これが私の仕事 |
プロサッカーチームのホームページ更新など 入社して最初は、各案件の対応やタスク管理、画像編集を先輩と一緒に進めることからスタート。現在は、Jリーグのあるチームを担当し、球団職員さんへ確認、提案しながら、球団サイトのニュースリリースやバナーの更新などをしています。
一日の流れ:朝のミーティング(約10分)。本日の業務確認。協力会社さんと本日のタスクを確認。
ランチは12:30~取ることが多いですね。会社でお弁当も注文できるようになったので、頼んだりすることも多くなってきました。オフィスのソファー席で外を見ながら、仲間と雑談。
午前中はお客様から依頼が来ている新しいページの構成を考えたり 、提案書を作成。
午後はお客様や協力会社とオンラインで打ち合わせ等を行います。横浜在住で21:30には自宅にいます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
日々スポーツに触れられる部署。好きを仕事にできて幸せ。 スポーツの話題が飛び交っている環境で働けて嬉しいです。先輩・上司もわけへだてなく話せるフラットな感じです。休みの日は、スポーツ観戦してることが多いですね、発散しつつ情報仕入れています。その話も職場でよくしますよ。在宅勤務を週2回していますが、チャットツールで、すぐに確認したり、何かあればGoogleMeetで顔出ししてコミュニーケーションを取っています。話しやすい雰囲気であることはすごくいいですね。
入社したばかりのころ、支給されたパソコンのセッティングがわからなかったのですが、部署の先輩やシステム担当の方にすぐに質問して解決することができました。他の仕事でも分からないことはすぐききにいきます。いろんな知識やノウハウある方がいますので、安心です。私がいる品川オフィスは20代半ば~40代の人が中心です。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
スポーツ×クリエイティブな仕事 学生時代、卒業生を送る委員会で動画作成・編集をした経験があり、クリエイティブなWEB系の仕事に就きたいと考えていました。職業訓練も受けて転職活動をしました。自分が好きなスポーツ観戦(野球経験者ベイスターズファン)×IT系の軸で探し、当社にたどり着きました。新しいことにチャレンジしたいという想いで選びました。
上司や先輩へは、ミーティングの後でも分からない事があれば気軽に質問できます。話しやすい、関係性がよいこともこの会社に入ってよかったなと思うポイントです。 |
|
これまでのキャリア |
職業訓練(WEBページ作成のHTML、CMSなどのコード、画像編集ソフト<アドビ>を学ぶ)→当社で画像編集から始め、今ではチケット販売システムの構築も社内の先輩ややシステム担当の方と協力しながら行っている。 |