OPEN前準備 ▼お客様のご案内 ▼カウンセリング・体質チェック・施術前寸法 ※お客様の悩みに寄り添いながら、エステコースを提案していきます。 ▼施術(1回あたり70分ほど) ※複数の担当者で20分ほどのメニューを組み合わせて担当するので、1人に負担がかかりません。 ※ハンドトリートメントやキャビテーション、EMS、ラジオ波の複合機など、最新の美容機器も活用するので、未経験の方も習得しやすくなっています。 ▼アフターカウンセリング・施術後寸法 ※効果を実感していただけるよう改めて寸法します。 ▼日々の食事や生活習慣のアドバイス ▼オリジナル化粧品など販売対応 その他、受付・電話対応や予約確認・データ管理なども行います。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ==☆お客様がキレイになり、笑顔が増えていく☆== ダイエットに悩み、自信なさげだったお客様が、 スタッフの施術やアドバイスでどんどん明るくなり、 健康的にキレイになっていくのがなによりのやりがいです。 |
採用ステップ&スケジュール | オンライン説明会
↓ 動画書類選考(説明会参加者は免除★) ↓ 1次グループ面接 ↓ 適性検査 ↓ 最終店舗面接 ↓ ♪採用内定♪ |
給与 | (1)【正社員】エステティシャン/美容カウンセラー
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2024年3月支給) 月給:211,000円~232,000円(固定残業代含む、一律手当含む) 固定残業代/月:20,000円/11時間 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】エステティシャン/美容カウンセラー
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律地域手当:6,000円~25,000円(固定給に含む) 一律職種手当:20,000円(固定給に含む) 一律職位手当:10,000円~12,000円(固定給に含む) 一律職務手当:20,000円(固定給に含む) 一律資格手当:2,000円(固定給に含む) 備考: ◆通勤手当・・・上限30,000円まで ◆地域手当 ・地域A・・・25,000円 東京/神奈川/千葉/埼玉 ・地域B・・・10,000円 愛知/大阪/京都/兵庫/福岡 ・地域C・・・6,000円 北海道/青森/岩手/宮城/茨城/栃木/群馬/新潟/岐阜/奈良/和歌山/岡山/広島/香川/徳島/熊本/沖縄 ◆職種手当・・・20,000円 ◆職務手当(見込残業代)・・・20,000円 見込残業時間は11.8~12.9時間 ※超過分は別途支給いたします。 ◆職位手当・・・10,000~12,000円 ※資格手当含む(条件あり) エステティック業界資格(300時間以上) 栄養士/管理栄養士 健康運動指導士 健康運動実践指導士 はり師/きゅう師 あんまマッサージ指圧師など |
昇給 | (1)【正社員】エステティシャン/美容カウンセラー
随時 |
賞与 | (1)【正社員】エステティシャン/美容カウンセラー
年2回 備考:6月・12月※業績に応じて |
休日・休暇 | (1)【正社員】エステティシャン/美容カウンセラー
完全月休9日間制(2月のみ8日間) 年間休日:118日 有給休暇:10日 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考: <年間休日118日> ◆週休2日制(シフト制/月9日※2月は月8日) ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 ◆産前・産後休暇(取得率100%/毎年50名程が取得) ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆看護休暇 ◆特別休暇 ◆ブライダル休暇 ◆リフレッシュ休暇(有給と組み合わせて6連休以上取得可能) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他: ◆能力昇給随時 ◆賞与年2回(6月/12月)※業績に応じて ◆社会保険完備 ◆交通費規定支給(上限月3万円) ◆資格取得支援 ◆社内研修 ◆海外研修(※情勢に合わせて開催予定/2020年はハワイで研修) ◆制服貸与 ◆健康診断(年1回) ◆インフルエンザ予防接種 ◆共済会 ◆保養所 ◆スポーツクラブ ◆年間優秀者表彰 ◆永年表彰 ◆社員割引(最大80%OFF) ◆スタッフハッピーポイント |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】エステティシャン/美容カウンセラー 期間:3か月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】エステティシャン/美容カウンセラー 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 | - | ||||||||||||
平均勤続年数 | 6.3年(2024年2月1日時点) | ||||||||||||
平均年齢 | 29.8歳(2024年2月1日時点) | ||||||||||||
研修 | あり:試用期間中の給与・待遇に変更はありません | ||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||
メンター制度 | あり:最初の1年は年齢の近い先輩など専任でトレーナーにおく「シスター制度」を導入。
質問しやすい環境づくりを心がけています! |
||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:◇社内エステティシャン認定
未経験からでも自信をもって接客や施術に取り組めるよう社内認定を設けています。 |
||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 9.8時間(2021年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | - | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2023年度実績)
|
||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2024年1月1日時点)
|
受動喫煙対策 | 敷地内全面禁煙 |
---|
●鍼灸治療院からスタート!現在57店舗展開 | \43期連続黒字/
東洋美容と西洋美容を融合させたオリジナルの美容法 「オリエンタルエステ」を開発し、 お客様がご自身でもキレイを続けられるよう 自宅での食事指導や生活改善指導までサポート。 安心と信頼のサービスが高く評価され、 有り難いことに現在も年々お客様が増えています! |
---|---|
●Forbes Japan Women Award受賞! | 【最も女性が活躍する企業】2年連続受賞!
~2021年版&2022年版~ ★健康優良企業「銀の認定」を取得! 女性が活躍できる環境づくりに取り組んでいます。 |
●充実した研修制度&シスター制度導入! | 入社後は集合研修&店舗研修を実施♪
教育部のインストラクターや先輩スタッフが講師となって、 マシンの基礎知識から、 ビジネスマナーや身だしなみまで 理論と実践を交えて指導します! また、年次の近い先輩がついて 業務指導や相談を行う 「シスター制度」を導入。 いち早くサロンに馴染めるよう環境を整えています! |
●多彩なキャリアパス | 栄養や服飾、経済など
様々な学部を卒業された方が活躍中! 一人前のエステティシャンへ成長した後は、 チーフ、店長、エリアマネージャーへステップアップが可能! その他、エステスクールの講師や 店舗の集客や数字を担うコンサルなど 様々な職種へチャレンジすることも可能です! |
●女性もイキイキと活躍できる職場づくり | 世の中が“働き方改革"の流れになるずっと前から
働きやすい職場づくりに取り組んでいます! ◎産休・育休の取得率は100%。 復帰後は時短制度を活用するなど ライフプランに合わせた働き方が可能です! |
大学 | 亜細亜大学、茨城キリスト教大学、京都女子大学、近畿大学、九州女子大学、阪南大学、四国大学、十文字学園女子大学、尚絅大学、常葉大学、人間総合科学大学、聖徳大学、跡見学園女子大学、洗足学園音楽大学、創価大学、大阪樟蔭女子大学、天使大学、東京国際大学、徳島大学、日本女子大学、日本大学、白鴎大学、文化学園大学、文教大学、名古屋学院大学、和洋女子大学、名古屋学芸大学、くらしき作陽大学、国士舘大学、信州大学、実践女子大学、淑徳大学、昭和女子大学、神戸学院大学、神奈川大学、専修大学、大和大学、津田塾大学、東海大学、東京工科大学、東京成徳大学、東洋大学、同志社女子大学、奈良教育大学、武蔵大学、兵庫大学、名古屋外国語大学、名古屋経済大学 |
短大/専門 | 国際ファッションビューティ専門学校、仙台ビューティーアート専門学校、専門学校穴吹ビューティカレッジ、河原外語観光・製菓専門学校、足利デザイン・ビューティ専門学校、大宮ビューティー&ブライダル専門学校、大阪ビューティーアート専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、中央動物専門学校、東京ビューティーアート専門学校、東京ビューティー&ブライダル専門学校、東京ブライダル専門学校、東京栄養食糧専門学校、東放学園音響専門学校、姫路理容美容専門学校、福岡ベルエポック美容専門学校、福岡リハビリテーション専門学校、理容美容専門学校西日本ヘアメイクカレッジ、山野美容芸術短期大学、仙台青葉学院短期大学、中京学院大学短期大学部、八戸学院大学短期大学部、ECCアーティスト美容専門学校、アイエステティック専門学校、ベルエポック美容専門学校、専修学校モア・ヘアメイクカレッジ、熊本ベルェベル美容専門学校、広島美容専門学校、国際テクニカル美容専門学校、国際ビューティモード専門学校、札幌ビューティーアート専門学校、札幌ベルエポック美容専門学校、神戸ベルェベル美容専門学校、盛岡ヘアメイク専門学校、大阪ベルェベルビューティ&ブライダル専門学校、中日美容専門学校、東京総合美容専門学校、北海道理容美容専門学校、名古屋ビューティーアート専門学校、JTBトラベル&ホテルカレッジ、グラムール美容専門学校、高崎ビューティモード専門学校、国際トータルファッション専門学校、国際ビューティ&フード大学校、国際テクニカルデザイン・自動車専門学校、国際文化理容美容専門学校国分寺校、国際文化理容美容専門学校渋谷校、国際理容美容専門学校、埼玉女子短期大学、四国大学短期大学部、資生堂美容技術専門学校、鹿児島女子短期大学、新宿調理師専門学校、聖徳大学短期大学部、専門学校日本ホテルスクール、専門学校倉敷ファッションカレッジ、ベルフォート美容専門学校、大阪医療技術学園専門学校、専門学校中部ビューティ・デザイン・デンタルカレッジ、東京ベルエポック美容専門学校、東京家政大学短期大学部、東洋医療専門学校、武蔵丘短期大学、福岡南美容専門学校、北海道美容専門学校、名古屋ウェディング&フラワー・ビューティ学院、名古屋ファッション専門学校、名古屋短期大学 戸板女子短期大学 |
採用実績(人数) | 2023年 2024年 2025年(予)
------------------------------------------- 大卒 12名 13名 15名 短大卒 10名 ― 6名 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2025年3月31日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。