斎久工業株式会社サイキュウコウギョウ

斎久工業株式会社

給排水衛生設備・空気調和設備 / 建築設備設計・施工管理
業種 設備・設備工事関連
建設/プラント・エンジニアリング/水道/建築設計
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

東北支店 第一技術課
R.A(24歳)
【出身】東北工業大学  工学部 建築学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 施工チェック、安全管理、図面の作成
私は秋田県の新築工場で現場担当者として勤務しています。現場では主に施工チェック、安全管理、図面作成等を行っています。施工チェックでは、図面通り施工が行われているかをチェックし問題が無いかを確認しています。安全管理では、職人さんが危険作業を行っていないか、怪我の恐れがある場所で作業を行っていないかを確認し、安全作業に努めてもらえるよう管理をしています。図面作成はまだ勉強中ですが、上司に教えて頂きながら取り組んでいます。
またこの他にも、工程管理や材料手配等の業務もありますが、他職の方と連携をとるためにコミュニケーション能力も重要だと感じています。様々な業務がありますが、一つでも疎かにしてしまうと思うように仕事が進まなくなってしまうので、遅れを取らないよう気を付けながら業務に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
説明通りに作業を進めていただいたとき
実際の現場では職人さんに作業をしていただき工事を進めていくため、作業に入る前に具体的に説明をしなければいけません。入念に打ち合わせや段取りをし、初めてその説明通りに作業をしていただいたときは、それまで大変なこともありましたが、それ以上に嬉しかったことを覚えています。
また、スリーブ・インサート工事から現場竣工まで携わることができた新築ホテルの現場では、建物が出来上がっていく様子を間近で見ながら業務に取り組めたことも、この仕事に就いて良かったと思う要因の一つです。現場に入りたての頃は右も左も分からず多方面に迷惑を掛けてしまいましたが、現場竣工時にはそれまでの苦労が全て報われるほどの感動を今でも覚えています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 大きな現場に携われるチャンス
私がこの会社を選んだ理由は、インターンシップに参加し会社の魅力や実績に惹かれたからです。また、大きな現場に携われるチャンスがたくさんあったことも理由の一つです。
実際に説明会に参加することで、会社のことを知ることができ、入社するにあたっての不安を取り除くことができました。また、面接では会話を重ねることで自分に足りない部分や、在学中に勉強した方がいい分野などを教えていただいたことも、入社を決める上では非常に大きなポイントです。
最終的には、自分が将来この会社で働いてるビジョンを想像することができ、不安を感じることなく入社を決意することができました
 
これまでのキャリア 施工管理(現職・2021年入社)

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動で大切だと感じた点は、仕事内容や志望している会社が自分に合っているかを見極め、しっかりと理解することだと思います。それらを疎かにしてしまい、何となく入社を決めてしまうと徐々に働きづらくなる恐れがあります。このようなことにならないためにも、様々な企業の説明会やインターンシップに積極的に参加するといった点が重要になると思います。多くの情報を得ることで、入社後のギャップを少しでも減らすことが将来的にも良いのではないかと思います。

斎久工業株式会社の先輩社員

頑張った分だけ得られる達成感が大きい!

東京支社 第二技術部
T.W
日本大学 生産工学部 建築工学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

人と話せば話すだけ自身の成長につながる

関西支社 技術部
S.N
岡山理科大学 工学部 建築学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

施工の確認、作業の安全管理

関西支社 技術部
K.F
有明工業高等専門学校 建築学科
[指向タイプ]頼りになるオーガナイザー

施工状況のチェックや材料の発注

東京支社 第一技術部
S.S
第一工業大学 工学部 自然環境工学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

チェック作業と施工図面作成

東京支社 第三技術部
A.K
東京工芸大学 工学部建築学科
[指向タイプ]堅実なサポート役

適切な判断と職人さんへの的確な指示ができる力が必要

関西支社 技術部第二課
Y.A
愛媛大学大学院 理工学研究科物質生命工学専攻機能材料工学コース
[指向タイプ]堅実なサポート役

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる