株式会社木下フレンドキノシタフレンド

株式会社木下フレンド

廃棄物処理/リサイクル/環境保全/資源再生化/インフラ/育成/エコ
業種 メンテナンス・清掃事業
陸運(貨物)/商社(総合)/安全・セキュリティ産業/その他サービス
本社 埼玉、東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

管理部
匿名
【出身】東京経済大学  経済学部経済学科 卒
【年収】300万円位
これが私の仕事 請求業務。請求書の発行から入金確認。
1ヶ月ルーティンでやるべき業務が決まっており、月末、月初には請求情報の入力やひたすら請求書を発行する業務で残業になることがしばしばですが、500通ほどの請求書を送付し終えると達成感を感じます。請求書の作成・発送が終わると自分で発行した請求書の請求に対し、入金を確認。一件一件の請求に対し、入金確認が出来ると、会社の収入の一部が確定したことが分かり面白さを感じます。もし、入金が確認できない物件があれば、営業担当や先方へ電話対応をして入金予定日の確認をします。入金の確認まで対応ができたときは、状況説明や意思伝達の電話対応ができたことが分かり喜びを感じます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
作業の熟練で請求書の発行業務にかかる日数が7日から5日に縮まったこと。
入社2年目、3年目と請求書の発行業務をさせていただき、発行業務が7日かかっていたのが5日で発行できていることに気づいた瞬間が嬉しかったことの一つです。単純に作業スピードが上がった他、マニュアルの更新や単価などを請求するうえで確認する情報を、一つのエクセルファイルへ集約するなど工夫をしました。より短時間で作業を行う方法で後輩へ業務を引き継ぐことができるので嬉しかったです。業務の効率化には準備が必要なことを学びました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 安定性と必要性を感じたから。
私は就職活動の時、自分の身の回りに関わるサービスを取り扱う会社を探していました。日常に自然と関わる会社に入社することで安定性とやりがいを得られると感じたからです。説明会に参加し、廃棄物処理を行うことができる許可を多くの地域で持っていることで、多くの地域で貢献していることを知りました。株式会社木下フレンドはなくなってはいけない必要性のある企業だと感じ、私もこの会社を支えたいと思い、株式会社木下フレンドを選ぶ決め手となりました。
 
これまでのキャリア 管理部法務課(入社から1年目まで)→管理部総務課(1年目から3年目まで)→管理部総務課兼購買課(現職

この仕事のポイント

職種系統 総務・業務
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 忍耐力と集中力が必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

面接についてです。私は必要以上に緊張してしまい、面接が苦手でした。適度な緊張は集中力をあげますが、過度に緊張すると言葉が上手く出てこないことがあります。緊張に負けないために複数回の練習と質問されたとき、すぐに発言するのでなく面接官が何を知りたいか一旦考えて発言することで段々と質問に答えられるようになっていきました。冷静に落ち着いて考えればできることが増えていくと思います。準備をして臨みましょう。

株式会社木下フレンドの先輩社員

廃棄物処理のトータルプランナー。現地見積から回収手配まで。

営業部 営業課
匿名
茨城大学 人文学部社会科学科

環境を変える最初の窓口。

営業部 営業課
匿名
埼玉学園大学 人間学部・人間文化学科

請求業務、社用携帯の管理などの事務仕事。

管理部 総務課
匿名
武蔵野大学 工学部環境システム学科

当社工場内に搬入されてきた資源物の選別。

所沢工場
見澤 一希
埼玉学園大学 人間学部人間文化学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる