業種 |
商社(機械)
商社(石油製品)/エネルギー/ガス/設備・設備工事関連
|
---|---|
本社 |
広島
|
【株式会社ちゅうせき】は、快適空間・エネルギーなどライフラインを支える総合エンジニアリング企業です。
☆2024年8月 創業75周年☆ https://chuseki.co.jp/ ←会社ホームページもぜひご覧ください!
■空調部門
空調設備・省エネ設備の企画・設計・施工・アフターサービスまでトータルサポート
■燃料部門
ガソリン・軽油・灯油・LPガス、工業薬品等の安定供給
☆ 文系・理系不問 ☆ 中国4県勤務
当社は広島で創業し74年。中国地方を中心に全国のお客様とお取引しています。空調部門では空調機器の販売・設計施工・メンテナンスを行なっています。一般家庭のお客様から会社・工場・病院・学校など、あらゆる施設の空調設備に携わります。また「世界シェア1位」を誇るダイキン工業(株)の特約店「ダイキンスーパーディーラー」(中国地方では5社のみ)として認定を受けています。燃料部門もまた、一般家庭から企業に至るまで幅広くエネルギー供給をしており、どちらも日々の生活や働く人々のより快適な環境を支えつづける仕事をしています。
当社は人の生活に欠かすことのできないもの(石油・ガス・空調・環境商品)を提供しています。また一旦取引が始まると、何年にも亘り継続してお付き合いのお客様が多く、工場・病院・オフィス・店舗など、幅広いお客様に最適な“空気”“エネルギー”を提供しています。さらに、地球環境の保全を考慮したご提案をしていますので、「売ったらおしまい」ではなく「売ってからのお付合いも大切に」、常にお客様に誠心誠意向き合うのが、ちゅうせきの社員です。
専門知識がなくても心配なし! 社内での技術指導だけでなく、空調部門ではダイキンの各種講習会に積極的に参加してもらっています。また新入社員には専任の指導担当の先輩が付き、一人立ちを応援していきます。さらに全面的な資格取得バックアップ体制も当社の特色です。資格に応じて取得時にはお祝金も支給しています。新卒の先輩達も、文系・理系を問わずみんな着実にプロになっています!
事業内容 | 空調機器販売、設計・施工、保守 / 各種燃料販売
◆空調部門 中国地方「ダイキンスーパーディーラー」として、広島から中国地方はもちろのこと、全国で事業展開しています。 ◆燃料部門 仕入れ先や各メーカーとのコミュニケーションを大切に、それぞれのお客様ニーズに最適なエネルギーをご提案しています。 (産業用・カーライフエネルギー・家庭用エネルギー) |
---|---|
設立 | 1949年8月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 100名 |
売上高 | 81億8700万円 (2021年3月期)
88億4100万円 (2022年3月期) 93億8500万円 (2023年3月期) |
代表者 | 代表取締役 年光 好基 |
事業所 | ■本社
広島市中区紙屋町1丁目4-4 【空調部・燃料部・営業企画本部】 広島市南区宇品神田5丁目26-11 ■事業所 【宇部営業所】山口県宇部市東本町1丁目1-19 【岡山営業所】岡山市北区今村651-112 【福山営業所】広島県福山市港町2丁目14-22 【松江営業所】島根県松江市川原町286-1 【徳山営業所】山口県周南市入船町5-23 【東広島営業所】東広島市高屋町檜山28-1 【横浜事務所】横浜市港北区新横浜2丁目2-1 【東京事務所】東京都文京区小石川3丁目27-16 |
主要取扱品 | ■空調部門■
エアコン、エコキュート、空気清浄機 ほか 空調設備機器・省エネ機器一式 ■燃料部門■ 固体(コークスなど)、液体(ガソリン・灯油・軽油・重油・潤滑油など)、気体(プロパンガス) |
主要仕入先 | ダイキン工業株式会社
三菱商事株式会社 JXTGエネルギー株式会社 他 |
主要取引先 | 官公庁、会社、工場、学校、病院、一般家庭 他 |
技術者資格 | 【空調部門】
管工事施工管理技士、電気工事士、冷凍空気調和施工技術者、給水装置工事主任技術者 【燃料部門】 丙種化学(液石)、第1種高圧ガス販売主任者、液化石油ガス設備士、乙種危険物取扱者 |
最近の案件実績 | 工場・ビル・事務所・飲食店・学校・病院・一般家庭など幅広い実績をもっています。
|
SDGs宣言 | 詳細はぜひ当社HPでご覧ください!
https://chuseki.co.jp/sdgs/ |
「健康経営」企業として認定されています | 当社は社員の心身の健康を応援しています!
https://chuseki.co.jp/corporate-health-declaration/ |
環境方針 | 「ISO 14001取得」
「ISO 9001取得」 環境問題に取り組むことが企業の社会的責任(CSR)であることを認識し、エネルギーの有効活用、資源のリサイクル化に取り組み、地球環境の再生により人類の未来を創造する企業づくりを目指します。 |